表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

229/917

その228 出陣、ミナジリ軍!

「イヅナという男、中々強そうだったな? ミック」

「あの人の半径三メートル以内には入りたくないですね。そういえばジェイルさん、何か嬉しそうですね?」

「あの二人は知っているからな、懐かしくなっただけだ」

「え、アイビス皇后様以外に知り合いが?」

(くだん)のイヅナという男だ。あの男の背中の十字傷は私が付けた」


 何やってくれちゃってんの、この人?

 剣神の背中なんて見る機会あるのだろうか?


「ジェイルが姿を晒せば、鬼と化すだろうな」


 なんせ、元聖女アイビスの相方である勇者レックスを殺したのがジェイルだしな。


「リィたんが姿を晒せば、子羊と化すだろう」


 アイビス皇后が鬼から子羊になる瞬間は見たいような気もする。


「それは面白そうだ」


 リィたんと心は一緒。


「しかしミック、我々は縁があるな。あの男に……」

「そうですねぇ……」

ドゥムガ(、、、、)、お仲間が沢山いるようだが?」

「リィたん、ありゃ仲間じゃねぇ。雑魚っていうんだ。ラジーン(、、、、)は護衛のがよかったんじゃねぇか? お仲間に会えただろうよ」

「ふん、我が目的はミケラルド様の護衛ただ一つよ」


 我ながら中々面白い面子を揃えたのではなかろうか。

 最前線に並び立つ五人は、ミケラルド、ジェイル、リィたん、ドゥムガ、ラジーンと全員ミナジリ領の戦力である。

 冒険者ギルドの仕事を断った手前、魔帝グラムスと剣聖レミリアは参戦出来ないけどな。

 そもそも雇用契約して色々制約を課しているグラムスはともかく、レミリアには転移魔法の事言えないしね。


「どうやらガンドフの軍も準備が完了したようだな」


 ジェイルの言葉通り、背後で隊列を組んだガンドフ軍は決死の覚悟を顔に浮かべている。


「手はず通り、リィたんはドゥムガとチームを、ジェイルさんはラジーンとチームを組む事。ただし俺から二十メートル以上離れないようにね」

「本当に大丈夫なのでしょうか……?」

「案ずるなラジーン、今のミックはかつてお前と戦った時のミックではない」


 リィたんに言われてはラジーンも黙るしかないだろう。

 これを聞き、ドゥムガが頭を掻きながら言った。


「やれやれ、俺様と戦ってたのはつい数ヶ月前だろうが……」


 これに対しジェイルが答える。


「お前も短期間で強くなったのだ。一族にその武を見せつけろ」

「当然、ぶちのめしてやるよ!」


 ドゥムガだしな。一応釘刺しておくか。


「張り切ってるとこ悪いけど、あんまりやり過ぎないようにね。目的は魔族の撤退だから」

「へっ、そりゃどっちの魔族(、、、、、、)だ?」

「勿論向こう」

「ならぶちのめす他ねーよ」


 俺の補助魔法と今のオリハルコン武具があれば、ドゥムガの戦力はSS(ダブル)に近くなるだろう。当然、ラジーンはSS(ダブル)以上の実力となり、ジェイルとリィたんは確実にZ区分(ゼットくぶん)の領域に入る。

 ジェイルは元々SSS(トリプル)程の実力があるし、付与や補助魔法かけたら、そりゃZ区分(ゼットくぶん)に足突っ込むよなぁ。

 で、俺がSSS(トリプル)の実力だと計算すれば、あら不思議。

 眼前で吼えるドッグウォーリア()ダイルレックス()が可愛く見えてしまうのだ。

 たとえ五千の軍隊だろうが、こちらが負ける要素は皆無。

 可能であれば(スパニッシュ)の血を吸いたいところだが、おそらくそれは難しいだろう。

 しかし、これに勝利すればミナジリの国家成立が確実になる。

 そして高らかに宣言しよう。ミケラルド・オード・ミナジリの正体を……!

 遠目に見えるスパニッシュが手を上げる。


「父上、申し訳ありませんが。開戦の合図は私がとります……!」


 そう呟いた後、俺は大きく息を吸った。


「ミナジリ軍! 出陣!!」


 たった五人のミナジリ軍が、五千の軍隊に向かい駆けた瞬間だった。

 その足取りは軽く、まるで散歩に出掛けるかのようだった。

 咆哮? 気合い? そんなものはない。彼らは静かに動いた。一人を除いて。


「だぁあああっはっはっはっはっは!! ダイルレックス種第一席のカイゼルはどこだぁあああ!!」


 そう、一人(ドゥムガ)を除いて。

 全員への補助魔法――【パワーアップ】、【スピードアップ】、【ダークオーラ】、【ヘルメスの靴】、【疾風迅雷】。

 遅れて動いたスパニッシュに、果たしてこれが防げるのだろうか。


「ミック! 合わせろ!」

「おう!」

「「はぁ!!」」


 俺とリィたんが初手放ったのは風魔法【金剛斬】。

 リィたんの一撃は数十体を巻き込み、俺の一撃は十数体を巻き込んだ。うーん、何ともアンバランスな合わせ技だ。とてもとても格好がつかない。


「ミック! 合わせろ!」

「はい、師匠!」

「「竜剣、竜巻!!」」


 ジェイルがリィたんに対抗するかのように俺を巻き込んで放ったのは、竜剣の【竜巻】。

 互いに十数体を巻き込み吹き飛ばしたところを見るに、成長しているのではなかろうか?


「そろそろ抜かれるな……!」

「抜かないと怒るくせに」


 俺とジェイルはそんな小言を言い合った後、くすりと笑った。

 ドゥムガの強烈なラリアットにより無数のモンスターが飛び、ラジーンの的確な急所攻撃は多くの魔族を巻き込んだ。

 その死角をチームであるリィたんとジェイルが補う事で、俺も合わせ易くなる。


「えぇい押し返せ!」


 スパニッシュの憤りが耳に届く。

 だが、魔族であろうとなかろうと、いかんせん(しつ)が悪すぎる。

 連れてきているドッグウォーリアとダイルレックスは平均ランクB~Aだが、それ以外のモンスターはD前後。

 まるで数だけ揃えたかのようだ。まぁ、実際そうなんだろう。

 この現状を見るに、魔族四天王の椅子は間もなくスパニッシュから離れる事になるだろう。それだけ差し迫った状況。それだけ彼は追い込まれているのだ。


「何とも嘆かわしい」

次回:「その229 父との対峙」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ