表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
338/469

増える尻尾6

 ただし闇魔法はやや特殊で独学での習得が難しく才能もなきゃ扱うことができない魔法属性である。

 それゆえに扱える人も少ない。


 雷属性みたいに受け継ぐ人がいないのではなく脈々と受け継がられてきた属性ではあるので一定数の使える人はいる。

 その1人がウィドウであった。


 リュードも男子なので多少の憧れはあった。

 希少性に加えて闇を操るなんてカッコいいなんて思っていた時期もあるので使ってみたいと思ったのだけど村に闇属性を扱える人はいなかった。


 文献も少なく独学習得はできないので諦めた属性だった。

 特殊な効果を発動することもできる闇魔法。


 白キツネの影に刺さった闇魔法は白キツネをその場に拘束していた。

 そして消えたウィドウは闇魔法で影へと瞬間移動していたのである。


 ウィドウをプラチナランクたらしめるのがこの闇魔法だった。


「す……すごいですね!」


「ほっ?」


「どうやってやっているんですか!


 1番簡単な闇魔法でも自分1人では難しくて……」


 珍しく興奮した様子のリュード。

 諦めた過去があるために闇魔法に関して聞ける人がいることにテンションが上がっている。


 魔法に関して少々オタク気質なところもある。

 知りたいことがあると聞かずにはいられなかったのでヴェルデガーを一日中質問攻めにしたこともあった。


「はっ!


 す、すいません。


 人に教えられるものじゃないですよね……」


「いやいや、構わんさ。


 中には一子相伝何ていう使い手もいるが使える人がいるなら教えるものだ。

 難しいから人を選ぶというだけの話。


 今はあれだが後で時間があれば教えることもやぶさかではないぞ」


「ほ、本当ですか!」


「はははっ、なんだかこれまでで1番嬉しそうな顔をしているな!


 私としては優秀なものが闇魔法を使ってくれる方がいい。


 無理なら諦めればいい話だ」


「うわー、ありがとうございます!」


「熱意があるなら誰でも歓迎だ。


 リュードならもちろん。

 才能もありそうだ」


 むしろ闇魔法を使う人は闇魔法の使い手を増やしたいとすら思っているものも多い。

 習得難易度が高くて挫折した人も多くて良くない噂も流されることもあるので自然と教える人を厳選してしまうのだ。


「あんなリュード初めて見た」


「意外と熱くなりやすいんだよ、リューちゃん」


 魔法に関することだけじゃない。

 剣に関しても何かが掴めそうなら納得がいくまでトコトンやった。


 ウォーケックが休ませてくれと懇願するほど付き合わせたこともある。

 外に出てからは割と冷静に見えているかもしれないけど疑問は解消して、知りたいことはちゃんと調べたい人なのであった。


「まずはここを攻略して神物を見つけることだな」


 闇魔法に夢を抱くような年ではないけれど憧れはある。

 魔人化した時も黒い見た目でもあるし闇魔法のなじみは良さそうだとずっと思っていた。


 もちろん他の魔法も使えることは戦いの幅を広げてくれることになる。


「さてと、じゃあより気を引き締めて進んでいこうか」


 攻略する理由も増えた。

 リュードはよりやる気に満ち溢れていた。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます!


もし、少しでも面白い、続きが読みたいと思って頂けましたら、

ブックマークや高評価、いいねを頂ければ幸いです。


評価ポイントをいただけるととても喜びます。


頂けた分だけ作品で返せるように努力して頑張りたいと思います。


これからもどうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ