表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

179/917

その178 初戦

 ◇◆◇ レミリアの場合 ◆◇◆


「…………私は、生きているのか?」


 目を覚ました時、私の視界には見慣れぬ天井が映った。


「あ、起きましたぁ! 大丈夫ですか、レミリアさん?」

「君は……?」

「今大会の救護を担当してる、キッカ(、、、)と申します」

「キッカ……? 確かランクB冒険者パーティー【緋焔(ひえん)】にそんな名前の優秀な回復術士(ヒーラー)がいると聞いていたが……」

「あ、そうです。優秀かどうかはわからないですけど……あ、でもでも先日Aランクに上がったんですよ」


 キッカは嬉しそうに鼻息を吐き気合いに満ちた顔を見せた。


「ほぉ、それは凄いな。この武闘大会には……あぁ、そうか」

「ですです。回復術士(ヒーラー)の実力じゃ一回戦も勝てませんから」


 苦笑するキッカはどことなく悲しそうだった。


「冒険者としても回復術士(ヒーラー)としても半端者なんて、自信なくしちゃうなぁ……」


 出来れば後衛でもランクSへの近道があってもいいと思うが、それは私が決められる事ではない。ならばここで私がフォローするだけ無駄という事だ。

 だが、我が身を助けてくれた礼は言わねばなるまい。


「助けてくれて感謝する。ありがとう」

「ふぇ? 覚えてないんですか……?」

「何がだ?」

「レミリアさんを治療したのは私じゃありません」

「異な事を言うな? 救護の担当は君ではないのか?」

「私ですよ。でも、私より凄い回復術士(ヒーラー)が現れて、レミリアさんを治療したんです」


 確かに、キッカが優秀だとはいえ、あの時の私を治療出来るのは回復魔法に特化したSS(ダブル)の【魔皇(まこう)】か、【聖女】くらいなもの。私を殺そうとしたSSS(トリプル)の【破壊魔】も出来なくはないと思うが、奴程治療という行為に似つかわしくない者もいないだろう。

 戦って気付いた。アレは性格のねじ曲がった……悪魔だ。


「では、私を治療してくれた者は? 是非とも礼を言いたい」

「あ、えっと……ん~……でも、レミリアさんはあの時一瞬気がついたし、言っても問題ない……のかな? ん~、でも言っちゃダメって言われてるしー……」

「何をブツブツ言っている?」

「なら言わずに教える方法を考えればいいのかな? あ、いや、匂わせる程度なら……でもどうやって?」


 キッカはブツブツ言ったまま、こちらの世界に戻って来ない。

 私は溜め息を吐きながら救護室内を見渡す。すると、剣と共に歩んで来た私だからこそ、目を引く物があった。


「あれは……!」


 私はベッドから飛び降り、それを持った。軽い……まるで羽のようだ。


「この剣は……?」

「へ? あぁ! それです!」


 私が持つ剣を指差して、キッカは叫んだ。


「そうです、それです! それ、さっきここにいらした方が忘れてちゃったんですよ。もしよろしければ、レミリアさんから返してくださいませんか? 私はこの通り、ここから離れられませんから」


 言いながらキッカは、作ったような笑顔を私に向けた。


「……なるほど、この剣の持ち主が私を治療してくれたのだな」

「誰も~、そんな事言ってないじゃないですか~」


 キッカのわざとらしい作り笑顔は、まだ続いていた。

 口止めされているのか、全てを言わずに私に伝えたキッカ。なるほど、後衛とはいえランクA冒険者の看板に偽りなしというところか。純粋な力だけで生き抜ける程、冒険者の世界は甘くないからな。


「わかった、ではこの持ち主の特徴を教えてくれ」

「えぇ、持ち主(、、、)の特徴なら教えられますよ♪」


 ◇◆◇ ◆◇◆


 ――――めちゃくちゃカッコいい黒銀の髪の青年で、今大会のシード選手です。名前は……ミケラルド!


 キッカの説明を聞いた私は、すぐにコロセウムの観客席へ向かった。

 誰もが私を見つけるなり道を開け、譲る。ランクSになり有名になったはいいが、何とも生きにくくなってしまったものだ。だが、この二年私がどれだけ成長出来たかと聞かれれば、私は何も答えられないだろう。

 神童、天才などと呼ばれ、剣に生きてきたが、先を生きる化け物たちには太刀打ちが出来ない。例年の武闘大会のSSS(トリプル)のゲスト――【剣神】。彼の剣は、恐ろしく静かで柔らか。そして繊細だった。あの剣をもう一度見たくて、彼に会いにドワーフの国、ガンドフにも行ってみた。けれど、会う事すら出来ず、【剣鬼(けんき)】との勝負までこぎ着けたはいいが、一瞬の内に叩き伏せられてしまった。

 武闘大会のゲストに二度も呼ばれるとは思っても見なかった。

 しかし、相手があの【破壊魔】だと誰が想像しただろう。【剣神】との勝負が出来ずともSSS(トリプル)の実力に触れられる良い機会だと思ったが最後……結果は悲惨なものだった。

 この小さき命を救ってくれた者は、一体どんな剣を振るうのだろう。

 あまり見ない不思議な剣。この反った羽のように軽い剣。

 鞘の中を……見てみたい。

 初戦が始まる直前、私の欲望はその一点だけに集中していた。

 観客が立ち上がり、盛大な歓声で選手を迎える中、私は少し……ほんの少しだけ鞘から刀身を引き抜いてしまった。

 瞬間、私の世界は音を失った。

 観客の声など、我が心音など、私の耳には、身体には届かない程……私はその刀身に吸い込まれて行った。

 青白く発光するこの刀身は正にオリハルコン。反った形状は、刃が受ける衝撃を逃がすため。切っ先は太陽のように輝き強烈な切れ味を思わせる。

 こんな剣……今まで見た事がない。


「いけぇえええ! ミケラルドォオオオオッ!!」


 観客の一人が選手の名前を呼んだ時、私はようやく刀身を仕舞う事が出来た。

 ハッとして立ち上がり、眼下で行われていた試合を観る。

 ミケラルドと呼ばれた男は……やはり、私を助けてくれた男だった。

 あのリィたんと共にいた男の名が、ミケラルド。破壊魔パーシバルとリィたんの仲裁に入った私に助け船を出してくれたのが、ミケラルド。そして、私を治療して助けてくれた男こそ……ミケラルド。

 彼は一体……どんな剣を振るうのか。


「竜剣、獄爪(ごくそう)!」


 正に一閃だった。

 振ったと思った時、既に相手には四つの爪痕を刻んでいた。

 何だあの剣は? 私の知らない剣。私の知らない剣技。私の知らない……剣士。

 試合が終わった後も、私はずっとあの男を見つめていた。

次回:「その179 違う違う、血じゃない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
[一言] これはまた増やす流れでしょうかね! それにしても約束を守りつつも伝える機転の良さが凄い!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ