表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/917

その30 ギルドシステム

本日二話目の更新です。ご注意ください。

 この人、絶対昨日俺たちをつけてた人だ。

 魔力の気配が昨日の尾行者とそっくり。というかまんまだ。

 向こうも当然気付いているだろう。というか追ってた側だしな。

 だが、あれは冒険者ギルドの真っ当な仕事。

 別に警戒する必要はないが、やっぱりぎこちなくはなってしまうな。


「ごめんねカミナ。どうしても二人をカミナに紹介したくてっ」


 やべぇ、ちょっと舌先を出してお茶目に振る舞うエメラ最高だ。人妻の魔力恐るべし。


「ううん、気にしないで。それで、エメラはこの方たちとどういう関係なの?」


 何故かカミナのエメラに対する視線が強いが、やはり怒っているのだろうか?


「そうね、詳しくは言えないけど、凄くお世話になった方々よ。二人共このシェンドの町で冒険者を始めたから、カミナに紹介したくてね」

「へぇ~、そうなんだー! じゃあもしよかったら今度一緒に依頼を受けない?」


 何となく猫被ってるのはわかるが、まだ依頼は続いているのだろうか?

 可能性は高いよな? だってエメラから「いつもソロだからパーティを組んでやって欲しい」とか言われてここに来たんだから。


「え、ええ。時間が合えば是非」

「是非にです!」


 これだけの積極性があれば、かなりの美人だし仲間が出来ないのもおかしい。

 女冒険者のカミナか。

 赤髪の童顔美人。瑞々しい唇がとてもえろす。スレンダーな身体にフィットした動きやすそうな服装。

 ……ん? 足下に魔力が集中している。なるほど、このブーツはマジックアイテムか。

 ランクDになれば隣町にあるダンジョンに潜れるという話だが、そういったところで見つけられるのだろう。


「そ、それじゃあエメラさんたちの再会を邪魔しちゃ悪いし、行こうか、リィたん?」

「うむ」


 リィたんはしれっとしているが、カミナのリィたんへの視線がマジ強い。殺意なんじゃないかってくらい半端ない。

 かといって俺への視線は別の意味で強いし……何だろう、これ?


「なんだ、気付かなかったのか? カミナという女、ミックに対して求愛行動をしていたぞ」

「は?」

「女の私やエメラに対しての威嚇行動、そして男のミックに対しての熱視線。どう見てもあれは求愛行動だ。人間の感情は複雑だと聞いていたが、カミナという女に関しては非常にわかりやす――――」

「ちょちょちょ! え、マジっすか!?」

「……その口元、どうにかならんのか?」


 おっと、いけねぇ。涎がいつのまにか。

 口元を拭い、ニヤケ面を戻すと、リィたんは続きを話してくれた。


「それに、気付かぬか? ミックへの視線」

「へ?」


 冒険者ギルドに向かう中、俺はリィたんに言われ、さりげなく周囲を見渡してみると――――、


「めっちゃ見られてますね」

「大半の男の視線は私に向き、女の視線はミックに向いている」

「やべぇ」

「半々……いや、一部ミックの事を男も見ているな」

「うぇっ!? な、何で!?」

「これは嫉妬と忿怒の感情が見える」

「あ、はい。そうですよね」

「ナタリーも言ってたぞ?」

「なんて?」

「『大人になったミックちょぉ~カッコイイ!』とかなんとか」


 あ、はい。

 ふむ、大体わかってきたな。自分の中で、中々カッコイイと思ってたのだが、この世界の基準では、かなり容姿端麗なのだろう。それは勿論リィたんもだけどな。

 これは、目立つ理由が一つ増えてしまったようだな。

 となると、カミナの調査依頼は終了しているという事かもしれない。


「で、リィたん。今日はどの依頼にするんだい?」


 冒険者ギルドに付いた俺は、ランクFのボードの前に立って「むぅ」と唸っているリィたんに聞く。


「ミックに言われて気付いたのだが、やはりランクアップとやらをした方が、報酬はよくなるようだ。ほら見ろ、隣のランクEのボードは報酬がいい」


 凄いスピードで人間の文化を吸収していくな。流石水龍リバイアタンってところか。


「ならば、一気にランクアップすれば、もっともっと稼げるのではないか?」

「そうだね。でも、ランクアップするには色々条件があるから――」

「――では、その条件とやらをまず聞こうではないか」


 貪欲さも凄い。

 リィたんの後を追い、俺は受付嬢のネムの前にやってきた。


「ネムさん、ちょっとよろしいですか?」

「はい、ミケラルド様。なんでしょう?」

「ランクアップの条件について伺いたいのですが、冒険者がそれを知る事は出来ますか?」

「申し訳ございませんが、それについてはお答え出来ません。ただ、実績と信頼の積み重ねによって上がるとしか、お答え出来ません」

「ありがとうございます」


 やっぱり無理だったか。


「なんと曖昧な!」


 とか、ぷんすこ怒るリィたんも中々可愛い。


「では、一度に受けられる依頼の数をお伺いしたいです」

「ランクFの冒険者でしたら二件まで可能となります」

「一人二件という事でよろしいですか?」

「え、えぇそれはそうですけど……?」


 俺とリィたんは、ネムの返答に見合って笑った。

 それを見たネムの顔が、少しだけヒクついていたのは、きっと気のせいなのだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ