放課後の公園 2
一緒に遊びに行くのは楽しくて、お互い連れて歩くのには良い恋人だった。高校卒業した後までつき合っている想像なんて出来なかったし、そのうち別れていたのだろうとは由良も思っている。
ただ、別れを告げるのは自分からで捨てられるつもりなんてなかった。
愚痴につき合ってくれるし怒ってくれるいい友人だけど、玲は痛い言葉浴びせかけてもくる。一緒に悲しんで共感してほしい時には向かないけれど、前を向かせてくれる。
元カノに対して情のないサイテー男。
カレカノ頃に情があったかと思い出そうとして、心当たりが出てこなかった。都合よく楽しく遊んでおしまい。
それはそれで悪くはないんだけど、優しさとか支えって面で考えたらいいところはない。
彼氏に愛されてる子は友人の彼氏に対して要求が高すぎるのだ。あれは今を楽しむだけの彼氏。結婚まで確定している運命の恋人とは違う。
玲が本気で怒ってサイテーなんていうから、驚いて冷めてしまった。おかげですっきりしたし、もう泣けそうにない。
「元カノをだしにいちゃつけるんだからゲスでしょ」
祐樹をかばう愛美に玲が冷笑と共に言い放つ。
「レイ、帰ろうか。もうどうでもよくなっちゃった」
「いいの? 恨み言でもはいていけば?」
「だって、この二人お似合いでしょう?」
玲を見ながら由良はにっこり笑う。笑えてしまって、本当に恋心は冷めてしまったのだと実感した。
「ゲスさがそっくりよね」
人の不幸をスパイスに楽しんでいる二人。こいつらの前ではもう泣いてなんてやらない。
「黙ってれば言いたい放題言いやがって何様だ」
怒って祐樹が立ち上がる。見下ろしてくる祐樹から玲は目を離さない。
「器小さ〜。新し女作った男が非難されるのは当然じゃない」
「お前が来いっていたんだろ!」
「良識があったら彼女連れてこないでしょ。あなた一人で恨み言聞けばいいんだから。別れ話に今の彼女巻き込むあたり、今の彼女も大事にしてないんじゃないの?」
「なんだと」
祐樹が手を振り上げたところで止める手があった。