表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/54

閑話 黒影虎の夢 ~小さき村の教会にて~

 

 月が、出ていた。

 夜闇を照らす、陰の灯り。

 それが仄かに、石畳に覆われた古びた壁を照らしている。


 そこは小さな、街とも呼べない『Babylon』北部地域に点在する村の一つだった。

 村の中央には、小さな村にふさわしいこれまた小さな教会がある。


 その入り口に、一体の獣が横たわっていた。

 静かに眠っているように見えて、時折耳がぴくりと動き、鼻がひくつく。

 おそらく、立ち上がれば人の腰ほどの高さになるであろうか。


 その流れるような毛並みは、陽光のもとでは流麗に輝き、月夜のもとでは、幻想的に()えた。そんな彼の守る入り口の奥には、戦友でもあり、その主である黒き衣を(まと)った双剣士がしばしの眠りについている。


 彼もまた、(きた)るべき戦闘に備えるべく、その身を休ませ、人の言葉で言う微睡みに身を任せていた。


 創りだされたものであるA・Iも夢をみるのか、という問いに答えることはできない。

 だが、眠りにつくことはある。


 その結果、過去に保存された事象が途切れ途切れに再生されることが、『夢』と呼ばれるものであるならば、これはそんなとあるA・Iの夢の一幕の話。


 まだ、彼が幼き頃の一幕が、脳裏に浮かんでは消えていく。



 ◇◆◇◆◇◆◇◆ 



 光が部屋に差し込み始めていた。

 暗がりの中にあった部屋の内観が照らしだされ、朝の訪れを告げる陽の光による温もりを感じる。


 彼は、静かに光に薄く伸びた影の中から顔を出し、柔らかなベットの上で伸びをした。

 しなやかな動作で、首を伸ばし、主人のあるべき場所を見ると、その姿が見えない。

 それもそのはず、彼女は頭からシーツをかぶり心地良い眠りの中にあった。だが、よくよく見ればそのシーツは頭から腰までを覆っているのみで、逆側では長い足が惜しげも無く晒されている。


 行動を共にする、黒服に身を包んだ青年などが見れば、理性をなくすか、後退りして見なかったことにするような光景。

 しかし、子供とはいえ誇りある黒影虎の端くれたる彼には、そのような感情はない。


(…………仕方がないなぁ)


 そんな声が漏れてきそうな仕草で、彼はシーツを口でくわえて引っ張った。

 彼女がうまい具合に自分に絡みつけているので、シーツを元のように全身にかぶせるのも一苦労だ。


 そして、朝の日課を終えた彼は、もう一方のベッドで気持ちよさそうに眠る、良い匂いがして柔らかい少女の元へと歩み寄る。

 こちらは、行儀よく彼がその意識を閉ざした時に記憶した体勢のまま、すやすやと微睡みの中を漂っていた。

 

「んぅ……――、ちゃん? …………おはよう」


 頬を撫でる感触に気がついたのか、少女が目をうっすらと開き、たどたどしい声を上げる。彼はその鈍色の髪に鼻先をくっつけながら、甘えるように鳴いた。

 

「キュル」


「……ふふ、おいで」


 そして、暖かく、穏やかな少女のいざないのままに、腕の中で彼は丸くなる。


 ◇◆◇◆◇◆◇◆


《穏やかな時間が、ゆっくりと流れていた》


 ◇◆◇◆◇◆◇◆



「ちょっと待っててね、クロちゃん」


 目の前に湯気を立てた白身魚が置かれている。

 それを、少女の腕の中に抱かれながら、クロは興味深そうに見つめていた。そんなクロを愛おしげに撫でながら、少女は湯気に息を吹きかけ冷まそうとしている。


 姿形はそうであるとはいえ、熱を感じるものはあれど問題ないはずだが、何故かクロは少女の気が済み適温となって差し出されるまで、身動きすることなく待っていた。


「……トール、クロはやっぱり猫舌なのかい?」


「技術というものは、本当にすごいものですね…………どうしました? トールさん?」


「聞かないでくれ…………俺も本当にこれを設計したのが自分なのかを悩んでいるところだ」


 山吹色のローブを羽織り、椅子に座って楽しげな口調で尋ねるネイルの言葉に、完全に黒猫にしか見えない事に戸惑うように答えるのはトールだ。

 そしてそのトールの様子に、肩をすくめるローザ。


 当のクロは、そんな会話がなされていることも気に留めず、満足したアイナが床においた皿に、黙々と手をつけ始める。

 

「……美味しい?」


「キュ」


 問いかけに、短く鳴き声を上げ、与えられたものを平らげていく。

 そしてその様子を、いつまでも飽きない様子で眺めるアイナ。


「……きっと、悪いことではありませんよ」


「そうだな」


 そんな彼女らを、眩しいものでも見るかのように、彼等は見ていた。

 


 ◇◆◇◆◇◆◇◆


《泡のように浮かんでは消える、取り留めもない時間》


 ◇◆◇◆◇◆◇◆


 

 始まりの街『バベル』を縦断する大通りにて、一人と一匹は所在無さげに佇んでいた。

 街を行き交うものの中には、クロを珍しげに眺め、そしてその隣にしゃがみこんでいるトールに目を向け、そして更に奥にいるものの様子に微笑んで、立ち去っていく人もいる。


「……疲れたな」


「……グル」


 クロは、地面にしゃがみ込んだ体勢のまま、ふと呟いたトールに、同意の意味を込めるかのごとく、ため息を付いた。

 先程から、どれだけの時間こうしているだろうか。

 夕暮れが、一日の終わりを告げようとしていた。


 クロとトールが今ここで所在なさげにしている理由を作っている二人は、NPCとの素材交換の交渉に必死になっている………………あぁ、どうやら今打ち負けたようだ。



「うぅ、駄目でした」


「…………駄目」



 そして、しょんぼり、というオーラを漂わせながら二人してとぼとぼと歩いてくる。

 ――――が、しかし


「でも、()()()では、負けません!」


「…………頑張る」

 

 トゥレーネの言葉に、意志を込めた瞳をもって、深く頷くアイナ。


「………………なぁ、クロ」


「グルル……」


「…………だよなぁ、先に帰るか」


「グル?」


「やっぱ駄目だよな…………はぁ」


 彼等は、諦めたような表情と、苦笑の色を貼り付け、そろって肩を落とす。



 ◇◆◇◆◇◆◇◆


《彼等の日常は、そこにあった》

 

 ◇◆◇◆◇◆◇◆



 黒衣が、遠ざかっていく。

 その背中は、振り向くことはない。


「クロちゃん……トールさんを、お願い。クロちゃんも、また、一緒に御飯、食べようね」


「…………」


「私も、私も頑張るから……だから」


「グル」


 一声だけ鳴いて、クロはアイナの頬を舐めた。

 小柄なアイナの頬には、首を伸ばすと届くようになっている。

 舌先に、塩辛い雫が溢れた。


「…………キュル?」


「うん、大丈夫。……大丈夫だから」

 

 声色に反応し、アイナが無理に笑顔を作る。

 それは、親愛の表現。

 別離の悲しみ。――――祈りの情緒。

 

 そして、クロは、すっとアイナから離れ、主の後を追おうとする。


「……ちょっと待ち、クロ」


 そんな彼を、彼と少女の天敵であった女性が、静かに呼び止める。

 そして、何だ? とでも言いたげに振り向いたクロの耳筋を撫で、そして小さな十字架を見せた。


「あんたが、そんなふうに見えても実はA・Iなんはわかっとる。…………でもな、あんたがトゥレーネの事を悲しんで、トールのことを心配して、そして、アイナのことが大好きなんやと、()()()がそう思ってるんやとうちは信じたい。だから、これを渡すわ。……アイナには、これや。ええか? これは、一回だけしか使われへん。でもな、一回だけは、アイナがあんたに助けを求めたい時、その手助けをしてくれるやろう。…………なぁクロ、その時、あんたに応える心があるんやったら、その笛に耳を澄ませてやって」


 彼女はそう言って、クロが無言で動かずにいるのを同意と受け取ったのか、そっと耳にその手の中の十字架を寄り添えた。

 それは、静かに表面に同化し、見えなくなる。


「グル、グルル」


 クロは、短く二回唸り、そして足に力を込め、相棒の元へと駆けていく。

 その唸りは、確かな約束。



 ◇◆◇◆◇◆◇◆


『それは、遠く遥かな昔に交わされた誓い』


 ◇◆◇◆◇◆◇◆



 それらが、何層にも定められた記憶容量の中で、大切に守られて保存されているのは、捕獲(テイム)モンスターのA・Iにも影響を与え、始まりをもたらしたこの世界の主によるものなのか、それとも独立した機構としての黒影虎――クロの意志によるものなのかは、誰にも語ることができない。



 朝の光が、クロのもとに降り注いでいた。

 背後から、感じ慣れた気配に振り向いたクロは、彼の毛並みと同様の黒色(こくしょく)に身を包んだ主を見る。

 そんな彼に、トールは呟き、微笑んだ。


「……昨日、昔の夢を見たよ、クロ」


「…………」


「とても遠くに感じる、あの日々の夢を」


「…………グル」


「…………さて、行こうか、今度こそ、俺達自身のけじめを付けるために。頼りにしてるぜ、相棒?」


「グル!」


 彼等は、歩き出す。

 一人は、想いを背負い、一匹は、誇りを胸に。



  ~ 『Babylon』開始 730日目 名も無き村の教会にて ~



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ