表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

2・再会からのスパーク


 ヴァイクリフから赤いアネモネを貰ったのは、庭園のメイン、ウェヌスの噴水のそばだった。あのとき彼の兄はこの噴水の前で私の姉に求婚した。

 二人は数年前に結婚をして、可愛い子供たちもいる。


 私はきっかり10年となるこの日、ひとりきりでこの場所へ来ると噴水のふちに座った。


 ウェヌスは姉たちを祝福したのに、私たちを祝福しなかった。私の美しさが合格ラインに達しなかったからだろうか。


 もうヴァイクリフの顔もよく思い出せない。覚えているのは、彼と遊ぶのが楽しかったこと、彼の訪れを心待ちにしていたこと、彼を大好きだったこと。初恋だった。


 ポロポロと涙がこぼれる。

 こんな姿を外で晒してはいけないけれど、今日だけは許してほしい。


「……姫さま」

 遠慮がちな声。

 顔をあげると侍女のルルーが悲しげな表情で立っていた。

「中に戻りましょう。姫さまの好きなお菓子を用意してありますよ」

 私は首を横に振る。

「もう少しだけ。あの影が」と噴水の影を示す。「あそこまで来たら、戻るわ。必ず」


 ルルーが「分かりました」とうなずいて踵を返す。


 彼女の去って行く背をしばらく見送って、それからまた地面に視線を転じた。


「……エミリア」


 名前が呼ばれた気がした。

 再び顔を上げ、周囲を見渡すが去って行くルルーしかいない。彼女は私の名前に敬称をつけずに呼ぶことはない。

 気のせいだろうか。


「……エミリア」


 気のせいじゃない!

 確かに私の名前を呼ぶ声がした。

 立ち上がって周りを見渡す。やはり目に入るのは遠ざかるルルーだけだ。


「……エミリア!」

「誰!?」

「聞こえた!?エミリア!聞こえるかい?」

 若い男の声だ。

「聞こえるけど誰?どこにいるの?」

「エミリア!僕だよ、ヴァイクリフだ!」

 顔から血の気が引く。

「なんて酷いいたずらなの!」

「いたずらじゃない、僕だ、ヴァイクリフだ!」


 その声が噴水から聞こえることに気づく。だけど人どころか猫も鳩も、どんな生き物もいない。

 恐る恐る視線を下げると、揺れる水面の中に若い男がいた。


「ヴァイクリフ!!」

 たまらず叫ぶ。最後に会ったのは10年も前。その時の顔すらおぼろげなのに、何故なのか、その若い男がヴァイクリフなのだと確信した。


「ああ、エミリア!ありがとう!お願いだ、助けてほしい!今、僕はのっぴきならない状況なんだ!」

 水の中のヴァイクリフが言う。


「姫さま!?どうされましたか!?」

 ルルーの叫び声にはっとして振り返ると、こちらへ向かって走ってくる彼女が見えた。

「ヴァイクリフよ!水の中にいるの!」


「姫さま!!」

「エミリア!!」

 ルルーとヴァイの声が重なる。


「エミリア!」とヴァイ。「お願いだ!助けて!」

「もちろんよ!あなたを助けるわ!!」


 その瞬間。

 手が飛び出して来た。ざぁっっと音を立てて水の中から。

 人ならざる巨大な手。長い爪。

 腕を捕まれる。


「ひっ!!」


 強く引っ張られる。


「姫さま!」ルルーの叫び声。


 私は噴水の中に倒れこんだ。思わず目をつぶる。








 確かに水をかぶった。

 だけれど噴水の底に身体を打ちつける瞬間がこない。

 それどころか足裏でしっかり地面を感じている。


 ……おや?


 ゆっくりと片目ずつ開くと。

 目の前にいたのは背の丈が人の倍はある半裸の巨人。しかも一つ目。その隣には炎のような紅色をした巨大な竜。


 腰が抜けてその場にへたりこむ。

 そして。


 私の中で何かがスパークした。






お読み下さりありがとうございます。


明日から午前7時にアップします。


1週間ほどで終わる予定です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ