表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

329/917

◆その328 戦争日和

2020/8/13 本日二話目の投稿です。ご注意ください。

「おいミック」


 口をへの字に結ぶオベイルが横目で言う。


「何でしょう?」

「やりにくい」

「おや、そうですか?」


 微笑むミケラルドの素顔は吸血鬼のもの。

 皆、警戒こそないもののその表情は微妙なものだった。


「では戻しましょう」


 顔色、瞳の色、牙を人間仕様に戻し、更に皆を驚かせるミケラルド。


「気持ち悪ぃ」


 オベイルの感想は極めて真っ直ぐ。ストレートとも言えた。


「悲しくて泣いちゃいます」

「せめて悲しそうにしてから言え」

「こんな魔族もいるって事ですよ」

「そんな魔族は後にも先にもお前一人で十分だってんだ」

「はははは、そうですか」

「それで? 戦争日和と言っても今日はリプトゥア国の軍やら何やらがリプトゥア国を発つ日だ。到着には早くても三日はかかるだろ? 今日から警戒するもんなのか?」


 オベイルの疑問は(もっと)もだった。

 すると、ミケラルドは嘆くように、しかしわざとらしく言った。


「既に配下のラジーンが斥候部隊を捕縛したとの報告が入ってます」

「……早ぇな」

「えぇ、早すぎます。おそらく、予めミナジリ共和国に潜伏していた間者が(つど)った部隊でしょう。実力もまちまちで高くてもランクA程だったと」

「それでも脅威にゃ違いねぇだろ」

「百人ずつ来てくれれば楽なんですけどねぇ」

「はははは、そりゃただの喧嘩だ」


 その会話を聞き、首を横に振るのは剣聖(レミリア)勇者(エメリー)だった。


「ボン」


 要塞の上部から平原を見つめるイヅナが、ミケラルドに声を掛ける。


「何でしょう?」

「リプトゥアへの草はおらなんだか?」

「さっき仕込みました」

「ここは本当に国か?」

「まだ未開の国って事で許してください」


 イヅナの皮肉も、ミケラルドには届かない。

 それを聞いていたエメリーが一歩前に出て二人に聞く。


「草ってなんですか?」


 そんな純粋(ピュア)な疑問に、イヅナが片眉を上げる。

 答えに困ったイヅナに代わり、ミケラルドがすかさずフォローを入れる。


「私は笑える時によく『草』って言ってました」

「へ?」

「冗談ですよ。草ってのは間者の事です。山野(さんや)の草に伏して色んな情報探ったりする事からそう呼ばれてます。スパイですよスパイ」

「なるほど。……国ってそんな事までするんですね」

「どこの国でもやってますよ。特にこんな出来たばかりの国なんて恰好(かっこう)(まと)です」

「でも、ミケラルドさんはついさっきまで草を仕込んでなかったんですよね。何でですか?」

「自分の目や耳で見聞きした方が面白いじゃないですか」


 意外な答えに目を丸くするエメリー、レミリア、オベイル。


「ほっほっほっほ!」


 そしてイヅナが大きく笑う。

 くすりと笑ったエメリーとレミリアが見合い、オベイルが呆れながら苦笑する。


「そういえばミケラルドさん、リプトゥア国が私に勇者の剣を渡させなかった時、夜中に忍び込んで来ましたもんね」

「あぁ? リプトゥアはそんな事までやったのか?」

「……えぇ」


 それを聞いたオベイルが顔を顰める。そしてそれはイヅナも同じだった。


「この世界は謎だらけですよ」


 肩を竦めたミケラルドは平原を見据え、そして目を落とす。


(闇ギルドの所在と所属するメンバー。リプトゥア国と魔族の関係。魔族が魔王の復活を阻止する理由。リィたんから聞いたスパニッシュのあの言葉(、、、、)。そしてその時の状況。更には俺の中身……と。どれもが謎だらけで本当に困ったものだ)


 ◇◆◇ ◆◇◆


 リーガル国はリーガル城。

 リーガル国の王商(おうしょう)――ドマーク商会のドマークが貴賓室にてブライアン王と顔を合わせていた。


「荷は?」

「驚く程スムーズに盗賊(、、)に奪われました。いやはや困ったものです」

「何と恐ろしい盗賊か」

「盗賊めがこれを落として(、、、、)行きましたな」

「ほぉ?」


 ドマークがブライアン王に手渡した書簡。それを開いたブライアン王がニヤリと笑う。


「何と?」

「何と恐ろしい盗賊だ。近々リーガル国の街道に勝手に聖水路を敷く計画書だぞ、これは?」

「それは恐ろしいですな」

「……盗賊め、余に借りを作らないつもりか」

「流石ですな。あちらとしては大赤字でしょう」

「だからこそよ」

「えぇ。貸すつもりが貸されてしまいましたな」

「成長している。余が驚く程に」

「傑人も傑人、大傑人と言えるでしょう」

「嫉妬を覚える程だ」

「何と、あのブライアン王が? ははは、それは面白い!」

「言っておれ」


 すんと鼻息を吐いたブライアン王。笑いを堪えるのに必死のドマーク。

 そんな二人に届いたノック音。がさつなノックも、ブライアン王が怒る事はない。


「入れ」


 扉から貴賓室に入って来たのは、一人の女。


父上(、、)

「【ルナ(、、)】か」


 茶髪の女は若く、身体も成長し切ってはいなかった。

 しかし、その視線は強く、表情に意思の強さも見える。

 彼女の名は【ルナ】。

 成人を迎えていない故、公の場に出る事は少ないが、紛れもなくブライアン王の一人娘である。

 ドマークが一度立ち上がり、静かに頭を下げる。


「これは姫、ご機嫌うるわしゅう」

「ドマークおじさん、無事なの?」

「ほっほっほ、無論。問題などありはしませんぞ」

「でも、盗賊に積荷を奪われちゃったんでしょ?」

「それはまぁ……そうですな」


 全てを(ルナ)に話せるはずもなく、ドマークは返答に困りながらも肯定するしかなかった。

 ルナはブライアン王に向き直り、姿勢を正す。


「父上、この調査、私にお任せください」

「ほぉ、面白い」


 ニヤリと笑ったブライアン王が続けて言う。


「では、ルナ。もしこの一件の真相がわかった(あかつき)には、お前の聖騎士学校入学を検討しよう」

「っ! 全力で調査致します!」


 この十数秒後、ルナは貴賓室の扉の外で、強く拳を握るのだった。

私、昼夜逆転してるから23時が昼って感覚たまにあるんですよね(言い訳)。


次回:「◆その329 動き出す闇」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ