表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

358/917

その357 真実

「さて、ミケラルド様。イヅナ殿もいらっしゃったようなので、是非お話をお願いします」


 イヅナがバルトとドマークに依頼し作った約款(やっかん)

 真実立会人という意味不明な項目に名を連ねたのは、他でもないこの二人。

 彼らはいつも俺の事を「ミケラルド殿」と呼ぶ。

 それは、彼らと俺が商人として顔を突き合わせているからだ。しかし、今回は立場が違う。

 おそらくこの二人は、シェルフとリーガル国の使いとしてここに来ているのだ。だから俺の事を「元首」として話している。

 貴族では介入しづらいこういった場は、商人であり俺の知人であり友人である二人にうってつけなのだ。

 俺はジェイルを見、一つ頷く。


「ジェイルさん」

「あぁ」


 ジェイルが立ち上がり、イヅナを見る。


「……勇者レックスは私が殺した」

「「っ!!」」


 ジェイルは、ただ結論だけを述べ、それを聞いた二人の商人はただ驚きを露わにしていた。

 イヅナはそれを予期していただけに、表情こそ揺るがないものの、本人の告白によって目つきが鋭くなる。


「イヅナ、お前の背に傷を付けたのもな」

「……そうか」


 そう、イヅナとしてもここまではわかっていた事。

 当然、それは俺もナタリーもリィたんも同じである。

 問題なのはその先だ。


「あれは、よく晴れた日だった。その日は妻の誕生日だった。最高の獲物を約束し、私は狩りに出かけた。上等な猪を仕留めた私は、妻のアイーダの下へ戻った。だが、そこにあった(、、、)ものは妻と呼ぶには余りにも無残な姿だった」


 ジェイルの表現……気になるな。

 勇者がそれほどまでに残忍な事を?


「そして奴は現れた。下種びた笑みを浮かべ、この私に襲いかかってきたのだ」

「レックスが?」


 イヅナの疑問は(もっと)もだ。

 勇者という清廉潔白のイメージから程遠い話ともとれるからだ。


「驚いたのはこちらの方だ。あの時、勇者に遅れアイビス、ヒルダ、そしてイヅナが追いついて来た。その瞬間、レックスの表情が一変した。正に勇者。飛ばす檄、立ち振る舞い、皆を逃がす勇気、どれをとっても勇者と言えた。だが、私も若かった。そう見えたのは、怒りが私を通り過ぎた後だったからだ。怒りの収束とは(すなわ)ち……」


 勇者の死。


「勇者レックスを殺し、その遺体を魔界へ持ち帰った。リザードマン種は厚遇で魔族四天王に迎えられ、私はそれを機に魔界を出た。戦いはこりごりだとな。人間を憎み殺してやろうとも思った。しかし、彼らを観察すればするほど、私と何ら変わりなかった。そして私は気づいた。人間を殺してもアイーダが戻ってくる訳でも、喜ぶ訳でもない事に」


 中々にハードな過去である。

 ナタリーは自分の事のようにジェイルを哀れんでいる。気になるのはやはりイヅナ。


「イヅナさん」

「何だ?」

「今の話の前半部分、勇者レックスの二面性についてお心当たりは?」

「ないな。無論、ジェイルが真実を語っているならば……だが」


 その言葉を受け、ジェイルは何も答えなかった。


「かと言って、ここで水掛け論をするつもりはイヅナさんにもないでしょう」

「確かに。ジェイルにレックスが殺されたというのも、言ってしまえば私の狂言(きょうげん)ともとれる」

「その通りです。私はジェイルさんを信じていますが、イヅナさんも信じています。どちらの言葉も真実だと思っています。ただ、その経緯だけは謎に包まれている。ならば、勇者レックスの変貌こそ、この事件の謎。イヅナさんが求める真実は、私が求める真実でもあるという事です」


 イヅナの片眉がピクリと動く。


「それはどういう事だ、ボン?」

「魔族四天王スパニッシュがこの三人に言ったそうです」

「……何をだ?」

「我が力は魔王の魔力、我が身体は勇者の肉体であると」

「「っ!?」」

「私自身、その情報を信じた訳ではありません。しかし、それを説明し得るだけの実績が、この身体にはあるのです」


 俺の説明がひとしきり終わると、ドマークが顎を揉みながら言った。


「確かに、ミケラルド様の力を考えると、現代の戦士や魔法使いより、勇者や魔王のソレに近い」


 続きバルトが述べる。


「いやはや……これは何と報告すればよいのか」


 この情報が悪い方向に転がらなければいいが、どうなる事やら。


「二つ聞きたい」


 イヅナが見る先は、やはりジェイルだった。


「何だ?」

「一つ、先の言葉に嘘偽りはないか?」

「ない」

「……そうか」


 イヅナとしても歯痒いところだろう。

 勇者レックスの仇とも言える存在が、勇者レックスを仇としていた。ならば、そこにイヅナが立ち入る隙はない。何故なら、それはレックスとジェイル当人同士の問題となるからだ。

 だが、もう一つの質問とは一体?


「もう一つは何だ?」


 ジェイルから切り出すと、イヅナは緊張からか一つ深呼吸をした。

 そして、再びジェイルを見つめ聞いたのだ。


「……私は……私は、強くなったか?」


 それは、余りにも意外で、余りにも場にそぐわず、余りにもイヅナ的な質問だった。

 ジェイルはイヅナを真っ直ぐ見つめ、いつも通り淡々と、


「見違えた」


 イヅナの成長を称えたのだ。

 それ以上でもそれ以下でもなく、それはそれでジェイル的とも言えた。


「……そうか」


 真実は未だ藪の中。

 しかし、イヅナを見るジェイルの目と、ジェイルを見るイヅナの目に、ほんの少しだけ和解の色が見えたのは、きっと俺だけじゃないだろう。

次回:「その358 ナカミ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
[良い点] あぁ゛~、こういう強者同士の会話大好き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ