表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/917

その41 戻ってまた災難

本日二話目の投稿です。ご注意ください。

「え、えーっと、大丈夫?」

「あなた誰!? 何で私縛られてるの!?」


 そう聞いてくるって事は、連れ去られてからずっと気を失っていたという事か。

 とりあえず状況説明くらいはしておくか。


「俺は冒険者で――」

「――誰か! 誰かいないの!」

「あの、話を――」

「――助けてぇえええええ!」

「おい、俺の話を――」

「――嫌ぁああああああああっ!!」


 という状況だ。どうしようもなかったので、血を舐めて黙らせた。今日だけで随分安くなったな、血の連鎖(ブラッドコントロール)


「いいか、お前は俺が助けたの。盗賊に連れ去られてたの。このままじゃ奴隷として売られてたの。俺は命の恩人なの。わかった!?」

「……ありがとうございます」

「ヒール。それじゃあもう一回いってみよう。はい」


 俺は少女の腕についた傷を回復させた後、彼女の呪縛を解く。

 覚醒した少女はじっと俺を見て、もじもじしながら言う。


「あの、出来れば、これを解いて欲しいのです」

「あぁ、そうだったな。縄を切るから動かないでね」

「はい」


 ふむ、感情の昂りが原因だっただけで、普段は大人しい子みたいだな。

 それに、どこか気品のある動きだ。やはりお嬢様?


「それで、君の名前は?」

「レティシアですわ」


 ぽんぽんとスカートを払った少女はそう名乗った。


「おうちがどこかわかる?」

「リ、リーガルにありますわ」


 という事は、都から来たのか。

 しかし、今口籠ったのは何故だったのだろう。


「それじゃあ、一旦シェンドの町の冒険者ギルドに報告しなくちゃいけないから、その後はギルドの人に聞こうか」

「……はい」


 一瞬、不安気な顔を浮かべたレティシアだったが、その理由は俺にわからなかった。


「それじゃあ、よっと!」

「ひゃあ!? な、何しますのっ!?」

「え、町までレティシアの足で歩けば五時間はかかるよ? こうやって抱えた方が数十分で着くから」

「ば、馬車はないのですかっ?」


 いるのかな、馬車を使う冒険者。

 まぁ、何を言われようが気にしちゃいけない。

 何故なら俺は今、リィたんとの競争の真っ最中なのだから。


「ない。それに、盗賊の親玉も連れて行かなくちゃいけないから、これでも譲歩はしてるつもり」


 左腕にレティシアを抱え、右肩でチャックを担ぐ。


「で、でもっ」

「ほら、走るよ。掴まって!」

「みゃあっ!?」


 猫みたいな声出したな。

 しかし、そんな悲鳴も束の間。しばらくすると、その速度に驚き、慣れ、やがて流れる景色を興味津々という様子で見ていた。


「す、凄いですわ……」

「ほら、舌噛むぞー」

「大丈夫ですわ!」


 へぇ、もしかしたら内面は活発な子なのかもしれない。

 上流社会って、落ち着きのない子にする躾とか厳しそうだし。

 予定していた時間より少し早かったが、俺たちは無事シェンドの町に着く事が出来た。

 そのまま、冒険者ギルドに向かおうと思った瞬間、俺は変な集団に囲まれてしまった。


「そこのお前! レティシア様を放せ!」


 威厳のある髭を蓄えた、中々にダンディな中年の男が俺の前に立ちはだかる。背は高く、覆っている魔力もそこそこある。ランクCの冒険者クラスの実力はあるだろうな。

 そいつの部下なのか、甲冑を着た兵たちが背後まで回り込む。


「レティシア、知り合い?」

「し、知りませんわ!」


 めっちゃ怪しい。ぷいってそっぽ向いたぞ。


「知らないって言ってるんだけど?」

「いいからレティシア様を放せ!」

「そういう訳にはいかない。これから冒険者ギルドに報告に行くんだから」

「貴様、冒険者か! 道理で生意気だと思ったわ!」


 やばい、超面倒臭い。

 別に冒険者の地位を蔑まれても俺の気にするところじゃないが、進路を阻まれるというのはストレスが溜まる。

 そう、俺はとても急いでいるのだ。


「ギルドまで同行すればいいじゃないですか。俺は盗賊討伐で――」

「――盗賊だと!? 冒険者以下だな!」


 凄い曲解もあったもんだな。説明の余地も無しか。

 人間、頭に血が上ると何言っても駄目って事だな。


「それじゃあ、冒険者ギルドで待ってます」


 全てが面倒になったので、俺はそのまま民家の屋根の上に跳び、屋根伝いに冒険者ギルドへ向かった。


「あ、あの……!」

「なんだよ?」

「よ、よろしかったのですか?」

「そりゃこっちの台詞だよ。どう見てもレティシアの知り合いだろ、アレ」

「うぅ……」


 そう言ったっきり、レティシアは口籠ってしまった。

 何か理由があるのだろうが、話してくれないとなるとどうにもならんな。

 流石に罪もない人に呪縛で聞き出すってのも嫌だし。

 冒険者ギルドに着いた俺は、事のあらましをネムに伝える


「って事があったんですよ。はい、この子とこいつ、お土産です」

「うぇえ? あ、あのミケラルドさん? もう盗賊討伐が終わったんですかっ?」

「俺がこれだけ説明して拾ったとこ、そこ!?」

「えっとさっきから色々大変でして私もてんてこまいなんです。ご、ごめんなさい」


 そんな真っ直ぐ見つめられて謝られると、何も言えなくなってしまう。


「何かあったんですか?」

「えっと、その。このギルド支部では珍しくランクBの冒険者が誕生したものですから、慣れない手続きがあったりで……」


 やばい、絶対リィたんだそれ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ