表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

147/917

その146 意外な再会

 翌朝、俺は何故かナタリーの前で正座させられていた。

 おかしい。何故ナタリーはこんなに怒っているのだろうか?


「もうっ! 新しい付与魔法ならちゃんと教えてよね! 私、ビックリしたんだから!」


 そうか、早速アレを使ったのか。


「アレの事か。いや、説明する前に使うと思わないじゃないか」

「皆が使う場所なの! 事前に教えてくれないと困るの!」


 確かにナタリーのお怒りはご尤もである。

 まぁ、狙ってやったんだけどな。……まさか怒るとは思わなかったけど。


「中々よかったぞ」

「え、ジェイルさんも使ったの?」

「新商品か?」

「えぇ、目玉商品の一つですよ」

「ほぉ、ミナジリ領の名品にしてもいいかもしれないな」

「そこまでですか!?」

「世界が……変わった」


 まさかジェイルにここまで言われるとは。

 いや、地球でもアレは大人気だった。これは手応えアリだな。


「ちょっとミック! こっちの話はまだ終わってないの!」

「あぁそうだった。ナタリーの感想も聞きたいな」


 その直後、ナタリーは顔を真っ赤にして震え出した。はて、風邪だろうか?


「ミックの馬鹿ぁああああああああああっ!!」


 ◇◆◇ ◆◇◆


 頬に平手型の痕って本当に残るんだな。

 そう思いながら俺はエルフの国、シェルフに向かって走っていた。

 目的は二つ。エルフの仇でもあるダークマーダラーを届けに行く事と、ミケラルド商店の五号店のため土地を購入する事だ。

 問題はある。いくつかな。

 まず最初の問題……それは、シェルフに入れるのだろうか。

 事前にシェルフへ連絡すべきなのだろうが、盗聴されている事を考えるとギルド通信を使う事は出来ない。

 ならば直接行った方が早い。というところで、俺の思考は止まっていた。


「あ、そうだ」


 そうだった、クロード伝手(づて)でバルトに連絡とってもらえばいいんだ。

 俺はクロードにテレパシーを発動し、到着予想時間をバルトに伝えてもらった。

 バルトにならそろそろテレパシーの情報を与えてもいいような気もするが、商人たるもの、貴重なカードは切るところで切るべきだ。

 情報も大事な商品なのである。

 ……おかしい。感覚が鈍ったのだろうか?

 想定した時間より早く着いてしまった。仕方ない時間でも潰してるか。

 どこかに未遭遇のモンスターでもいないものか。

 ………………むぅ、見当たらないものだな。

 こちらに来やすくなったら、シェルフの冒険者ギルドで依頼を受けるのもいいかもしれない。

 俺にのんびり出来そうな休暇はくるのだろうか。

 でもまぁ、本気で生きるって決めてから何もかも充実してるよな。

 走り続ける事がこんなに楽しいとは思わなかった。今思えば、寄生転生する前は目的のない人生を送っていたものだ。吸血鬼として生まれて、最初は困惑したが、こんな吸血鬼生を送れるなら悪い結果ではなかったと思える。


「ミケラルド……様?」


 そんな事を考えながらボーっと座っていると、俺の背後から声が聞こえた。

 アホ面をしてたのだろう。何故ならこの子の接近に気付けなかったのだから。


「何で……メアリィ(、、、、)殿がこんなところに?」


 そう、俺の目の前に現れたのはエルフ幼女もとい、エルフの姫であるメアリィだった。


「あ、え? えと、クレアに付き添ってもらって狩りの練習を……」


 エルフという民族は高貴な地位にあろうとも狩りをするのか。

 社交界では狩りもスポーツと捉える人もいるが、そういう事なのだろうか。


「あ、ホントだ。近くにクレアさんもいますね」

「ミケラルド様は【探知】の魔法が使えるのですかっ!?」


 おっといけない。幼女だからと油断してしまった。

 情報の安売りは気をつけないといけないな。


「冒険者上がりの貴族なもので、有効に使っております」

「そうだったのですね。……って、そうではありません。何でミケラルド様がここに?」

「あぁ、件のダークマーダラーを引き渡しに来まして」

「そういう事だったのですね。……だとしてもここにいるのは……ん? ん?」


 そうだよね、シェルフにいる理由を説明したとしても、シェルフから離れた場所にいる理由の説明にはならないもんね。

 頭を抱えるメアリィが年相応の反応で何とも可愛い事。


「到着予定時刻より早く着いたもので、時間潰しをしてたんですよ」


 ポンと手を叩くメアリィ。


「あぁ~!」

「ところで、狩りはよろしいので?」

「それが、中々獲物が見つからなくて……」


 しゅんとするメアリィだったが、俺は急接近する反応の方をどうすべきか迷っていた。


「何奴っ!」


 瞬時にメアリィを抱え、俺に弓を向ける女は当然メアリィの保護者だった。


「どうも、お久しぶりです。クレアさん」

「な、ミケラルド様っ!?」


 きっと色々な意味で驚いてしまったのだろう。

 クレアは驚きの余り矢を発射してしまったのだ。

 俺の眉間に迫る矢に、二人の顔が歪む。

 俺はそれを(つま)むように受け止め、クレアに返す。


「プレゼントは嬉しいですけど、私、矢は使わないもので……お返しします」

「たたたたたた大変失礼をっ!」


 凄い、ファンタジー世界で初めて土下座を見た瞬間だった。

 メアリィも精一杯頭を下げている。

 一歩間違えれば即死コース。外交問題になりかねない一撃だ。クレアが青ざめるのは無理もない。

 ここで俺が許したところで、クレアの自責の念は消えないだろう。


「これは……償いをしてもらわなくてはいけませんねぇ」

「わ、私に出来る事であれば何でも! ただ、姫様だけはっ!」

「いえ、二人にしてもらいます」


 顔を上げた二人の顔は、何かもう見てられなかった。


「罰はそう、観光案内です!」

「「…………へ?」」


 THE暇つぶし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ