表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

400/917

◆その399 ミナジリの王

 ミナジリ共和国とリプトゥア国との戦争時、剣神イヅナと拳神ナガレは一戦を交えた。その時イヅナはナガレに言ったのだ。

【どちらが上かはわからぬが、誰が上かは明白】と。

 そう、ミケラルドは既にその時【剣神化】を体得していた。

 そして、その【剣神化】を与えたのは何を隠そうイヅナ自身だったのだ。


「そうか、イヅナと戦った時、血を得たのか」

「そういう事。イヅナさんを回復してる時、まぁベッチョリだったし頼んだらくれた。『敗者は何されても文句言えない』とか言われてね」

「まったく、とんでもないモノをくれてやったものだな、イヅナは……」


 肩を(すく)め呆れるリィたんと苦笑するミケラルド。

 周囲を包むミケラルドの膨大な魔力を見渡した(のち)、リィたんがミケラルドを見る。首を傾げ微笑むミケラルドを前に、リィたんはその背にゾクリと寒気を覚えた。


(……この私をしても、魔力の底が見えない……!)

「どうしたの、リィたん?」

「いや、続けるのか?」

「え? それ俺に聞く?」

「ミックが弱い者を甚振(いたぶ)る趣味があるとは思いたくないのだが?」


 ミケラルドに両の手を開いて見せたリィたん。

 それは、戦意のない証とも言えた。

 溜め息を吐いたミケラルドがわざとらしくリィたんに言う。


「ずるいなぁ」

「はははは、その点では私の勝ちといったところだな」

「惨敗だね」

「だが――」


 直後、ミケラルドはリィたんの行動に目を丸くする。


「……っ!」


 眼下で(ひざまず)くリィたん。


「リィたん……」

「これは、私の忠誠だ。誰にも邪魔はさせん。勿論ミック、お前にもだ。ミック、一介の吸血鬼と思っていたあの頃が懐かしい。私を前にひれ伏し、私から生き残った。更に私を供にし、冒険者にした。龍の身でありながら人と共生し、国を興した。何とも面白い一年だった。まるで私のこれまでの生が薄っぺらい紙のようだった。それだけこの一年は私にとって濃密で……楽しかったのだ。ありがとうミック。お前のためならば、この身体を捧げるに値する」

「そんな大げさな……」

「大丈夫だミック、今まで通りで問題ない。ただこれは、私の覚悟の問題なのだ」

「覚悟?」

「今ならば、雷龍シュガリオン……いや、たとえ霊龍が現れたとて負ける気がしない。ミック、お前とならな」


 リィたんが自身の胸に手を置き、その後ミケラルドへ手を伸ばす。

 ミケラルドがこれを取り、リィたんをゆっくりと立たせる。


「ありがとうリィたん。リィたんのおかげで強くなれた。リィたんのおかげでこれまで死なずに済んだ。俺はこの事を一生忘れないよ。でも、これで終わりじゃない。道はまだまだ続いてる。だからこの道の終着点まで、どうか一緒に歩いて欲しい」


 顔を綻ばせたリィたんは、一度俯き、すんと鼻息を吐いた後、満面の笑みを見せて言った。


「まったく、世話の焼ける(あるじ)だ」


 言いながら、ミケラルドの手を強く握ったのだった。

 その優しく嬉しそうな微笑みを――、


「ちょっとちょっとちょっとー! ストーップッ!!」


 止める者が現れるまでは。

 この場にいるのは、ミックとリィたん以外では二人。

 声の主はジェイル――であるはずもない。

 当然、二人を止めたのはナタリーに他ならなかった。

 ピョンピョンと跳躍し、少しずつ二人に近づいて来るナタリー。

 二人を指差しながらナタリーは、


「決闘って話だったでしょう! 何で仲良く手を取り合っちゃってるのっ!? 聞いてない! 私、そういう事聞いてないんですけどっ!?」


 ぷんぷんであった。

 困り顔のミケラルドは、ナタリーから目を背けるも――、


「そこ! こっち見る!」

「あ、はい」


 ナタリーを止められる存在はこの場に誰もいなかった。


「リィたん!」

「な、何だっ!?」

「まさか【あの話】、忘れた訳じゃないでしょうねっ?」

「い、いや……覚えてるぞ? ちゃんと、しっかり、うむ」

「ふ~~ん? ならいいんだけど~?」


 ジトりとリィたんを見るナタリーの言葉に、ミケラルドが首を傾げる。


(何だ、【あの話】って?)

「ミックはいらない詮索しない!」

「首を傾げただけで!?」

「だけで!」

「あ、はい」


 そう、こと口論においては、ナタリーがミナジリ最強なのだ。

 武力行使をせず、平和的に物事を解決するミナジリ共和国。

 実質的なミナジリの王は、ナタリーなのかもしれない。


「ミック」

「何でしょう?」

「この後、冒険者ギルドに用があるとか言ってなかった?」

「あ、そういえばそうだった! それじゃあ皆、悪いけど先に帰ってるね!」


 と、慌ただしく転移していくミケラルド。

 それを見送った【ナジリ】の三人。


「私との決闘の後に予定を入れていたのか、ミックは?」


 リィたんが呆れ、


「気付いてないようだな、水龍リバイアタンを準備運動相手にしている事に」


 ジェイルが呆れ、


「しょうがないよ、だってミックだし」


 ナタリーが呆れる。


「だがしかし、それが我らの王だ」


 リィたんが笑い、


「ミナジリ王、ここに極まれり――だな」


 ジェイルが苦笑し、


「ほんっとしょうがないんだから、ミックは」


 やはりナタリーが呆れる。


「あ、そうだリィたん! 今日アレが届いたよ!」

「ん? もしかして聖騎士学校の制服というやつか?」

「そうそうソレ! 帰って試着しようよ!」

「ふむ、気にならないと言えば嘘になるな」


 と、ナタリーとリィたんが二人してキャッキャと女子トークを始める。

 そして取り出したテレポートポイント。

 それを見て、ジェイルが零す。


「あ」


 だが、ジェイルが口を開いた時には遅かった。


「ではジェイル、私たちも先に帰ってるぞ!」

「また後でねー!」


 と転移する二人。


「待て、おい」


 ジェイルの言葉は、荒地に響くばかりだった。


「……私はテレポートポイントを持っていないのだが」


 響くばかりだった。

普通にリィたんに勝ちたかった思いもありますが、ミックがリィたんぶっ倒してる絵が想像出来ませんでした。でも、これで水龍超えですね!


次回:「その400 呼び出し」


ついに400話!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
[気になる点] これ、女性陣の間で抜け駆け禁止条約結ばれてるよね。 [一言] ジェイルさん…………
[一言] ジェイルたん可哀そう... 私が胸を貸すから泣いても良いよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ