表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/28

第15羽

 2羽のペンギンが入ると、ウィルバーは、さっとドアを閉めました。

 家の中は薄暗く、入り口を入ると、侵入者の侵攻を防ぐように本棚の壁がそびえ立っていました。ウィルバーは、本棚を迂回し、奥へと進んでいきました。

「ウィルバーさん、何でこんな本棚の置き方をしてるんですか?」

ジャンが聞くと、ウィルバーは、嬉しそうに、

「これはじゃな、外気の侵入方向に対し本棚を直角に配することによって、コンダクタンスが激減し、それでじゃな・・・・」

 話を遮るように、オービルが説明を始めた。

「外気が部屋に入りにくくするためじゃよ。ペンギンには快適な外気も、部屋の中の機器には、少々冷たすぎるんでね。ウィルバー、もっと簡潔に話さないと!エイザブローさんから、よく注意されたじゃないか!」

「そうだったね、久しぶりの来客で、興奮してしまったんだよ!」

 「シャーウッドの森」(大量の本棚)を抜けると、そこには見たことがないもので溢れていました。

 つまみや様々な見たことのない物が付いた金属の箱が並んでいて、光と熱を発しています。そして、それぞれから沢山の電線が出ています。

 2羽のペンギンがポカンとしていると、ウィルバーが声をかけました。

「紅茶を飲みたいんだろ?うちの連中は、トワイニングのプリンス オブ ウェールズしか飲まないけどいいかな?」

「はい、結構です。」

ジャンは、答えた。

「ところで皇帝ペンギン君、まだ名前を聞いておらなかったな?」

ウィルバーは、ニヤニヤしながら聞きました。

「コンです。彼の名前は、コン。」

ジャンが、割って入って答えました。

「コン?変な名前じゃな?」

「そうですか?私の名前がジャンで、友人の名前がコンなら・・・・」

「なるほど、そう言うことか!コン君、君は博学な友人を持って良かったな!」

 2人の会話を聞いていて、チンプンカンプンなコン。

 ただ言えることは、2つ。

 ジャンは、いい友人であり、それを誉められたことは嬉しい。

 そして、「コン」って名前は、あまりセンスが良くないこと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ