表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

261/917

その260 新人教育

2020/6/8 本日2話目の投稿です。ご注意ください。

「このように、総合的に見れば被害者の数が一番多いのはゴブリンの仕業によるものだという事です。したがって冒険者ギルドでは、定期的にゴブリン討伐の依頼があるのです」


 うんうん。サッチのヤツ、教官姿が中々サマになってるじゃないか。

 新入生も百人近くいるし、ナタリーのハーフエルフ公開ショーも穏便に済んだし、言う事ないのではないだろうか?

 そう思っていた矢先、一人の冒険者が立ち上がった。


「そういうのいいからさ、出来れば手っ取り早く強くなれる方法を教えてくんないかな?」


 ……まぁ、いるよな。こういうやつ。

 希少種ではあるが、ランクS程珍しくもない。

 英雄志望の若い芽。サッチはどのようにして対処するのか。


「ふむ、では丁度いい被検体がいるので、手伝ってもらいましょう」


 今、被検体って言わなかったか? 俺の方を見て。


「まだ知らない人もいるかもしれませんが、彼はミケラルド様。この国の元首にして冒険者ランクSの傑人と言えるでしょう」

「「おぉ~~」」


 ナタリーとマックスのニタニタとした視線が何かムカツクのだが、それは置いとこう。


「ではあなた、名前は?」

「カインだ!」


 ニカリと笑ったカイン。

 ナタリーとそう変わらない年頃の血気盛んな男子……といったところか。

 するとサッチは、懐から一本のナイフを取り出し、刃先を持ってカインに渡した。

 きょとんとした様子のカインに対し、サッチが言う。


「それで思い切りミケラルド様を刺してください」


 一瞬ざわつく教室内。そして一瞬ざわつく俺の心室内。


「大丈夫、彼はよけませんから」


 何が大丈夫なのか全くわかりませんけども?

 ほほ笑みと共に爆弾を投げて来たサッチだったが、彼の笑みの裏に色々な意図が読み取れたので、俺はそれに付き合う事にした。


「はぁ……仕方ないな。カインだったね、真っ直ぐ狙って来い」

「え、ちょ……マジで? でも元首なんだろ? やって捕まったりしないのかよ?」

「いいからいいから。これも授業だよ。手っ取り早く強くなりたいんだろ? サッチ教官はこれが一番の近道だって言ってるんだよ」

「ふ~ん、ま、俺っちは別にそんな事で物怖じしねぇけど……なっ!」


 直後、カインが真っ直ぐ俺に向かう。

 懐に抱えたナイフが俺の腹部へ。直後響く悲鳴。

 それは、まだ戦闘で怪我すらした事がないであろう新人たちの悲鳴。


「へ、へへへへ……へ?」


 カインから漏れた声は当然素っ頓狂なものだった。

 何故ならナイフは、俺の腹部に一ミリメートルすら刺さらなかったのだから。


「はい、刺さりませんでしたねっ!」


 パチンと両手を合わせ嬉しそうに言うサッチ。


「カイン君の速度、力を考えるとそれなりに鍛えているようですね。年齢の割に成人男性以上の力と瞬発力と言えるでしょう。そんな彼が全力で攻撃し、ミケラルド様には傷一つ付けられなかった。ここまではよろしいですか?」


 頷くのはクレアとかナタリーとかマックスくらいだぞ、これ。

 メアリィなんて半周しそうなくらい首を傾げていらっしゃる。


「では次はナタリーさん」

「え、え? 私っ? 何でっ?」

「カイン君、ナタリーさんにナイフを」

「え……? あ、あぁ……」


 何が何だかわからない様子のカインだが……何となく読めてきたな。

 サッチのヤツ……中々性格が悪い。

 がしかし、まぁ、いいか。必要な事だろうし。


「ナタリーさんは魔法使いタイプの戦闘職を目指しているとの事で、そこまで力は強くありません。とは言ってもゴブリン位にはあるでしょう」


 はい、出てきましたゴブリン。


「ではナタリーさん、先程カイン君がミケラルド様にしたのと同じ事をカイン君に」

「「へっ!?」」


 揃ってしまうのはナタリーの驚いた声と……そしてカインの間の抜けた声。

 次の瞬間届くのは、サッチの声。


「大丈夫、彼はよけませんから」


 それは当然、俺の時と同じ声色だった。

 だが、彼には、彼だけには違って聞こえただろう。

 カインは凍ったように固まり、震える瞳でナタリーが持つナイフを見つめる。


「え?」

「えっと……じゃあ……いくよ?」


 そう、ナタリーとて多くの修羅場を潜っている。

 こんな事で物怖じする事はないのだ。

 何たって魔界で腕を失くし、回復し、ワイバーンの巣を潜り抜け、ミナジリ加入前のリィたんと対峙した事すらあるのだから。


「っ! えぇ~~いっ!」


 それは、どこか演技がかったような掛け声だった。


「ちょ、待っ! 待ってっ!」


 鋭い切っ先を前に慌てるカイン。

 その切っ先がカインの腹部に届く一瞬。

 当然、止めるのはサッチ教官。

 瞬時にナタリーの身体を止め、腰を抜かすカインを見下ろす。

 そして言うのだ、淡々と。


「どうやらアナタにはゴブリン程度の腕力でも刺さりそうですね」


 そして腰を落とし、声を落とし、最前線に立つ冒険者の顔をしたサッチが告げる。


「いいか坊主? 手っ取り早く強くなる方法なんてねぇんだよ。てめぇが持った手札の中で()()りすんのが人生であり冒険者だ。ゴブリンの腕力如きで死ぬ確率があるなら、それを減らす努力をしろ。ランクS以上ってのはな、化け物しかいねぇんだよ。いいか? まずは自分が化け物じゃねぇって自覚から始めるこった。わかったか?」


 つまり、今俺は化け物呼ばわりされた訳だ。

 まぁ、少なからず自覚はあるよ。うん。

 サッチの威嚇染みた説教に対し、小刻みに震えるように頷くカイン。

 腰を上げるサッチはいつの間にか教官の顔に戻っていた。


「はい、それでは十分の小休憩の後、ゴブリンの生態について学んでいきたいと思います」


 サッチの給料少し上げてやるか。

 そう思ったミケラルド君だった。

次回:「その261 緊急事態」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ