表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
推理令嬢シャーロットの事件簿~謎解きは婚約破棄のあとで~  作者: あけちともあき
憲兵失踪事件

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/239

第52話 下町探検

 途中でシャーロットが、下町遊撃隊の子どもたちをつかまえて何かを依頼していた。

 そこまでは覚えているのだが、今日のお菓子を何にするかで頭がいっぱいだった私は、内容まで聞いていなかった。


 ようやく我が家でお茶が出て、私が吟味した焼き菓子がお皿に並べられると人心地がつく。

 バスカーが走ってきて、私のふとももに頭をごしごし擦り付けてくる。


「もう少ししたらお散歩ね」


『わふ!』


 彼をなでなでするのは、カップを持つ方の手。

 お菓子をつまむ方の手ではない。


 ここは徹底している。

 モンスターに触れた手で物を食べると、モンスターの魔力ごと食べてしまうことになるから、その人はいつかモンスターになってしまう……と辺境の呪い師から聞かされたものだ。

 その時遠方からやって来ていた褐色の肌の賢者は、そんなことはないよ、と笑っていたが。


「さて、一見するとただの失踪事件のように見えますわね。下町は様々な危険が潜んでいる場所ですわ。分かりやすいものばかりではなく、分かりにくいものも」


「なんとなく想像はつくわね」


 王都としては治安の悪い場所、下町。

 ただ、そこで日々を暮らす人もいて、直接的な命の危険は辺境よりも少ないと私は見ていた。

 だって、道端に座り込んでいても生きていられるのだもの。


 辺境では、日が暮れたら家の中に入らないと命が危ない。

 守りをすり抜けて、霊体のモンスターが道を歩き回ったりするからだ。


「ジャネット様はモンスター的な脅威を想像なさっているようですけれど」


「分かるの!?」


「付き合いも長くなりましたし、辺境伯領の治安の情報もありますもの。分からないわけがないでしょう? 下町の危険は、そこまで直接的ではないものの、じわじわと侵食してくるようなものですわ。例えば、麻薬とか」


「ああ、戦いの前に恐怖心を麻痺させる……」


「辺境ではよく使われていましたわね、そう言えば! ジャネット様、よくぞそんな地獄みたいなところで生き残って、王都に来られましたわねえ」


「私も、王都がこんなに平和な場所だなんて思わなかったから。でも、麻薬を戦いのためじゃなくて、娯楽で使ってしまう人がいるっていうことなの? 確かにあれは強い常習性があるから、使用量は厳しく定められていたけれど」


「平和だからこそ、際限なく使って中毒になってしまう者がいる、ということですわ。さあ、今日はここまでに致しましょう。明日になれば、下町遊撃隊が何か情報をもってきてくれますから」


「はーい。じゃあ、シャーロットを送るついでにバスカーをお散歩させちゃおうかな」


「下町でもすっかり、ワトサップ家の令嬢と彼女が連れた魔犬は有名ですからねえ……」


 そして翌日になる。

 アカデミーの帰りに、シャーロットが声を掛けてきた。


「手がかりが見つかりましたわよ。本人はまだですけれど」


「早い! 本当にあの子たち、有能ねえ」


 昨日の今日だ。

 下町遊撃隊の情報収集能力は凄い。


 シャーロットが言うには、子どもだからこそ、どこにでも入り込めるし相手は油断して情報を漏らすのだとか。

 そうして、下町遊撃隊で腕を磨いた子どもは成長すると、シャーロットによって王都の諜報機関に推薦されるとか。


「本格的にそちらの道に入る子は、一年に一人もいませんけれど。みんな下町で地に足をつけて暮らすようになりますわ」


 諜報活動をする中で、下町の商店街やら工場などと顔見知りになり、そこで働くようになるのだそうだ。

 そうすると彼らは遊撃隊を抜ける。


 それでも、かつて遊撃隊だった縁があるから、今度は彼らが貴重な情報源になっていく。


 シャーロットの、馬のない馬車で下町を走る。

 途中で遊撃隊の子どもが走ってきて、馬車に飛び乗った。


 その少年は私を見て目を丸くしたあと、顔を真っ赤にした。


「じゃ、ジャネット様もいたんすか。エヘヘ……」


「照れてますわねえ……。免疫がない子がジャネット様を見るとまあ、こうなりますわね!」


「何のことなの」 


 解せぬ。


「それでは報告をして下さいな。目的地とその情報を」


「あ、はい! 水麻窟ってとこで、水麻の取引が行われてるとこなんすけど」


 水麻っていうのは、海で穫れる麻薬のことだ。

 辺境でも、珍しいものを取り扱う商人が来た時に仕入れて、使ってみたことがあるのだけれど。

 これを使用した兵士はその夜、海へと戻っていく自分の夢を見たそうだ。


 ここにいるべきではない。

 自分の居場所は海だ、とうわごとを言ったりしていたので、これは問題があるなと判断して辺境で取り扱うのは止めた。


「そこに、憲兵が入っていったきり戻ってこないって話が」


「なるほど。では間違いなく、目的地はそこですわね。では君は、憲兵所に連絡をしてくださいまし。行きますわよ、ジャネット様」


「ええ!」


 少年を降ろし、馬車は一路、水麻窟へ。

 そこは半ばまで海に沈んだ建物で、石造りのあちこちから海藻やサンゴらしきものが生えていた。


 桟橋のような入り口に到着すると、横合いの水面から真っ白な顔が突き出した。

 マーマンだ。

 髪の毛がゆらゆらと揺らめき、大きな目が私たちを見ている。


「何かご用で?」


「わたくしはシャーロット。尋ね人がここにいるらしいので、探しに来たのですわ」


「ああ、噂のシャーロットさん。確かに他の人間の女よりも、背が高い。そちらのきらきら光っている方は?」


「ワトサップ辺境伯令嬢ジャネットです」


 私が名乗ると、マーマンが一瞬、水面に飛び上がった。


「これはこれは……! こんなとこにわざわざそんな偉い人が来られるとは。どうぞどうぞ、お入り下さい。ただし、水魔の誘いにはけっして乗らぬよう」


 意味深な事を言い、マーマンは水の中に沈んでいった。


 言葉の意味が分からず、シャーロットを見る。

 彼女はちょっと微笑んで、「行けば分かりますわよ」とだけ言うのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ