表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~  作者: 壱弐参
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

100/917

その99 誠意

「よし、これくらい離れればもういいかな?」


 電車ごっこのように縄に繋がれた奴隷たち。

 俺の合図により、リィたんが駆けハルバードを振りながら拘束を切っていく。

 咄嗟の出来事に驚く奴隷たち。リィたんの凄まじい動きを見て、逃げるという選択は、最初からない。が、しかし、保険はかけさせてもらってる。


「お、おい! 俺のは何で切ってくれねぇんだよ!?」


 拘束を天に掲げ、怒声をあげる男の奴隷。

 俺は、それを見て男に近付く。


「えーっと、あなたは複数回の前科がある罪人ですよね? さすがにそこまでお人好しじゃないので、しばらく拘束はさせて頂きます。当然、他の皆への安全のためでもあります」

「てめ――――っ!?」


 俺の背後に立っていたのは、もの凄い殺気を発したリィたん。

 これにより、他の罪人たちがそれ以上騒ぐ事はなかった。


「さて、一応囲いは作っておくかな」


 俺は土塊操作の魔法により、一瞬で目の前に小型のホールのような建物を造った。

 どうやらこちらの方が罪人たちには有効だったようだ。

 奴隷たちも驚いているが、罪人たちの驚きはそれ以上だったようだ。

 まぁ、彼らは強者に対して鼻が利く。彼らが逃げ出せる唯一の望みは俺という急所だったのだろう。しかし、急所は急所ではなかった。急所という名の俺は、彼らにとって絶対に勝てない強者だったから。


「順次入って頂けますか? 悪いようにはしません」


 俺が言うと、皆従順に急造ホールに入って行った。

 はて? これまで従順だと気味が悪くなっていくが、一体どうしてだろう。

 罪人たちが目を合わせてくれないのはともかく、他の人たちは俺の前を通る度に会釈をしていく。


 全員が入り終えると、扉の前にリィたんが立つ。

 まぁ、逃亡防止のためなのだが、契約さえ済んでしまえば別に問題はない。

 俺は造った壇上に、皆は大地で造ったベンチの上に腰を下ろした。

 さて、皆の前に立ったはいいが、何から話したものか。

 ええい、なるようになれ……だ。


「初めまして。私はリーガル国の王商(おうしょう)、ミケラルド商店の店主、ミケラルドです」


 我ながら肩書きが増えたな。

 まぁ、他にも沢山もっているが、初対面の相手にはこれくらいで十分だろう。

 何より、王商(おうしょう)というのはたとえ隣国であってもネームバリューがあるものだ。俺の名前こそ知らなくてもいい。王商(おうしょう)と名乗れればいいのだ。

 そして、俺はそれだけの財を皆の前で示したのだから。

 ざわつく奴隷たちだったが、それもすぐに静まる。続く話に興味があるかのようだった。


「まず、あなた方を奴隷として扱うつもりはありません。大きな労働力として、あなた方を雇いたい。そう思っています。ですから、ここまで契約をせずに連れて来ました」

「「おぉ……!」」


 嬉しそうな声がちらほら聞こえる。

 これは、奴隷に身を落とした人間にとって救いとなるのだろうか。

 しかし、俺は魔族。労働力を当てにしているというのもあるが、実際には、それが魔族への荷担だと知った時、それは救いではなくなるのだろう。

 俺だって馬鹿じゃない。人間の手のひら返しは過去いくらだって見てきた。

 だから出来るだけ、出来るだけ丁寧に説明しよう。そう心掛けながら俺は説明を続けた。


「とはいっても、私がやっている事、素性を他者に話されては困ります。従って、契約はさせて頂きます」


 一瞬、皆がざわめきそうになった。

 しかし、俺はすぐに補足を入れる。こうしないで放置しては、憤りが溜まってしまう。


「安心してください。子供の約束事のようなものです。まず一つ、【今後ミケラルドに関する情報をミナジリ村より外部に漏らさない】。ミナジリ村とは、現在私が建設中の村の事です」

「そ、それくらいなら……なぁ」

「えぇそうね」


 皆頷き合いながら理解を示してくれる。


「今後、店の手伝いをお願いする事があると思います。なので二つ目、【ミケラルド商店の財産は勿論、他者の財産に手を付けない事】」


 そう、ミケラルド商店だけではないのだ。

 ミナジリ村には、今後財産を持った村人も現れる訳だ。

 村人が村人の財産に手を付ける事は、あってはならない。

 これにも皆同意を見せる。一部の罪人奴隷たちは不服そうだが、これも仕方ないだろう。


「そして三つ目。【他者を傷つけても、騙してもいけない】」


 根本的な犯罪禁止。これにより、ミナジリ村での犯罪は減る。

 まぁ、ちょっとした衝突はあるだろうけど、ジェイルズアイが作動すれば、皆一目散に逃げて行くだろう。

 すると、皆の反応が変わる。「何だ、そんな事か」と言いたげな反応である。

 さて、これが最後だ。

 クロードとエメラが、多種族同士で生きているあの二人が、契約に含めた意外で、しかし当たり前の決まり事。


「最後です。四つ目【挨拶をする事(、、、、、、)】」


 これをあの夫婦から聞いた時、俺は噴き出して笑ってしまったのだ。


「「ハッハッハッハッハッハ!!」」


 そう、今の彼らのように。

 さぁ、第一段階は終えた。後は彼らに契約を施すだけだ。

 ミックバス始動しなくちゃな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ