表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/28

『優しい嘘は彼女を救う』

 


「次は何処に行くんだ?」


「家だけど?」


「帰るの?」


「そうだけど?」


 どうやら今日は帰ることに決めたらしい、流石に家まで追うのは気持ち悪いと思うのでやめておくことにしよう。


「じゃあ、家まで送って帰ることにしよ」


「は?ここで別れればいいでしょ」


「女の子一人にして帰るなってじっちゃんが言ってた」


「それどんなおじいさんよ...」


 俺の冗談に呆れ顔の可憐、面白いことを言ったつもりだったがどうやら違ったらしい。

 彼女的にはもう早く家に帰りたいという感じはしないのでゆっくり帰ることにでもしよう。


「それで俺明日は学校行かないとやばそうだから、サボらず来た方がいいよ?今日だって変な男こっちの方見てたし...」


「そうだったの!?」


「ほんとほんと、さっき喫茶店に入ったのも実言うと男たちがいたからだよ、全く学生が昼間からサボって出歩くのはよくない」


「貴方も学生で私と一緒にサボったわよね?」


「ま、まぁそうだけど...気をつけた方がいいよ?って感じの忠告だから、それじゃあまた明日」


 俺はそう言って家に帰ることにした、実言うとこの男たちがいたという話、嘘である。


 彼女が明日も来ない場合は本当に男たちに襲われてる可能性があるので、こういう嘘を言ってでも来るか家で休むかの2択にしてほしい限りだ。


 実際に彼女が、明日来る可能性なんか信じられないが、それでも心配をしているということは確かな事だった。


 なので後は俺が彼女のことを信じてあげれば来るだろう。

 我ながら適当な考えだが、氷翠のことも今日は放置してる。


 先日の件もあるので、明日は学校に行くしかない、怒ってたら怖いし心配させてたら申し訳ない。


 そんな気持ちでいっぱいだったりする。


「それより、ほんとに大丈夫かなぁ...」


 やはり、可憐のことが気になってしまう俺がいる。

 彼女の事情については無理強いして聞くことはなかったがそれでも気になってしまうのが俺だ。


 何をしていても俺には関係ないことなのだろう。全く人と関わることはそんなに好きじゃないのに自分から関わりにいってるじゃないか、矛盾しているが、今日一日サボってしまって思ったことは()()()()()それだけだった。


 こんな気持ちになったのはいつぶりかもわからないが学校をサボることなんか俺の場合なら何度かある。


 本当はいけないことなのかもしれないが、俺の場合寝坊でサボってしまったりなど、学生ならあるある程度のことでサボる。


 寝坊しても行けと言うのは事故れと言われているのと一緒だ、完全に目が覚めてから行くべきだと勝手に思い二度寝して、三度寝していつの間にか昼を過ぎていて結局まぁいっか...となってしまう。


 幼馴染である真理亜が見かねて俺を起こしに来るようになっただけの話だった。


 彼女を救うための嘘ならいくらでもついてあげようかと変なことを考えながら帰路を辿った。



 ◇



 家に帰ると俺はふと失点を思い出してしまった。

 連絡先聞いとけば明日来いとメッセージで言うことができたかもしれないな...と思ってしまった。


 またすぐ会えると思って今日は疲れたので目を瞑ることにした。

短くてすみません。

不定期ですが週一くらいで頑張って投稿します。

新作が完結したらこちらももう少し頻度を高めます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ