表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/3

『その後の関東大会』



準々決勝、準決勝




俺のプレーは不安定だった。

いつ負けてもおかしくなかった。



だが、



・・・勝ち進んでしまった。




・・・




舞浜が応援してくれる、



もう・・・それだけですべて許せた。



え、何か悪い?



我ながら情けないけど、情けないけど、力が湧いて来た。




俺の強さはあやふやだ。




その原動力・・・




その原動力は・・・




・・

・・・

・・・・




わかってるけど、わかりたくない



そんな感じ





「黒峰君、明日ついに決勝だよ、頑張ってね!」




舞浜の弾ける少し興奮気味な笑顔

直視できないが、

心の中にしっかりと刻み込んでおきたい。



「こうなったら、いけるとこまでいってしまえ!応援してるぞ黒峰!」



白馬の激励


くぅ・・・どこまで良い奴なんだこいつ




胸がちくちく痛む。






$$$






煌屋化 王子




プロに注目されるほどの選手らしい。




プロとか

これは敗けるな



ほんと白けるんだよね~

エンジョイ勢の俺なんかがここまで勝ち上がって

ガチ勢に申し訳なさでいっぱいだ。



俺は明日きっと敗ける。



スポーツは、いつだって、実力とか気持ちが正直に出てしまうものだ。




俺自身が勝ちたいと心の底から思っていない。

勝てるはずがないだろう。



敗けると舞浜が悲しむかもしれないけど

こんな事続けても意味ないし




・・・



それでもいい



そもそも、不純な動機からここまで来たんだ。

積み上げたものに何の意味もない。



やっと色々なモヤモヤから解放されるだろう





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ