表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/158

Y7 勇者の特殊能力

あれ・・・私は何で勇者編をこんなに長く書いたんでしょう?本当はこれの半分くらいで終わらせるつもりだったのに・・・ま、まぁ良いです。とりあえずどうぞ。今回は、初めて(?)の凛花サイドです。

ーーーside 綾小路 凛花


皆こんにちは、綾小路凛花だよ!実は私達、迷宮ダンジョンに行ってたの。結構色々な物が落ちてて、レベル上げも捗ったから、積極的に迷宮ダンジョンに潜ってみようと思うよ。


で、さっき葵ちゃんから、王城に帰るって連絡があって、今は帰り道なの。え?どうやって連絡を取ったかって?この世界では、通信石っていう魔道具があって、それに魔力・・・MPを流し込むことで、その通信石に登録されてる、他の通信石と連絡が取れるの。要するに、電話番号を登録した携帯電話みたいな物だよ。


「凛花、レベルはどれくらい上がりましたか?」


葵ちゃんが、私に尋ねてきた。


「うーん・・・8くらいだね。」


私が迷宮ダンジョンに潜る前は20だったから、今は28だね。


「そうですか。聖君は?」


葵ちゃんは、今度は私達の近くにいた聖くんに聞いた。


「え?僕?僕は・・・18だね。」


「何ですとぉ!?」


私はつい、変な言葉で反応しちゃった。


「聖くん、何でそんなに上がってるの・・・?」


私は置いてけぼりにされた気分で、声を震わせながら聞いてみた。すると、


「えぇっと・・・途中でユニークモンスターを倒したからかな?」


「ユニークモンスター!?そんなの倒しちゃったの!?」


聖くんって、やっぱり凄いんだ・・・


「僕1人の力じゃないけどね。桐翳さんと、東宮君と、アドバイスしてくれたマガラさんのお陰だよ。」


私はさらにびっくりした。まさか葵ちゃんまで倒しちゃってたの!?


「葵ちゃんも一緒に居たの?てことは、葵ちゃんもレベルかなり上がったんじゃ・・・」


「そうですね・・・私は15上がりましたね。」


「15ぉ!?うぅ・・・私置いてけぼりだよぉ・・・」


葵ちゃんのレベルは確か、23だったっけ?ってことは・・・38になってる・・・私と10も違うよぉ・・・


「まぁまぁ、これから強くなるよ。あ、そうだ。そう言えば、レベル30になった時に、何かステータス変わらなかった?桐翳さん。」


「そう言えば・・・」


「え、レベル30になると、何か変わるの?」


私がそう言うと、マガラさんが会話に混ざってきて、


「勇者の称号を持つ人は、ある一定のレベルになると、スキルが変化したり、ステータスが大幅に変わったりして、一気に強くなるそうですよ。」


「あぁ、そういや、俺のステータスも大分変わってたぞ。」


さらに会話に入ってきたのは、神凪くんと良く一緒にいる、東宮くんだった。


「そう言えば、東宮くんも2人と一緒にユニークモンスターを倒したんだっけ?」


私が聞くと、


「そうそう。俺はレベルそんなに上がらなかったけどな。」


「本当!?」


私は、仲間を見つけた嬉しさで、つい笑顔で聞き返しちゃった。・・・そう、聞き返してしまったの。


「あぁ、10しか上がらなかった。」


「そっか。私とあんまり上昇値変わらないね。」


「あぁ。ただ、俺の元のレベルが27だったから、今の俺は37だな。」


ピシッ!


・・・え?東宮くんってそんなに高かったの?


「そう言えば東宮君は、迷宮ダンジョンに潜る前は、皆の中で1番レベルが高かったですよね。」


「そ、そうなの!?」


初耳だ。


「私は一応、クラスの皆のステータスとレベルは把握しているので・・・」


何この完璧超人!?妬ましいよぉ!!


「くぅっ・・・東宮くんに裏切られたぁ・・・」


「別に俺は裏切ったつもりは無いんだが・・・」


言い訳無用!なんて酷い人なの・・・


「んで、さっきの話聞いて、気になって勇者の称号を鑑定してみたんだが・・・」


「何か書いてあったのかい?」


「あぁ。最初に鑑定した時には無かった説明文が追加されてた。」


「何て書いてあったんだい?」


「自分で見た方が早いと思うんだが・・・まぁいいか。もしかしたら、レベル30に達してない綾小路には、まだ説明文が追加されてないかもしれないしな。」


そう言われて、私は(レベル30にもなってなくて悪かったね!)と思いながら、勇者の称号を鑑定してみた・・・んだけど、やっぱり説明文は追加されてなかった。


「うん。私には追加されて無いよ。」


「やっぱりか。多分これ、レベル30にならないと追加されないみたいだな。・・・あぁ、内容だったな。どうやら、マガラさんの言ってた、ある一定のレベル(・・・・・・・・)が表示されてるみたいだ。」


「つまり、書いてあるレベルに達した時、変化が起こる・・・ということでしょうか?」


「多分な。で、そのレベルなんだが、まずは30だ。」


「まぁ、それはそうだろうね。」


「んで、次に55、75、100、120、145、175、200、300、500、1000って感じだ。」


「200からの振れ幅が、かなり大きいよね。それに、レベルは1000で終わりなのかな?」


私が聞いてみると、


「それは分からねぇな。この効果が1000で終わりなのか、レベル自体が1000で終わりなのか、それとも1000になったら、新しく追加されるのか・・・」


「2つ目の推測は違いますよ。」


と、東宮くんの疑問に、マガラさんが答えた。ってことは、レベルは1000で終わりじゃないってことかな?


「レベル自体は、上限が無いとさえ言われています。」


「そ、そうなんですか?ってことは、僕達はいくらでも強くなれるってことですよね!?」


聖くんは、ちょっと嬉しそうに言った。でも、


「理論上はそうなのですが、レベルは200になると、急激に上がりにくくなるのです。」


「それは、具体的にはどれくらいですか?」


今度は葵ちゃんが聞いた。でも、私はこのあと、聞いてしまったことを後悔した。だってーーー




















「そうですね・・・具体的に言えば・・・成長速度を上げる系のスキルを持ってない人が、SSSランクの魔物を10体以上倒して、ようやくレベルが1上がるくらいでしょうか?」













「「「「・・・・・・マジですか?」」」」


4人がハモった。それくらい衝撃的だったから。えぇ!?だって、SSSだよ!?それを10体倒してようやく1上がるの!?おかしくない!?


「まぁ、皆さんは勇者なので、成長速度はかなり早くなるでしょうから、最終的には、SSS1体で5くらい上がるようになるんじゃないでしょうか?」


いやいやいや!それでも少ないよ!そんなのでどうやってレベル1000までいけって言うの!?


「・・・何だかちょっと、絶望というのを味わった気がするよ・・・」


聖くんが、露骨に落ち込んだ。そりゃそうだよ!


「私達は、少し慢心してたのかも知れませんね・・・」


葵ちゃんが、かなりショックを受けてる。慢心してなくても、現実は変わらないよ!


「俺達は・・・その境地まで辿り着けんのか・・・?」


無理だよ!諦めようよ!きっとそこまでいかなくても、魔王は倒せるから!


「あ、あのマガラさん。今までの勇者は、どれくらいのレベルで魔王を討ち取ったんですか?」


「えぇっと・・・単独で倒した方は、確かレベルが300だったかと。」


『300!!?』


皆びっくり。ていうか、皆聞いてたんだね・・・


「じゃ、じゃあこの数なら、どれくらいなら勝てると思いますか?」


私は、勇気を振り絞って聞いてみた。聞くのが怖いけど、きっとまだ希望はあるはず!


「そうですねぇ・・・今回の魔王は、今までより桁外れに強いらしいので、皆さん全員で挑むとしても、レベル250は欲しいかと・・・」


『・・・』


皆、もう無言だった。だって、今までより桁外れに強くて、レベルを250まで上げないといけないのだから。


「そ、そうだ!EXランカーの人でも勝てないんですか!?」


と、誰かが聞いた。確かに、EXランカーは、SSSランカーよりも桁外れに強いのなら、もしかしたら魔王にも・・・


「それが・・・勇者以外の人には、魔王を殺しきることが不可能なんです。魔王を倒す為には、勇者だけが修得できる、『魔王撃滅の煌(ルゼット)』を使うほかにないのです。もちろん、ダメージを与えること自体は、他の人にも出来るのですが、トドメはこれじゃないと・・・」


トドメはってことは、それまでは他の人でも良いんじゃ・・・そう言おうとした時、


「それに、EXランカーの人は自由気ままで、何処にいるかも分からず、仮に見つかっても、参加してくれるかどうかは、その人の気分次第なので、全くアテにならないんですよ。」


そう言われてしまった。その瞬間、皆が、


(そんな性格なら仕方がない)


と、諦めたみたい。


「っと、そんなことを話している内に、王城が見えましたよ。・・・ちなみに、勇者ともあろう方々が、自分達にしか出来ないことを他人任せにしようとするのは、私は好ましくありません。もちろん、勇者といえど、元々は私達と同じ人間ですから、他人任せにしようと思いたいのは分かります。ですが、どうか自分達の責務から、逃れようとはしないで欲しいのです。そのような人間は、いずれとんでもない罪を犯してしまいますから。」


最後に、マガラさんからお説教をされてしまった。言われてから、私達は大事なことに気が付いた。確かに私達は、責務から逃れようとしてた。だから、マガラさんに対して、何も言えなかった。ただ、


『すみませんでした。』


と、皆一斉にマガラさんに謝った。


「・・・分かっていただければ良いのです。さぁ、もう王城です。今日はもうお休みください。また明日から、いつもの稽古もあることでしょうしね。」


『はい!』


そうして、私達は王城に帰ってきたのだった。

マガラさんええこと言うわ~。


はい。マガラさんにこんなことを言わせた作者は、思い切りマガラさんの言葉に反してます。だって人間だものカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ


次は、第2章主要人物紹介になりますね。・・・めんどくs・・・あぁ、いえいえ何でもありませんよ、はい。それでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ