表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

176/917

その175 開会の儀

 午前中、武闘大会の受付が締め切られ、午後一で試合の対戦表が貼り出された。


「お~、見事に分かれたね」

「私はAブロック。ミックはHブロックか」

「お二方、パーシバルさんが言った通りシード選手扱いみたいですね」


 ネムの言う通り、パーシバルは本当に俺たちをシード選手とした。

 どうやら各ブロック(ごと)に一人シード選手枠が設けられているようだが、初参加でこの待遇は批判を集めそうだ。

 まぁ、それも顔と名前の一致がされてからだろう。俺たちは、認知度としてはそんなに高くないだろうからな。


「シード選手だと初日は一度戦うだけみたいですね」


 そんなネムの言葉に、俺は耳を疑った。


「……初日?」

「あれ、知りませんでした? 大会は三日間に分けて行われるんですよ?」

「そうだったのか……! 今日中に帰って色々やりたかったのに……」


 ガクリと項垂れる俺に、ネムが呆れた声を漏らす。


「ミケラルドさん、もうちょっと緊張感出ませんか?」

「緊張したら出る実力も出ないよ……」

「物は言いようですねぇ……あ、そうだ」

「どうしたの?」

「お二人共二回戦からなら、開会の儀を観られるじゃないですか!」

「「開会の儀?」」


 ◇◆◇ ◆◇◆


 ネムに連れられ、コロセウムの観客席に移動した俺たちは、眼下で対峙する二人の強者を見つけた。


「お~、開会の儀ってこういう事か」


 得心した俺に、ネムが明るく頷く。


「はい! 毎年、武闘大会の開会に伴い、試合が行われるんですよ! SSS(トリプル)の冒険者が昨年の覇者に胸を貸すって名目なんですけど……あれ?」

「どうしたの?」

「あ、そうです! 昨年の覇者のユミルさんは亡くなったんでした!」


 さらっと怖い事言ったな。


「だから一昨年の覇者である剣聖レミリアさんが今年もいらっしゃったんですね」


 と、納得しているネムは、やはりギルド職員なのだ。

 人の生き死にが付きまとう業界である。多少の免疫はあるという事か。

 そんな事を考えていたら、試合開始の銅鑼(どら)が鳴り響いた。

 盛大な歓声の中、レミリアは一歩も動こうとはしない。


「あの者、やはり性格が壊滅的に悪いな」

「動かないのではなく動けない……か」

「え、どうしてですかっ!?」

「既に全方位への対処が終わってるんだよ、あのパーシバルって人。相手の攻撃に合わせていつでも魔法が発動出来る状態……って言えばわかりやすいかな」

「格下であるレミリアという女が好機を見出す瞬間は、初手において他ならない。それを先の先で潰された」

「うわぁ……確かに性格が破綻してますね……胸を貸す気なんてさらさらないじゃないですか」


 俺とリィたんの説明に納得し、パーシバルへの落胆を見せたネム。


「だけど、動かないといけない。何たってこれは商売だから。既にSSS(トリプル)のパーシバルは別に気にしてないけど、あのレミリアは売り出し中の冒険者。盛り上げなくちゃいけないんだよねぇ……」

「っ、動くぞ」


 リィたんの読みは正しく、レミリアは動いた。

 小手先が通じる相手ではない。一直線にただ己の力を信じて真っ直ぐ駆けた。

 流石一昨年の覇者だ。実力は一級品。ラジーンより速いんじゃないか?


「やるねぇレミリア。でも、甘いよ」


 レミリアの眼前に現れたのは巨大な土壁。土塊(つちくれ)操作が使えるのか。

 強度は俺のソレに近い? いや、それ以上か。


「はぁ!」


 ぶち破るつもりか。彼女の実力ならそれも可能だ。


「残念~」

「なっ!?」


 一瞬で土壁を溶かした!?

 レミリアは土壁をぶち破るため、強い衝撃に備えていた。それがなくなった事で、レミリアには一瞬の動揺が生まれる。その一瞬の隙を見逃さないのがSSS(トリプル)足る所以(ゆえん)か。


「どーん♪」


 嫌らしい笑みを浮かべたパーシバル。

 その言葉と共に再び浮き上がる土。土は拳の形状に姿を変え、前傾姿勢で突っ込んでいたレミリアの真下から腹部を打つ。


「ぐっ!」

「さっすが。剣で受けたか」


 だが、レミリアは中空。

 そこは魔法使いであるパーシバルの領域。


「【エアプレス】……」


 パーシバルがニヤリと笑った直後、レミリアの左右から風の重圧が襲う。


「ぐぁああ!?」


 見えない圧力に両側から潰されるレミリアを見て、俺は顔を歪めた。


「あれは痛い」

「左腕と肋骨をやられたな。利き手を守っているところは流石か」


 リィたんの指摘通り、レミリアは攻撃を受けながらも剣を落とさなかった。


「せ、聖剣! 光翼!」


 着地する直前、レミリアが剣から光の刃を放った。


「何アレ、カッコいい!」

「剣聖レミリアの【聖剣】ですね! 私も初めて見ました!」


 ぴょんぴょんと跳ねて喜ぶネム。

 なるほど、ジェイルの【竜剣】と同じ剣技って事か。


「……【光雷(こうらい)】」


 直後、パーシバルの周囲に雷の槍が降り注ぎ、せり上がった。

 光魔法と雷魔法の混合魔法だな。折角の【聖剣】も攻撃が届かなくては意味がない。

 強力な防御魔法か……いや、違う!?


「どーん♪」


 無数の槍はパーシバルへの攻撃を防いだ後、レミリアに向けられた。


「……ぇ?」


 レミリアに向け発射した槍。

 これを三本まで防いだのは流石剣聖……。

 しかしその後、彼女の身体には地獄のような痛みが響いた事だろう。

 雷の槍はレミリアの頬をかすめ、足を穿ち、頼みの綱である剣をふき飛ばし、その額に向かった。


「ネム、失格になったらごめん」

「へ?」


 俺はこれ以上は危険と判断し、レミリアの眼前に土壁を出現させた。

 レミリアの命を確実に奪ったであろう雷の槍は、土壁にガチンと刺さり、ようやく勢いを失った。

 強い痛みのショックか、命が助かった事への安堵か、そのどちらもなのかはわからないが、レミリアはそのまま意識を失ってしまった。


「へぇ、やるじゃ~ん♪」


 薄気味悪い笑みを浮かべながら俺を見たパーシバル。

 こいつは確かに……危険だな。

次回:「その176 波乱」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
[一言] パーシバルは最後まで振り下ろす気だったのでしょうか……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ