表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載再開】眠れる君に出会うまで  作者: 里凪


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/84

公爵家の人間


「結婚相手に……『公爵家の人間はだめ』だと言ったんですね……」


 そう言いながら、私は初めてレンに会った時のことを思い出していた。


 今朝アンドレアの部屋に入って来た時、レンに笑顔はなかった。それどころか、親しみの情も見つけられなかった。ただただ威厳を漂わせて、その眼差しは強く……。

 大切に想っている女性と会うには、随分と不可解な様子を見せていた。


 でも、今ならわかる。

 彼は感情を表に出さないようにしていただけで、本当は怒っていたし、大いに戸惑っていたんだ。

 だって、彼が禁じた『公爵家の者との結婚』を、アンドレアが受け入れてしまったのだから……。



 なぜ婚約を承諾したのか。



 きっとレンは、そう問いただしたかったに違いない。

 でも、部屋にいたのはアンドレアではなく、『私』だった……。

 彼は一番聞きたかった答えを、まだ得られていない。


 代わりに得たのは、私の答えだ。

 その答えに、レンはゆっくりと頷いた。


「そうだ。私は『公爵家の人間だけは、絶対にだめだ』と、彼女に言い聞かせていた」


 彼は憂いを帯びた眼差しで遠くを見つめながら、落ち着いた声で話し続けた。


「公爵家での生活は、アンドレアが耐えられるものではない。彼女は他の令嬢からの辛辣な態度で、すぐに傷ついてしまう。だが公爵家の人間は、令嬢たちなどよりも、ずっと手強いよ。表面上は愛想が良いが、その胸には悪意が潜んでいる。意地が悪く、狡猾で、浅はかさに満ち、常に何かを狙っているんだ。そんな者たちと渡り合うのは、アンドレアには無理だ。彼らにアンドレアの優しさは通じない」


 私もそんな人たちと過ごすのは嫌だわ……。


 レンの話を聞きながら、私は胃のあたりがズッシリと重たくなるのを感じた。

 これでは、たとえ結婚が決まっても悩み事が尽きないだろう……。マリッジブルーなんて言葉では、到底言い表せない。


「あの公爵家の中で、ローレンスはよく持ち堪えていると思う。……類稀(たぐいまれ)な青年だな……」


 レンはそう言うと、私に視線を向けた。


「もしもローレンスと出会ったなら、アンドレアは彼を愛するだろう。そして、重責を担う彼を、全力で支えようとするだろう。たとえ、公爵家の内情を知っていてもだ」


 彼は強い口調で先を続けた。


「それがわかっていたから、私はあらかじめ彼女に禁じたんだ。社交の場で二人が顔を合わせることのないよう、目を光らせもした。幸いにもローレンスは、そのようなところにあまり顔を出さない。ごくたまに姿を見せることがあっても、私がアンドレアをエスコートし、さりげなく彼とは引き離したんだ。だが、ローレンスの目からはアンドレアを隠しきれなかったようだな。こうして彼女に求婚してきたのだから……」


 レンは溜息をつき、苦渋に満ちた表情を浮かべた。


「ローレンス自身は、アスター家の争いに身を投じる気はない。だが、たとえ望まなくとも、彼は既にその渦中にいる。私は、そこにアンドレアを巻き込ませる気はないんだよ。彼の幸せのために、アンドレアを犠牲にはさせない」


 私は何を言えば良いのかわからず、さっきから黙ったままだった。


 だって、何が言える?

 確かに、ローレンスには幸せになってほしい。

 でも、公爵家の者ではいけない理由を知れば、私にはレンが二人の結婚に反対する気持ちがよくわかった。


「君はさっき、『なぜローレンスのことを教えてあげないのか』と聞いたね。それは、もしローレンスがどのような人間かを知れば、ジェームズが積極的にこの結婚を進める気になってしまうからだ。『愛する娘の結婚相手として、彼ほど相応しい男はいない』とね。ジェームズは私の『本質を見抜く力』を信頼している。私がローレンスのことを善い人間だと言えば、もはやジェームズは心配する必要はない。エレノア以上に、二人の結婚を大歓迎するだろう。ジェームズは家柄で人を見ない。それは良いことだが、同時にそれは『公爵家だからだめ』だという理由も通じないということだ。公爵家の問題点をいくら説明しようとも、彼はローレンスを受け入れるだろう。彼は融通が利かないのでね」

「だから……伯爵に、あまり話さなかったんですね」

「……私は嘘は言いたくない。二人の結婚を阻止するために、ローレンスを悪く言うことは避けたかった。私の一番の目的は、アンドレアを守ることだ。だから、ローレンスとの結婚は認めないが、私はこの青年に敬意を抱いているよ。アスター家の中で高潔さを保ち続けることが、いかに大変なことか……。……彼が公爵家の人間でなければ良かったのに……」


 そう言ったレンは、ひどく悲しそうだった。


 なぜか私は、その悲しみを自分自身が感じているような状態に陥り、目から一筋の涙が零れ落ちた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ