表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東京  作者: 美雪
3/5

第3話

空を見上げていたらなぜだか涙が溢れて止まらなくなった。

私は東京が嫌いで東京の人が嫌いだ。

そう、思っていたけど本当はきっと。

--好きになりたかった。--

そして好きになって欲しかった。

誰かに必要とされたかった。

東京には一人も友達なんていない。

ひとりぼっち。

私のための居場所は東京には無い。



止まらない涙を無理やり止めようと目をゴシゴシこすったものだから、化粧はとれて目は真っ赤だった。

パチン、とコンパクトを閉じて私は笑顔を作ってみた。

頬を無理やり引き上げて目を細めて。

出来上がったその顔はきっと到底笑顔なんて呼べない代物だろう。

だから私は鏡をみない。

見たら情けなくてまた泣いてしまうから。

これ以上泣いたらもう自分を保てなくなるから。


今あたし笑とるんよ。

小さく小さく呟いたらなんだか本当に虚しくなって不細工な笑顔のままわたしは新たな涙を流し続けた。




そのまま私は自分のアパートへ帰った。

大学から自転車で15分ほどのそこはお世辞にも綺麗とは言えない、私に似合いの建物だ。

階段を上がるときすれ違った若い女が私をみて少し哀れむような顔をした。


部屋に入るとムッとした空気が私を包み込んだ。

それはまるで拭いきれない虚しさのようにまとわりついて離れなかった。


靴も脱がずに玄関に座り込んで私は実家へ通じる短縮ダイヤルを、半ば無意識に押していた。


無機質な呼び出し音が2度ほど鳴っただけで私をもっとも包み込んでくれる声が受話器から流れでた。


『あいちゃんやん。どしたん?』


『……おかあさん』

特別仲のいい母娘ではなかった。

高校生の頃はろくに話もしなかった。

それでも離れた土地で聞いた母の声はそのまま乾いた心に染みこんでいった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ