昔の話
改稿したらポジティブになってそうなネタです。
はいさい、
自分の黒歴史をネタにする雪杜 伊織です。反面教師にでもして下さい☆
突然ですが小中高の入学式の後って、どこの学校も自己紹介がありますよね。ここが決め手になるのかは言われなくても分かるという方もいると思いますが、当時の雪杜、「さぁ、第一印象大事だぞ、」なーんて1ミリも考えていませんでした。ただ平穏な生活を望んでいた「日向ぼっこでポッカポッカ〜」とアホォみたいなこと考えてる学生でした( ・∇・)ハハハ 後で名誉挽回出来る所もあるかも??と甘く見てました。
問題はこの後です。
母校、毎年、始まって3日目くらいに自己紹介させられるのです。
事故紹介だったのですが、黒板に書いてある定型文がひどいのなんの。
1.名前
2.好きな〇〇
3.出身◯
もう最悪ですね、はい。特に3番については思い出しただけでうんざりしますが、世の中こんなこともある!当たって砕けようじゃないか(( ;∀;))
「初めまして、〇〇から来ました。_____です。
好きなものは□□です。1年間お願いしますm(_ _)mペコリ」
目が怖かったですよ、その時から。自意識過剰とかではなく私をどう利用しようかと考えていたのか知ったことではありませんが。出身◯が何のことなのか、勿論、◯に入る言葉は県ではございません。
【次の日】
さてさて、◯の中身は置いといて、、
なぁーーんということでしょうぉ〜
みんなの目が暗い方向にニッコニコですね!(泣笑)
良いカモちゃん見つけました?
安心して下さい?私、案外強いんですよ(自棄)
さってさて〜
3日前まで気軽に話していた人が誰も話してくれなくなりましたぁぁぁ((
「おはよう」なんて言う気すらなくなります。っていうか言った所で誰も返してくれないわ⭐︎
コレ、日記をそのまま打ち込んでいるのですが私も闇が深い(´・ω・`)
私はコミュ障だったこともありそのままクラスから浮きました。シカト無視スルーは朝飯前かな??私の居た教室の一番凄い所は朝から悪口大会が開催されている所です!教室のドアを開ければ「馬鹿」「阿保」「死ねばいいのni…(吐き気がするので書けません)」エトセトラエトセトラ……。
あ゛ぁ゛ぁぁぁああああ(怒)
書いたのは自分です、打ち込んでいるのも自分です、しかしなんだこの怒りは、どこから湧き出て来るんだ?!行動を見直さないで縮こまっていた大昔の自分にか?!それとも声掛けてあげたのに私の答えが思ったものではなかったから勝手に裏で舌打ちしてたらしい人達にか?! …なーんて勝手に叫んでも何も出て来ませんから無駄ですね。過去の話にウダウダ言うのは少し疲れますが、自分への戒めもあるので丁度いいのかな。まぁ、私のはいじめと比べれば数十倍マシだったと思います。
授業中に後ろの席で馬鹿にされても全ての行動を観察されるのも、食堂に行くだけで「今日なんでお弁当じゃなかったの?」って聞かれたのも隣のクラスの子と話していたら「___さんって友達いたんだけどウケるw」と言われていたのも、両親にはそんなこと忘れろって何回も言われました。私もつくづく馬鹿だなって思う日があります。学校に行きたくない日もありました、朝と昼休みは図書館で本を5冊くらい並べて読み耽っていましたw
良い経験だったじゃないか、と言われると結構むしゃくしゃしてしまう雪杜ですが「そういう方々が世の中にいる」という妥協というか理屈が脳内で形成されて良かった部分も沢山あるのは確か、そう考えたら気楽になってる☆
まだまだ薄っぺらい人生を歩いて来た私が言えるのは出身校だけで人を見る人間が居るということ、それから自己紹介は大事です!第一印象大事です!後から挽回出来るなんて気楽に考えてたら月日が経ってます。その時にはもう遅いです。
私の偏見が込みなので正確なことが知りたい方は本屋に行かれて下さい。
。。"8-(*o・ω・)oトコトコ
あくまで個人の見解と偏見です。
勢いで打ち込んだので誤字脱字があると思います。
感想、☆、宝物です(`・ω・´)