CoCo壱の水
水自体が美味しいのか、福神漬けやカレーの後味が水を美味しくしているのかは分からないが、私が普段行ける範囲の飲食店ではダントツで水が美味い。
「辛い時の水だから美味しいんじゃないの?」と言われる気がするが、私はいつも甘口だ。稀に甘口を選べないビーフソースで食べることもあるが、基本はポークの甘口である。
私はそもそも水が大好きなのだが、それと同じくらい水のことを知らない。水素2個と酸素1個ということくらいしか知らない。
また、CoCo壱の水の味を今思い出すことも出来ない。並の水より美味いはずなのに、全く思い出せない。なんなら普段家で飲んでいる水の味すらも思い出せない。
それでも私は水が好きだ。
飲み物トーナメントがあれば決勝で紅茶と衝突し、良い試合をして優勝するだろう。
さらにその水の中の最強を決める大会があればCoCo壱は良い線まで行くはずだ。私の知る限りではトップ5には確実に入っているからだ。
なんだかんだ1番美味かったのは学校の外の水道だった気がする。よく蛇口を反対に向けて飲んだものだ。
たまに思いっきり咥えて飲む奴もいたが、その時は「砂とか気持ち悪くないのかな」と思う程度だった。今思うと奴は完全な狂人だった。今頃悪の組織に所属しているに違いない。