表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/104

第17話 大筒の効果

「ズドーン!!」


轟音が鳴る。


またも、本多正信は崩れるように、手を耳に当て身をかがめた。


「な、な、なんじゃ。」


家康の周りにまたも護衛の兵が取り囲む。


「も、も、物見を出せ~!」


と、正信は指示を出す。


「殿。大丈夫でございますか?」


と、よろめきながら正信は家康に近づく。


「どけ!」

と、護衛の兵に手を振りながら、這う這う(ほうほう)の体で、家康の元にたどり着く。


「殿?」

「…。」

家康は喋らない。しかし、家康と旧知の正信には、家康の焦りが目に見える。

(爪を噛まんな?)

と、訝しめに家康を見ていた。


家康は爪をよく噛む、癖がある。

今のこの状況下では、爪を噛んで、叱咤激励を送っている様なものだが、

それがない。むしろ、この戦に嫌気がさしているようにも見える。

(それにわしは確かに見た。西軍の攻めが緩んできたことに対して、眉を上げた所を。あれはなんだったのだろうか)


「報告!先程の轟音!石田三成本陣より発射された南蛮筒と思われます!」

「何!?南蛮筒?三成め、そんな物を持ってきておったか。して、被害は!?」

「は!着弾は、誰もおらぬ黒田長政隊の横の池に!」

「なんと!ははははは!」

と、正信は笑う。


「三成め!さすがは噂に違わぬ戦下手じゃ。大筒の使い方も分からぬと見えるわ。」

と、さらに笑う。

そこに、また伝令が走る。


「報告!黒田長政隊徐々に後退。それに伴い加藤嘉明隊も後退を始めました。」

「なんと!あのヒョロヒョロ弾に怖気付いたか!!!」

と、怒りを露わにする。



「…。」

家康は、戦況を見極めるように、目を細めている。




しばらくすると、

「御免!」

と、突如威勢の良い声が響いき、一人の男が入って来た。

全身真紅の甲冑。脇には、金色に輝く前立てが二本そびえたつ兜を携えている。

所謂、朱漆塗紺糸威桶側二枚胴具足を身に纏った、井伊直政であった。



「殿!」

家康を見つけると、近づきながら言う。


「殿!恐れ多くもこの直政、前線を離れまして、お伝えしたき事が。」

「直政!いかがした!」

正信が答える。


(このおじきは好かんなあ)

と、直政は思いながら家康に向かって言う。


「殿!三成めでございますが。あれは戦を止めたいように見えまする。」

「なんじゃと!」

正信が言う。

「島津・小早川両隊のあの威嚇にしろ、先程の大筒にしろ。何かかの者たち…。」

「なんじゃ!」

正信は威勢を張る。

「戦を望んでおらぬような…。我らにここを引けとの、意思の様な…。」

「馬鹿な!そもそもこの戦は…。」

「おじきは黙っててくだされ!」

「…。」

正信は、直政の威に怯え、黙りこけた。

「先程の大筒。照準を合わせるのは、その手の者であれば、容易なもの。わざと何もいない所へ、撃たれたものかと…。」

「…。」

家康は喋らない。

「現に、私が、ここに来ていても、我が隊は、睨み合いが続いております。躍起に戦っておるのは、福島隊位かと…。」

「…。」

「殿。そこで…。」

直政は家康の耳元で、呟く。


正信には何を言っているか分からない。

直政が言い終わると、

「コクっ」

と、だけ頭を動かす。

その眼は、直政に全てを託すように真っすぐ見つめていた。


「では。」

と、直政は出て行く。


「直政はなんと!!?」

と、正信は家康に詰め寄るが、家康は何も言わず、空を見上げていた。


曇り空に、一筋のひかりが差し込めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ