表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/76

第十話

投稿する話をミスりました。これが本来投稿予定のものです。本当にすみません。

建国祭の日になった。建国祭は3日かんに渡って行われる予定だ。僕はシャツに金色のネクタイを付けて黄緑色のジャケットを着た。このジャケットは軍服でもある。僕はそして賓客の迎えに行った。最初にフォートラベル王国の王太子と王女がやってきた。

「レオナルド王太弟殿下はじめましてフォートラベル王国王太子のガブリエルだ」

「レオナルド王太弟殿下はじめましてフォートラベル王国第一王女のマーガレットですわ」

「ガブリエル王太子,マーガレット王女はじめましてリンがリア王国王太弟のレオナルドだ。ようこそリンガリア王国へ」

「ソーダル伯爵についていってください」

「「わかりました」わ」

「ソーダル伯爵、客間に案内せよ」

「はっ」

次にキーロク帝国のキーロク7世陛下が来た。

「キーロク帝国皇帝陛下よく参られました」

「レオナルド久しぶり肩苦しくなく叔父様って呼んでよ甥よやっぱりオレーナとベルナルド殿に似ているな。頑張れよ」

「叔父様ありがとうございます」

「うん良い返事だ」

「リトー伯爵案内せよ」

「はっ」

「緊張しなくてもいいよ」

そしてその後も様々な賓客が来客した。僕は出迎えをして部屋に戻った。








その夜僕は賓客歓迎のパーティーに参加した。今回のパーティーは僕の国外へのお披露目の意味も含まれている。僕はルイーズを見つけると彼女をエスコートして各国の賓客へ挨拶に向かった。

「ガブリエル王太子、マーガレット王女パーティーは楽しめていますか」

「はいおかげさまで」

「それは良かったです彼女は私の婚約者のルイーズです。」

「ルイーズフォンリクトールと申しますわ以後お見知り置きを」

「こちらこそよろしくルイーズ後で踊ってくれ」

ルイーズは僕の方を見た。僕が頷くと

「わかりました。また後で」

「レオナルド王太弟殿下私と踊ってくださらない」

「わかりました」

僕はガブリエル王太子を礼儀がなっていないやつだと頭で考えたが表には出さなかった。そして僕は次々と挨拶に行った。

「叔父様パーティーはどうですか」

「レオか楽しんでるよただオレーナに会えないのが残念だが」

「母上ですか後で一緒に会いに行きますか母上は王太后でもう引退しているからでないそうです。」

「オレーナらしいね余は後でレオと一緒に会いに行くか。それで隣の女の子はレオの婚約者か?」

「そうです」

「ルイーズフォンリクトールと申しますわ。キーロク帝国の皇帝陛下」

「礼儀正しくて良い子だね。良き婚約者だ。甥をよろしく頼んだぞ」

「わかりました皇帝陛下」

「じゃあまたなレオとルイーズ嬢」

「はい叔父様」

そうして僕はまた他の人にも挨拶した後貴族の挨拶合戦を受けた。そしてダンスの時間になった。僕はルイーズの手の甲にキスを落として言った。

「ルイーズ一緒にダンスをしてくれますか」

「はい」

そして僕たちは一曲一緒にみんなが見ている中で踊った。その後僕は約束した人間と踊った。そしてルイーズもそうした。

「ルイーズ一緒に庭に出よう」

「はいレオナルド様」

「ガブリエル王太子とのダンスはどうだった」

「ガブリエル王太子殿下は私に彼についてこいとか言ってきてやな感じでした。」

「やはりか王女は僕にお茶会に招待してきた。怪しいが一様受けた。」

「ルイーズ愛している」

「レオナルド様急に」

「なっ」

僕はルイーズに接物をした。ルイーズは驚いていた。

「殿下」

「そうじゃないだろうまたやるぞ」

「うっレオナルド様なんで急にされたのですか」

僕はまたした。

「ルイーズ愛している」

「レオナルド様私もです」

僕はその返事を聞けてとても嬉しかった。



















「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ