表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載再開】眠れる君に出会うまで  作者: 里凪


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/84

待ちわびた人(2)

 

 目は口ほどに物を言う。


 その通りだった。


 彼の目には、こちらを気にかけ、慈しむような想いが浮かんでいる。それは、こうして再び会えるまでの間も、彼が私のことを決して忘れてなどいなかったと伝えていた。

 そして、私に彼への強い信頼を抱かせた、あの“何か”も感じられた。それは智慧であり、優しさでもあり、力強さでもある。だが、そうした言葉だけでは説明できない……私の心を惹きつけてやまないものだった。

 

 ……それでは私は?

 私の目は何を語るのだろう?

 混乱、安堵、レンへの信頼、そして、彼の側で感じる心地良さ……。

 レンには、心の奥まで見られてしまう気がした。

 

 彼の視線から逃れようと思わず目を伏せると、レンは安心させるように言った。


「心配しなくていい。君の心の中を読んだりはしないよ。私にそんなことは出来ない」


 彼は諭すように、落ち着いた声で続ける。


「君がひどく疲れていて、ベッドから起き上がるのも辛そうだったとアメリアから聞いた。エレノアとは随分耐え難い時間を過ごしたようだね……。どんなに辛くても、君は『大丈夫』だと言い張るだろうから、こうして本当の状態を確かめておかないと……」


 レンは、無理矢理、自分の方を向かせようとはしないが、私の頬に触れている手を離そうともしない。

 彼の手の温もりを感じている頬は、まるで熱を帯びているようだった。

 私の目を見て納得するまで、彼は諦めないつもりだ。


 ……。


 ……このままでは埒が明かないな。


 結局のところ、私には知りたいことが山ほどあるのだから、こんな風にまごついている場合ではない。

 私が『話しが出来る状態』にあるとわかるまでは、レンは何も教えてくれないだろう。


 私が少しずつ視線をあげてレンの目を見ると、彼の眼差しは柔らかく、更に優しさを増したように感じられた。


 彼の瞳があまりにも美しくて、その後はもはや「全てを見透かされるかも」なんて心配をする余裕もない。

 私はただ見惚れるように、彼を見つめ返していた。


 見つめ合っている間、レンは何か話していたようだが、私の頭にはその内容がひとつも入ってこなかった。


「……沙希?」


 ようやく意識に届いたレンの声に我に返り、私は慌てて口を開いた。


「ご、ごめんなさい。今なんて……?」


 レンは私の頬から手を離して、優しい声で言った。


「話しが出来ない状態ではないが、かなり疲労しているね……。君には無理をさせたくないんだ。私が話さなければならないことには、君に負担をかけてしまう件も含まれる……。今日は休んでもらうことにして、話しはまた明日にしよう」


 私は、レンに部屋を出て行かれてはたまらないとばかりに、急いで彼のローブを掴んだ。


「……い、いいえっ! 大丈夫です! 今あなたと話しができなかったら、きっと一睡もできません! あんなにゆっくり寝たいと思っていたのに、この世界に来てまで睡眠不足なんて……」


 我ながらおかしな事を言っていると思いながらも、そう捲し立てると、レンは軽く目を見開いた。


 彼はしばらく考え込んでいたが、やがて私を安心させるように微笑み、「わかった」と頷いてみせた。

 そして、ベッドに視線を向けると静かにこう尋ねた。


「君はここで目覚めたんだね?」

「……はい。向こうの世界で普通に眠りについて、次に目が覚めたらこのベッドに横たわっていました……」


 レンは意識を研ぎ澄ますように目を細める。

 さっきまでは何度も微笑みを見せてくれていた彼が、その様子を変え、今はひどく深刻な表情だ。


 レンがこれからしようとしている話は、あまり喜ばしいものではないようだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ