表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/469

海上決戦4

 広く視界を持っていたドランダラスの視界の端で黒い何かが動いた気がした。

 見間違いかもしれない。


 しかし戦場において違和感を見間違いで片付けてはいけない。


「な、なんだあれ!」


 クラーケンの足をかわし続けるリュードの視界の端で海水が噴き上がった。

 時間も経ち、クラーケンの叩きつけを何回も受けて脆くなっていた氷の足場を突き破り何かが出てきたのだ。


 一瞬クラーケンの足にも見えた。

 けれどもクラーケンのものとは異質で形が違っていた。


 誰もがその正体を知らない中、リュードだけがそれに見覚えがあった。

 クラーケンはリュードが前世での知識で例えるならイカ。


 イカをそんなに細かに観察したことがないので違いはあると思うけど大体イカで間違いない。


 今出てきた足、それはイカではない。


「……タコ?」


 こちらは例えるならタコの足だった。


「リュードさん、ルフォンさんが!」


 タイミングが最悪だった。

 ルフォンは足と魔法をかわすのに跳び上がっていた。


 着地地点は本来は足場があるはずだったタコの足が穴の上。

 ルフォンの身体能力を持って多少横にズレたとしてもタコの開けた穴は大きくて足場がない。


「ルフォン!」


 リュードとルフォンの目があった。


 ゆっくりとルフォンは穴の中に落ちていく。


「邪魔だぁ!」


 助けに行かなきゃいけない。

 リュードは剣に魔力を込めて雷属性をまとわせると襲いかかるクラーケンの足を乱雑に切り付ける。


 クラーケンの動きが止まった隙にリュードは駆け出し、ルフォンが落ちた穴に向かう。

 もはやクラーケンにもスタン耐性が出来つつあり、クラーケンはすぐにリュードを追撃してきた。


「放て!」


 ドランダラスの号令で魔法使いたちが一斉に魔法を放つ。

 足場の再生成に備えていた魔力をクラーケンの気をそらすことに使ったのである。


 弱ってきていたクラーケンは魔法をまともに食らってよろめいた。


 その間にリュードは穴に飛び込んだ。


 水の中に入るとその姿がハッキリとわかった。

 それはリュードの知るタコの姿と非常に酷似していた。


 ルフォンのこともすぐに見つけられた。


 最悪だった。

 ただでさえ泳げないルフォンはタコの足に絡め取られていた。


 この際他の人がどうとかは関係ない。

 服が裂ける音がするけど気にしてなんていられない。


 リュードは竜人化した。

 人よりも長く息が持つ自信はあるけどルフォンはそうでないし、戦闘ができるほど息止めに自信はない。


 短期決戦が必要だ。


「ルフォンを離しやがれ!」


 魔力の残量も気にしていられない。

 水中では空中よりも凄い勢いで雷属性の魔力が拡散していく。


 それを膨大な魔力とコントロールで無理やり押しとどめて自分の胴よりも太い雷の槍を作り出す。

 たった2本作っただけなのに魔力がゴッソリと無くなる。


 手を突き出して槍を放つとリュードは槍に続くように水を掻いてルフォンに接近する。

 無造作に放った槍でもデカい体には当たった。


 その瞬間雷がほとばしりタコに、そして水を伝いリュードにも電撃が走り抜ける。

 すでに覚悟をしていたリュードは歯を食いしばってそれを耐える。


 ルフォンも痺れてしまうだろうが他に方法が思いつかなかった。


 体痺れたことで逆に力が入ってしまったのかタコはルフォンを離さなかった。

 けれどタコの方はまだ雷属性に慣れていないので動かなくなってしまった。


 リュードは竜人化で鋭くなった爪をタコの足に差し込み力いっぱいに両手を開いてタコの足を引き裂いた。

 根元まで巻き付くように捕らえられていたら無理だっただろうが足先だったことが幸いした。


 火事場の馬鹿力とでもいうのかリュードはタコの足を素手で切断してみせた。

 吸盤が張り付いてルフォンから離れない。


 ひとまずちぎれた足ごとルフォンを抱き抱えて水面に向かう。

 動いているためか息が苦しくなってきた。

 時間がない。


 タコもスタンから立ち直った。

 せっかく捕らえた獲物を逃すわけには行かない。


 タコの足が迫ってくることを感じる。


「お前如きにルフォンをくれてやると思うなよ!


 天雷竜撃!」


 残りの魔力も多くないことは分かっている。

 だから小さい魔法を連発して逃げるのではなく一発思いっきり大きな魔法でどうにか撃退せねばならない。


 リュードが持ちうる魔力のほとんどを注ぎ込んだ雷の龍。

 迫り来る足に噛みつき絡み合い、電撃が眩い光を放つ。


 痺れながらもリュードは手足を動かした。

 もう酸素も魔力もない。


 最後の力を振り絞って水の中から飛び出したリュード。

 タコの足がクッションの役割を果たしてくれて氷の足場に激突することは避けられた。


 もはや魔力も尽きて竜人化した姿を保つことも出来なくなっていた。


「リュードさん、ルフォンさん!」


 エミナとアリアセンが駆け寄ってくる。

 リュードが水中で戦っている間に氷の上ではクラーケンは討伐されていた。


「ルフォンを頼む」


 まだタコの気配は水中にある。

 なんとかしなきゃみんなに戦う力は残っていない。


 リュードは念のためにと持ってきていた防水の袋を開けてその中にあるマジックボックスの袋に手を突っ込む。

 黒い塊をいくつか取り出すと握りしめてほぐして穴に投げ込む。


 村長印の魔物よけである。


 魔物よけが水に投げ込んでも効果があるのかリュードは知らないけれど一縷の望みをかけて水に投げ込んだ。


 慌てたように水中の中を黒い影が移動して離れていく。

 どうやら成功したみたいでタコが臭いを嫌がって逃げていった。


「りゅ、リュードさん、ルフォンさんが息をしていません!」


 エミナの悲痛な叫び。

 一瞬目の前が暗くなった思いがした。


 フラつく体でルフォンの元に駆け寄る。

 ルフォンの口に手を当ててみても息をしていない。


 胸に耳を当てると心臓も止まっていた。


「ルフォンさぁん……」


 エミナが泣き出す。


 しかしリュードはまだ諦めなかった。

 ルフォンの頭を下げて顎を上げる。


 ゆっくりと息を吸い込むとリュードはルフォンの口に自分の口を重ねた。

 胸が膨らむのを確認するとすぐさま胸に手を当ててリズム良く押し始める。


 前世で習ったことがある心肺蘇生法。

 この世界ではこんな方法取りはしない。


 回復魔法が効かなきゃそれで終わり、死亡宣告がなされる。


「そんなの……認めない!」


 息を吹き込み、心臓マッサージを繰り返す。

 反応のないルフォンに視界が段々とぼやけ出してくる。


「頼む…………頼む、ルフォン!」


「……ゲホッ」


 リュードの思いは通じた。

 ルフォンの心臓が再び動き出し、海水を吐き出した。


 横にして背中をさすってやると大量の海水がルフォンの口から出てきて、激しく咳き込んだ後ようやく自分で呼吸が出来るようになった。


「ルフォン!」


「リュー……ちゃん?」


 今すぐに抱きしめたいような衝動に駆られるがここは我慢してルフォンの手を取る。

 待機していた医療班の魔法使いが奇跡だと言いながらルフォンに回復魔法をかける。


「そうだ……ここにいるぞ」


「泣いてるの……?」


 気づけばリュードは涙を流していた。

 答える代わりにリュードは強く握りしめた手を自分の額に当てる。


「私ね、分かってた……リューちゃんが来てくれるって」


「絶対に、何度だって助けに行くさ。


 でも少しは泳げるようになってくれると嬉しいかな」


「ううん、私はこれでいいの」


「そうか、とりあえず今はあまり話さないで休んでくれ」


「リュー……ちゃん!」


「起き上がらないでください!


 私たちが診ますので」


 ルフォンに微笑みかけたリュードはルフォンの隣に倒れてしまった。

 魔力を使い果たし体力も限界を迎えていた。


 ルフォンとリュードは戦闘船の中に運び込まれて治療が行われた。

 特にリュードは今回の戦いのMVPと言っても過言ではない働きをした英雄で戦いに参加した皆が心配した。


 あのタコの魔物はリュードの魔物よけによってどこかに逃げてしまった。

 皆疲労していてこれ以上の戦闘は無理だと判断したドランダラスは一応目的であったクラーケンの討伐を持って作戦の成功とした。


 帰ってきた騎士や冒険者たちを町の人は盛大に迎え入れてくれた。

 魔物は脅威でありながら食料や素材ともなり得てクラーケンも例外ではない。


 解体されて持ち帰られたクラーケンは町でさらに細かく解体されて宴のメイン食材となった。

 誰もがクラーケン討伐を祝い、まだ続く大干潮のことを一時忘れた。


 そんな喧騒の中、生死を彷徨ったルフォンも後遺症もなく回復を見せ、運ばれてきたクラーケンを堪能した。

 恐れていた生クラーケンもせっかくだしと口にして意外と悪くないことも理解した。


 あのタコがなんだったのか誰にも分からず、アレはクラーケンの亜種あるいはあのクラーケンのつがいなのではないかと予想がされた。

 ルフォンにくっついてきた足以外に残されたものはなく、それも食べてみるとリュードにとってはタコだった。


 謎のクラーケン亜種とされた魔物は消えてしまい、その後の調査でも痕跡すら探し出せなかった。


 この事は討伐に参加した皆が口を噤み、ただクラーケンの討伐を喜んで記憶の片隅へと封印した。


 ドランダラスも表面上は喜びながらあのクラーケンと次に対峙する時までに準備をしておかなかればいけないと考えていた。


 クラーケン討伐成功。

 この事実だけを残してタコは深海に消えてしまったのであった。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます!


もし、少しでも面白い、続きが読みたいと思って頂けましたら、

ブックマークや高評価、いいねを頂ければ幸いです。


評価ポイントをいただけるととても喜びます。


頂けた分だけ作品で返せるように努力して頑張りたいと思います。


これからもどうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 猫が生のイカを食べだら…死ねぞ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ