表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

CoCo壱の水

 水自体が美味しいのか、福神漬けやカレーの後味が水を美味しくしているのかは分からないが、私が普段行ける範囲の飲食店ではダントツで水が美味い。


「辛い時の水だから美味しいんじゃないの?」と言われる気がするが、私はいつも甘口だ。稀に甘口を選べないビーフソースで食べることもあるが、基本はポークの甘口である。


 私はそもそも水が大好きなのだが、それと同じくらい水のことを知らない。水素2個と酸素1個ということくらいしか知らない。


 また、CoCo壱の水の味を今思い出すことも出来ない。並の水より美味いはずなのに、全く思い出せない。なんなら普段家で飲んでいる水の味すらも思い出せない。


 それでも私は水が好きだ。

 飲み物トーナメントがあれば決勝で紅茶と衝突し、良い試合をして優勝するだろう。


 さらにその水の中の最強を決める大会があればCoCo壱は良い線まで行くはずだ。私の知る限りではトップ5には確実に入っているからだ。


 なんだかんだ1番美味かったのは学校の外の水道だった気がする。よく蛇口を反対に向けて飲んだものだ。

 たまに思いっきり咥えて飲む奴もいたが、その時は「砂とか気持ち悪くないのかな」と思う程度だった。今思うと奴は完全な狂人だった。今頃悪の組織に所属しているに違いない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ