表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/42

第33話 オークサーの姫(全年齢版)

 俺とサロマエルが駆けつけると、村の入り口にオークがうずくまっていた。

 サロマエルは倒れたオークを助け起こして、水筒を差し出した。


「大丈夫ですか。さあ、飲んでください」


 水を飲み干したオークは人心地が付いたのか、よろよろと立ち上がった。


「ミズ、アリガト。タスカッタ」

「良かったです。これ、タロンガの滝かどこかの水なんです。忘れたけど」


 笑顔で水筒の蓋を閉めるサロマエル。

 ……あの水、ひょっとして俺が初対面の時に飲んだ奴じゃないのか。


 さて。このオーク、砦に居た内の一体とのことだが。全然見分けがつかないな。

 フィオナなら焼き印の一つも押してそうだが、シノノがそんなことする訳無いし――えっと、多分しないだろうし。


 ……戸惑う俺の前、オークはサロマエルの翼をじっと見つめる。

 

「オマエラ、アノトキノ、ユウシャ?」

「あ、はい。ご無沙汰してます」


 思わず丁寧に返した俺に、オークがいきなり飛びついてくる。


「うわ! ちょっと、くっつかないで!」

「ミンナヲ、タスケテ!」

「へ?」 

「テキガ、キタ! ミンナ、ヤラレタ!」


 オークは腰帯から一通の手紙を取り出す。


「ニンゲンノ、ヘイシ。コレモッテ、タスケヨベ、イッタ!」


 受け取ったはいいが、この世界の文字は全然読めない。


「サロマエル、これ読める?」

「えっと……侯爵名で出された強制避難の命令書です。兵士達に従って避難しろと。……カレドア村?」


 サロマエルは翼をバサリとはためかせる。


「知ってるの?」

「はい。前にこの辺飛んでた時、お金無くなって、その村でしばらく働かせてもらったんです」


 なるほど。田舎の村での心温まる一幕だ。

 村の子供達と一緒にお花を摘んだり、皆で一緒に野菜を収穫したり色々あったのだろう。


 サロマエルも何かを思い出したかのように顔を伏せる。きっと彼女も懐かしい思い出を―――


「……おかげで私……何を食べても大丈夫になりました……」


 え、ヤダ。なんか辛い思い出だった。


「ごめん、サロマエル。嫌なこと思い出させちゃって」

「いえ。ホントに嫌な話ならまだまだありますから……聞きます?」


 ごめん、聞きたくない。


「えっとつまり、この村の住民を避難させに行ったら敵が攻めてきたんだね」

「ソウ! テキ、ツヨイ! ミンナヤラレタ!」

 

 なんか強い敵が来ているのか。

 なんか面倒そうだが、放っておく訳にもいかないな―― 


「ちょ……ちょっと、リョータ。走るの早過ぎ……」

「トドメロ! なにがあったの?!」


 ゼイゼイと息を切らせながら追い付いてきたフィオナを押しのけ、シノノが前に出る。

 

「あなた一人? 皆はどうしたの?!」

「ヒメ!」


『――姫?』


 思わず3人の声が揃う。


「…………」


 俺達に見つめられる中、ツイッ、と目を逸らすシノノ。


「ねえねえ、シノノ! ひょっとしてオーク達に姫って呼ばせてたの?」

「…………」


 心底嬉しそうな顔でシノノに絡むフィオナ。

 フクロウばりに首を回すシノノ。


「そうなの? ひーめっ!」

「…………」


 逃がさないとばかりに、ぐぐーっ、と顔を覗き込むフィオナ。


 ……お願い、もうやめてあげて。

 更に絡もうとするフィオナの口を後ろから塞ぐ。


「むぐーっ! むぐぐっ!」

「ほら、誰にでも黒歴史ってあるからさ」


 俺達のじゃれ合いを見ていたオークが申し訳なさそうに口を開く。


「ヒメ……? オレ、ナニカマズイコト、イッタカ?」

「…………」


 シノノが黙ってオークに近寄る。


「えい」


 コツン。


 杖でオークの頭を叩く。

 ばたりと倒れたオークは大きないびきをかき始めた。 


 シノノは一つ咳払い。


「彼は余程疲れていたんですね。深い眠りにつきました」


 ……シノノ、ちゃんと目覚めるよね?


「それよりリョータさん、何があったんです?」

「ああそれが。オーク達が住民を避難させに行った村が、敵に襲われたみたいで」

「っ! 大変、助けに行かないと――って、どこに?」

「シノノ、あんたが場所を知ってる奴を眠らせたんじゃない。サロマエル、それ見せて」


 フィオナは命令書を読むと、眉をしかめる。


「サロマエル。カレドア村って知ってる?」

「はい。思い出したくない記憶が……沢山」

「じゃあ、その村のことを出来るだけ細かく思い出して」

「え」


 ……酷い。


「早くなさい。魔法で探査するから」

「は、はい!」


 苦悶の表情を浮かべるサロマエルの肩に手を置くと、フィオナは小さく何かを呟く。


「見えた……けど。マズい、かなりマズいわ」

「マズい? フィオナさん! 何が起きているんですか?」


 フィオナは焦るシノノをちらりと見ると、無視してサロマエルに顎をしゃくって見せる。


「サロマエル。あなた、先にカレドア村に向かって。私達は後を追うから」

「え? でも、さっきの飛竜ワイバーンに会ったら食べられちゃいますよ!」

「あんなトカゲ、ぶっちぎってやればいいのよ。シノノ!」

「はい!」


 シノノは杖を構えて呪文を唱える。

 サロマエルの周りに風がクルクルと渦巻き、彼女の身体がふわりと浮いた。

 

「うわわ。シノノ、ちょっと風が強くない?」

「大丈夫です、更に重ね掛けしますから」


 大きく息を吸うと、シノノは低い声で詠唱を始めた。足元に赤い魔法陣が浮かび上がる。

 

 ――――風の王よ――我は問う――供犠をもって汝の力を与え給え――


「シノノ。それ、特級魔法じゃない? ねえちょっと、供物ってなんのこと? 受け取られちゃったら私どうなるの?」

「――――奉謝――颶風――吹き荒れよ!」

「ちょっとシノノ、だから風が強過ぎ……きゃああああっっ!」


 周辺の空気を震わせ、サロマエルが驚くほどの速さで北に向かって飛んでいく。

 ……むしろ吹き飛ばされたという方が正しい。


「でも、サロマエル一人で行っても、役に立つとは思えないんだけど」

「サロマエルを目標に転移魔法を使うのよ。みんな、私の周りに集まって」


 サロマエル、そんな便利な使い方が出来るのか。家電のリモコンを一つにまとめる機能とか付かないかな。


「……フィオナ、行かないのか?」


 俺達が周りに集まってもフィオナは呪文を唱えるでもなく、周りをキョロキョロ見渡し始めた。


「クリスタ! いるんでしょ! 出てきて!」


 突然、大声で叫ぶフィオナ。


「今回はあなたが必要よ! 一緒に来て!」


 返事は無い。


「お願い! 手遅れになる前に!」


 フィオナの声が空に響き、吸い込まれる。


 返ってきたのは――沈黙。

 フィオナはまだも諦めきれないのか、周りをじっと見つめる。


「……もう無理なんじゃ。せめて俺達だけでも――」


 ?!


 俺が驚いたのも無理はない。

 さっきまで無かったはずの場所に、草むらが現れたのだ。不自然過ぎること極まりない。


 フィオナが無言で杖で地面を叩く。

 バサバサと茂みの葉っぱが全て落ちる。


「ひゃっ!」


 落ち葉の中にしゃがみ込んでいるのは長い白金髪の――エルフの少女だ。

 弓で顔を隠しながら、オドオドと目を泳がせる。


「えーと、君は」

「ク、クリ、スタです。は、は、はじ、めまして……」

「あ、どうも初めまして。妻夫木涼です」


 途切れる会話。

 クリスタは両手で落ち葉を掬うと、顔を隠そうとする。


「だーっ! 自己紹介とかどうでもいいから! いくよ!」


 フィオナが呪文を唱える。


 ――――縮地――転移



 ――――

 ――――――眩暈に似た感覚が頭をよぎり、気が付けば見知らぬ集落の前に立っていた。



 ざっと見たところ、三十ばかりの建物が並ぶ小さな村だ。

 村の中央には教会の尖塔が覗いている。


「ここが――」


 サロマエルの姿は見えない。

 踏み出そうとした俺の足が止まる。


 ――静かだ。


 人の声どころか、鳥のさえずり一つしない。

 心なしか青ざめて見えるフィオナの横顔。


「リョータ、気をつけて。”ヤバイ”のがいる」

「分かった。まずは俺が一人で行く。皆はフィオナの傍を離れないで」



 俺はゆっくりと剣を抜き、足を踏み出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ