表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第一章一節 惨影

ちょっと暗めな始まりかただよ。

4月4日4時にある子供が産まれた。それは人より産まれ、4が3つつく日にのみに産まれる忌み子であった。それは人の形をした人ならざらるでそれを人は、黒い枯れ木のような羽をもって産まれることから「影」と呼ばれた。影は14になると暴走し、周囲に厄災をもたらすとされていた。そんな影が産まれたのだ。この世に生を受けた以上は、生物として然るべき対応を受けるべきであった。それは確かに人ならざるものだ。しかしそれは羽が生えている以上の違いをほとんど持たぬ、生物上人とされる生物である。ならば人と同等の処遇を受けるべきだ。そうあるべきだったのだ。もし生んだものがその事を理解していれば、恐らく厄災は起こりえなかったであろう。だがそうはならなかったのだ。その影は捨てられ、引き取るものも現れず、その影は5歳へとなった。それが幸運であったか不幸であったのかは周囲の忌み子としての態度のとりようを考えれば明らかに不幸であろう。そしてこの不幸を噛みしめてなお生きていこうと思えるほどそれは強くなかった。それゆえに、ある大雨の日、辛うじて残っている力を全て振り絞り、自分を苦しめた元凶とも言えるその羽に飛べるような膜をつけ、高く、高く、上へと飛び、力を全て使いきった影は、落ちた。そしてこれがこの影が初めて笑ったときであった。

影に名前はないです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ