表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

142/917

その141 二人のギルドマスター

2020/2/11 本日2話目の更新です。ご注意ください。

 ミナジリ領で色々済ませた俺は、シェンドの町の冒険者ギルドへやって来ていた。

 するとギルド受付員のネムが席から立ち上がって俺を迎えた。


「あ、ミケラルドさん! お待ちしておりました! 奥でディック様とゲミッド様がお待ちですよー!」


 ……はて? 今日は試作品を届けに来ただけなのだが、何故昨日連絡したはずのディックがいるのだろうか?

 俺は首を傾げながら他のギルド職員に案内されるがまま、支部長室へ入って行った。

 そこでは、金剛力士像の如く仁王立ちした二人のギルドマスターが俺を待っていた。

 え、何ココ? 地獄か何か?

 俺は顔を強張らせながらソファーに腰を下ろし、二人に聞いた。


「それで……何でディックさんが? 確かに昨日ネムには連絡をお願いしましたけど、流石に早すぎません?」


 そう、ディックの体術では一日で首都リーガルからシェンドまで来る事は不可能だ。


「ちょっとした連絡があってな、昨日の時点でマッキリーにいたんだよ」

「マッキリー……という事はサマリア公爵家に?」

「何でそれだけでそこまでわかるんだよ」

「連絡ならギルド通信がある。それでも、ディックさんが動かざるを得ない理由……と考えれば王家からの依頼だと思いまして」

「……当たりだ」


 隠していないという事は、密使の類ではないだろう。

 ……って、ん? もしかして連絡ってアレか? レティシアを俺の嫁にどうかってあれか?

 確かにランドルフは俺と一緒にリーガルを出た。あの会談の後、もう一度会ったというのは考えにくい。そうか、道理で。まったく、雑談レベルだろ、そんな連絡。

 ……まぁ、周囲に伏せるという意味では冒険者ギルドのディックに頼る事は悪くない。

 つまり昨日、俺はディックと行き違いでサマリア公爵家に行ったって事か。

 そしてディックがその後向かうであろう先はマッキリー。

 ネムがリーガルに連絡し、ディックはマッキリーにいる事を知った。

 だから今日ここにいるって事か。


「さて、ミケラルド……ネムを抱き込んでどうするつもりだ?」

「ちょ、人聞きが悪いですよゲミッドさん」

「ギルドマスターに逆らう受付嬢は初めてだったものでな」

「どういう事で?」

「昨日、儂がディックに連絡する事を止めたのは、何を隠そうネムだ」

「あ~、そういう事でしたか」

「あれ程強情なネムを見たのは初めてだ。『明日、ミケラルドさんが来るまで連絡はお控えください』と何度も言われてしまったわい」


 ネムには悪い事をしたな。今度何かご馳走しよう。

 ちょっと考えれば予想出来た事だが、まぁ過ぎた事は仕方がない。

 次にディックが言う。


「さぁ、来てやったぞ。ネムのその態度、理由。洗い浚い吐いてもらおうじゃないか」

「既にギルド通信――【水晶】の代替品の事は?」

「儂が話した」

「その話は【水晶】を通して話していないという事でよろしいですね?」


 ディックは肩を竦めて口をへの字にした。これは彼なりの肯定なのだろう。


「ネムには……彼女には昨日話してしまったんですよ」

「何をだ?」

「ギルド通信は第三者に盗聴されてるって」

「「なっ!?」」


 俺は人差し指を口に持っていき、彼らの声を抑えさせた。

 流石ギルドマスターだ。この情報だけでどうすればいいかがわかっている。


「本当なのか、ミケラルド?」


 ディックの言葉に俺は頷く。


「嘘でこんな事言わないですよ」

「なるほど、だからネムは儂を止めたのか。儂が【水晶】を使えば、必ずミケラルドの名前が出る」


 頭の回転が早い事早い事。話が早くて助かる。


「そういう事です。犯人はおそらく【水晶】をレンタルしてる張本人。あ、一応確認しておきます?」

「出来るのかっ?」


 ゲミッドが片眉を上げて驚く。

 俺は【闇空間】から一つのマジックスクロールを取り出し、テーブルに置く。


解析(アナライズ)を付与したこのマジックスクロールで【水晶】を見ればすぐかと」

「古代魔法のマジックスクロールだと?」

「出所は内緒です♪」

「真新しい羊皮紙で何を言う……?」


 目の付け所がギルドマスターだよなぁ。感心するよ、ホント。


「ゲミッドさん、目が怖いです♪」

「ディック、任せる」

「あぁ」


 ディックはそれを持ち、奥の通信室へ向かう。

 一分もしない内に彼は戻り、ゲミッドに向かって頷いたのだ。


「まったく……爺共に何て言えばいいのやら……」


 (ゲミッド)が「爺」って言うんだから、ギルド本部の人間たちは相当な高齢者たちで構成されてるのだろう。


「いや、すまなかったなミケラルド。貴殿の忠言がなければ、情報を抜き取られ続けていただろう」


 どうやら、これまでゲミッドが俺に抱いていた不信感は拭えたようだな。

 ディックは一度交渉してるせいか、感心半分、呆れ半分といった様子だ。


「まぁ、まだ現在進行形ですけどね」

「それで、先の話題にあった代替品、用意出来たのか?」

「既に用意しています。どうぞ」


 再び【闇空間】を開き、テーブルに置いたそれは現代地球人にとって見慣れたものだった。

 しかし彼ら二人のギルドマスターは異世界人。

 これが何かはわかるはずもないのだ。


「「これは一体?」」

「【マイク】です」


 木彫りのなんちゃってマイクだけどな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ