表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

 ジョンが馬車に乗ると、女性二人の視線が突き刺さった。

 どうやら、セイとの会話は丸聞こえだったようだ。

 警戒心を顕にされる。

 しかし、ジョンは何処吹く風で腰をおろす。

 同時に、馬車が動き始めた。

 リーンはジョンを警戒しつつも、女性のことも気にしていた。

 顔色がなんだか悪い気がするのだ。


「どうした?」


 それに気づいたジョンが、リーンへ声をかける。

 ビクッとリーンが体を震わせた。


「いえ、その」


 どう言ったものか、リーンは困ったようにチラチラと隣に座る女性を見た。

 そこで、ジョンも女性の体調が悪そうなことに気づいた。


「喉が乾いたな。

 御者さん!水筒はあるか?」


 ジョンは御者台へ向かって、そう声を張り上げた。

 すると、セイがフィーホから水筒を受け取り、馬車の窓からそれを渡す。

 馬車には窓ガラスなどというものは付いていない。

 貴族が所有する馬車なら話は違うが、これは駅馬車であり、またガラスは高価だからだ。

 ジョンは水筒を受け取ると、女性とリーンを見て、


「レディ・ファーストだ。

 もしも喉が乾いているようなら、お先にどうぞ」


 そう言って、水筒を差し出して来た。

 リーンが受け取る。


「あ、ありがとうございます」


 礼を言って、リーンは女性を見た。


「よろしければ、どうですか?」


 女性へ訊ねる。

 女性は青白くさせていた顔をリーンへ向けて、水筒を受け取った。

 その時だった、女性はリーンの右手首に嵌められた腕輪に気づいた。


「その腕輪、その紋章はフィリンシバル家のものでは?」


 リーンがハッとして、しかしニコニコと笑顔を貼り付けると返した。


「蚤の市で安く売っていたんですよ。

 自分用のお土産にちょうどいいかなって、思って買ったんです」


 フィリンシバル家と言うのは、この大陸の中で最も古く由緒ある王家だ。

 その王家の家紋が入った腕輪となれば、盗品だと疑われても仕方がない。

 しかし、仮に盗品だったとしてもリーンがなにも知らずに、それも格安で購入したのであれば責めることは出来ないだろう。


「そうなの」


 女性は、それだけ言うと水筒に口をつけたのだった。

 次に、リーンが喉を潤す。


「そういえばお名前を聞いてもよろしいでしょうか?」


 リーンは女性へ訊ねる。


「マリアです」


 女性は短く答えた。

 それを見ながら、ジョンはリーンから水筒を受け取り、自分も口をつけた。

 それから水筒を、御者へと返す。

 受け取ったのは、先程と同じくセイだった。

 その間にも、女性達は意気投合したのか会話に花を咲かせはじめた。


 今のところ、盗賊の陰はない。

 魔物の襲撃も無かった。


 馬車は荒野をひた走る。

 程なくして、最初の村が見えてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ