表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

221/917

その220 荷馬車の中身

 一日目の夜。

 荷馬車を中心に野営が始まる。

 剣鬼(けんき)オベイルはトイレに行く以外ずっと荷馬車にいる。

 あれが彼なりの護衛と気付くのに時間を要してしまったが、いかんせん働いているのは俺だけなのだ。

 グリーンワーム亜種を四匹倒した後、襲ってくるモンスターは全て俺が対処した。


「ミケラルド殿、食事だ。オベイル殿と交代で()るといい」

「ありがとうございます」


 カッサカサのパンと、薄味の野菜スープ。

 金はあるのに不幸せとはこの事だろう。


「オベイルさん、先に召し上がります?」

「任せる」


 この全自動任せるおじさんの電源ボタンはどこにあるのだろうか。

 そう思うも、俺が出来る事は少ない。


「先にいただきます」


 野菜スープで不味いパンを流し込み、腹だけ満たした俺はオベイルと交代し、周囲を警戒していた。その際、気になるのはやはり馬車。

 ストラッグが食事を届けているようだが、馬車の中から見えるのは光だけ。

 という事は……光魔法? 中の人……トイレはどうしているのだろうか。

 そう思っていると、馬車の中から一人の女が現れた。

 (ひざまず)くストラッグを横切り、まずは背の高い老齢の女が出てきた。

 あれは……神官服? 大層なローブを羽織ったその女は、只者ではない様相、雰囲気を漂わせていた。

 中からはもう一人の女……慎ましい衣服を着た侍女風の女だった。

 彼女ら二人はストラッグを引き連れ、誰もいない森の木陰へと向かったのだ。


「多分、アレだよな?」


 高貴な身分故なのだろう。トイレにも気を遣ってるんだなと思い、俺は月夜を見上げる。

 しかし、解せない。あの先頭の女、かなりの魔力保有者だ。

 あれだけの存在が何故この輸送隊にいるんだ? ガンドフに向かう理由は?


「もしかして……?」


 荷馬車の積み入れ口は、二人の騎士が守っている。

 そして天幕の上にはオベイル。なら、攻略すべきはオベイルだろうな。物凄く面倒だけど。


「オベイルさん」

「何だ?」

「内緒話がしたいのでそこから下りてきてくれません?」


 俺はそれをわざと騎士たちに聞こえるように言った。


「内緒話だぁ?」

「剣についてなんですけど」

「何だ?」


 一瞬で下りて来たな。

 なるほど、根本はレミリアと同じで剣への執着が強いタイプか。


「この剣の情報を教えたら、別の話付き合ってもらってもいいですかね?」

「話によるな」

「オリハルコンの話ですね」

「ふん…………いいだろう」

「この剣は打刀(うちがたな)っていってですね、私が打ちました」


 小声でそう伝え、ミックなスマイルを振りまく俺。

 固まるオベイルだったが、思いの外すぐに口を開いた。


「…………そうか」


 驚きこそすれ、態度には表さないか。それとも、始めから気付いていたか。


「それで、別の話ってのは何だ?」


 俺は更に声を落とし、オベイルに言う。


「輸送されているオリハルコン、確認しました?」

「いや? あそこに入ってるんだろ?」

「見せてくれますかね?」

「何が言いたい?」

「別に、護衛対象が本当にあるのか確認したいだけですよ」

「…………そうか」


 そう言うと、オベイルは俺の肩をとんと押し、騎士たちに向かって歩き始めた。


「どけ」

「っ! いえ、そういう訳にはいきません。我々はオリハルコンを――」

「どけと言っている」


 瞬間的に放出する圧倒的な殺意と魔力。これを前にビビるなというのは無理な話だ。

 しかしオベイルのヤツ、俺の意図がわかるや否や協力してくれたな。

 倒れる騎士二人の足の間を歩き、オベイルは荷馬車を覗く。


「……なるほどな」

「オリハルコン、ありました?」


 その背中に向かって俺が声を掛けるも、オベイルは身体をよける事で荷馬車の中を俺に見せた。

 荷馬車の中はやはり……空っぽだったのだ。


「なるほどね」


 騎士たちを見るも、顔を逸らすばかりで答えを得られそうにない。


「どうします?」

「決まっている。契約違反で冒険者ギルドへの報告だ。俺が戻り、お前はここに残れ。場合によっては全員ふん縛っても構わん」


 何それ、山賊か何か?

 しかし、SS(ダブル)は伊達じゃないな。予想外の事が起きても動じずに対応している。


「待たれよ」


 そんな剣鬼(けんき)オベイルの行動を止めた声。

 張りのある強く芯のある女の声だった。

 振り向くとそこには先程ストラッグと消えて行った女がいたのだ。

 女の登場と共に騎士たちが跪く。

 オベイルはその女を見るなり瞳に驚きを宿した。


「なるほどな、アンタが絡んでたか」

「彼女は?」


 俺が聞くと、オベイルが静かに語る。


「法王国の皇后様だよ」

「へぇ、皇后……様? はぁっ?」


 女を二度見した俺にオベイルが更に続けた。


「旧勇者レックスと共に魔族と戦った英傑の一人、【聖女アイビス】だよ。ま、【元】だがな」


 法王国の皇后で元聖女のアイビスが、一体何故ここに?

 そして何故、契約違反をしてまで俺たちをここへ呼んだのか。

 どこいった、退屈な護衛任務……!

次回:「その221 元聖女アイビス」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ