表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
413/469

夜中、助けを求めて2

 声は遠くて何を言っているのかも分からない。

 けど警戒していると段々と声が近づいてきていた。


 耳を澄まして何の声なのか聞き分けようとする。

 何かを追いかけているよう。


 こんなところでこんな時間に追いかけたり、追いかけられたりする連中が全員善人だとは思いにくい。

 どこか離れていってくれればいいものを声はさらに近づいてくる。


「ルフォン」


「分かってる」


 まだ何も言っていないけど目配せしただけでルフォンにリュードの言いたいことは伝わる。

 ルフォンは黒いクロークを羽織ってフードを深く被ると闇に溶けていく。


 一瞬だけガサリと音がしてリュードでもルフォンの気配を捉えられなくなる。

 どこかの木の上にルフォンは隠れていざという時に迫りくる声に奇襲できるように待機する。


 夜を生き、闇の狩人たる人狼族は闇の中で最大限の力を発揮する。

 息をするように闇に消えていくことは逆にリュードにはできないことだ。


 リュードも立ち上がって軽く剣に手をかけておく。

 ラストもコユキを後ろにして弓矢を手に取る。


「若い女の子!」


 闇を見つめるラスト。

 リュードよりもはるかに夜目が利くラストはこちらに向かってくる人の姿を目に捉えていた。


「追いかけてるのは……厳つそうなおじさん」


 先入観を持つのはいくない。

 もちろんいくないことなのは分かっているけれどおじさんが女の子を追いかけ回しているとなるとどうしても肩入れしたくなる方が出来る。


「助けてください!」


 それがボロを身にまとい、傷だらけの素足で必死に走っている女の子となると助ける方は自ずと決まってしまう。

 

「後ろに」


「待ちやがれ!」


 もちろん助けるのは女の子の方だ。

 明かりを見つけたからか真っ直ぐにリュードたちの方に走ってくる女の子をリュードは通して前に出る。


 自然と女の子を追いかけてきた男たちの前に立ちはだかることになる。


「なんだテメェ!」


「どけ!


 そんな女を渡すんだ!」


「よければ事情を聞かせてくれないか?


 正当な事情で追いかけているなら渡すから」


 女の子が窃盗犯だとか犯罪者な可能性もある。

 一応女の子を守る形を取るけれど女の子を追いかける事情があるなら引き渡すことも考えないのではない。


 見た目だけで悪人と決めつけて一方的に女の子の肩を持つのはダメ。


「うるせぇ!


 何でお前に話さなきゃいけないんだ!」


「いいから渡せ!」


「その人たちは奴隷商人です!


 私たちは……売り飛ばされ……うぅ!」


「大丈夫?」


 堪えきれずに泣き出す女の子。

 心配したコユキがハンカチを差し出して足の治療をしてあげる。


「チッ、黙りやがれ。


 渡さなきゃ……いや」


 怒っていた男の視線がリュードの後ろのラストとコユキに向けられた。

 1人はガキだが2人とも顔がいい。


 むしろ若いからこそ高値で売れそうだと思った。

 なんなら邪魔してくれた罪滅ぼしとしてお楽しみに興じてもよさそうだ。


「そうだな……後ろの女全員差し出せば、お前の命だけは助けてやってもいいぞ」


 ペロリと唇を舐めてニタニタと気持ちの悪い笑みを浮かべ始めた男。

 他の男たちも言葉の意味に気がついて同じく気持ちの悪い笑みを浮かべる。


 非常に腹の立つ顔をしている。

 奴隷商人にも正当な理由があることもあり得るだろうがもう聞く気もない。


「そうだな……お前ら今すぐ尻尾を巻いて逃げれば命だけは取らないでやってもいいぞ?」


「な、なんだと!?」


 バカにしたように笑うリュードに男たちの顔が真っ赤になる。

 先に下手くそな挑発をしてきたのは男たちの方なのにこれぐらいで怒るとは堪え所のないことだ。


「ラスト、ルフォン!」


 先手必勝。

 男たちがリュードを逃すつもりがないと思うのと同じくリュードももう男たちを逃すつもりがなかった。


 リュードが剣を抜きながら走り出し、ラストが素早く矢を射った。


「な、卑怯だぞ!」


「抜き身の剣を持っておきながら今更何をいう!」


 男たちは剣を抜いた状態で女の子を追いかけていた。

 たまたましっかりリュードが立ちはだかったので瞬間的に戦闘にならなかっただけで隙があったら切り掛かってきていたはずだ。


 つまりリュードたちが行動を起こさなきゃ向こうも奇襲してくるつもりはあったのだ。

 人数も少なくまだ剣も抜いていなかったリュードに油断をしていた。


 交渉とも言えない会話が決裂した時点でもう戦いは始まっているもの同然で卑怯などと言われる筋合いはない。

 紳士的に戦い始めるのは相手も紳士的な時だけだ。


 スコンとラストの矢が前にいた男の頭に刺さって倒れる。


「相手は少ない。


 囲んで一気に……」


 後ろでドサリと音がした。

 振り返ると1番後ろにいた男が倒れていて、弱く届いた焚き火の光でぼんやりと黒い影のように見えるルフォンが立っていた。


「うし……」


 指を刺して叫ぶのではなく剣を振るなり防御すればよかったのに。

 スッと音もなく近づいたルフォンはナイフを横に振って首を切り裂いて2人目を倒した。


 まさか後ろにも回り込んでいる者がいるなんて思わなくて男たちに動揺が広がる。

 後ろから襲いかかったのはルフォン1人だけだがルフォン1人だけかも確認ができない。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます!


もし、少しでも面白い、続きが読みたいと思って頂けましたら、

ブックマークや高評価、いいねを頂ければ幸いです。


評価ポイントをいただけるととても喜びます。


頂けた分だけ作品で返せるように努力して頑張りたいと思います。


これからもどうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ