表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fランクの冒険者をやっています  作者: tomaburo
王国編
2/5

2話

俺は巾着の中身の金を数えながら歩いていた。

硬貨の数をトータルした結果まぁビックリ3000コルしかない。

こんな端た金じゃあ満足に生活出来もしない。


ちなみに今の世の中100コルからしか物が買えない時代になっている。

100コルあれば飯一食分、500コルで宿に一週間ぐらい泊まれるかな。


1000コルから安物の武器や防具が買えて、上質な物になると一気に値段は跳ね上がり、数万コルに挙げ句の果てには数十、数百と跳ね上がっていく。


そんでこの3000コル。

普通の人から見たら十分とはいかないものの、やりくりすれば一ヶ月ぐらいは普通に持つ額だ。

だが俺は違う。


この体型を見て察してほしい。

見かけに似合って、食欲旺盛で服なんかも伸縮性がない奴だとすぐに破れてしまう(特に股の部分)。


宿代と合わせるとそれはもういい額になってしまう。

3000コルなんか俺は二週間で使い切る自信がある。


なら少しは節約しろよって思うかもしれないが出来ないから。

だって俺無駄遣いしてないよ?


節約出来るところなんてどこにも無いし、飯とか抜いたりしたら次の日ぶっ倒れるから。


あー、でもあれは無駄遣いだったな。

このベットの下に置いてある本。


『誰でも使える魔法講座〜初級編〜』

この本1冊6000コル。

正直ぼったくりだろうなと思ったけど、この本を売っている優しそうなおじさんがグイグイ勧めて来たので押しに負けて買ってしまった。


チクショウ!

やっぱりぼったくりだった。

この前も言った通り魔法でねぇよ。

初級のこの準備運動である魔法の体内循環すら出来ねぇかんな。


まぁ兎も角、今はそんな事より目の前の問題だ。

金どうすっか。

どうやって貯めよう。


Fランクの冒険者が出来る依頼なんて限度があるし、いくら掛け持ちしてやっても其処まで稼ぎが無いしなぁ。

最近までこれでやりくりできてたんだけど、この国の王様が変わって物価が上昇してから何時もの稼ぎじゃ苦しい状況になっている。


「で、なんか良い案ないの?レミィたん」

「知らないわよ。あんたの問題でしょう。自分でなんとかしなさいよ」


俺は金欠問題に対して歩きながら考えている内に、自然とレミィたんの所に来ていた。

ギルドの受付である彼女は頬杖をついて此方を呆れ混じりな顔で見ている。


「もう五年の付き合いじゃん。そんな冷たい態度を取らずに俺と一緒にこの問題を解決していこうぜ」

「あんたの問題なんだから自分で解決しなさいよね」


栗目に呆れを滲ませるレミィたん。

俺はめげずにレミィたんに助けを求めると、レミィたんもやっと折れたのか『分かったわよ』と言って一つの提案をしてくれた。


「ちょうどお金を稼ぎたい貴方にうってつけの依頼が入ってるわよ」

「まじで?やった!どう言うの?」


レミィたんは依頼用紙を取り出し、俺に渡してきた。

そこに書いてあった内容は、オーク討伐。


は?無理だって。

オークってEランクの依頼だぞ。

なんでFランクの俺がその依頼を?

そもそも出来ないだろ。

何かの間違いだな。

レミィたん用紙間違ってるよ?


「間違って無いわよ。よく見なさい。ただのオーク討伐じゃないわよ」


俺は再度用紙をよく見ると、怪我を負い、弱体化したオークの討伐と書いてあった。


「なにこれ?弱体化してるっていっても相手はオークだぜ?俺攻撃当たったらただじゃあ済まないと思うんだけど」


俺のお腹はシールドじゃないからな?

レミィたんにこの事を伝えると『大丈夫』と一言。


「なんで?」

「このオークが負っている怪我は致命的なもので、それこそFランクの冒険者に依頼を頼める程まで弱体化しているわ。しかも一体で行動してると言う情報も入ってきてるし」

「でもなぁ〜」


俺がうじうじと迷っているとレミィたんは『早く決めて』と催促してくる。


「報酬はいんだけどなぁ。オークとか戦った事ないし。どうしよう」

「やらないんだったらいいわよ。他に回すから」

「それもやだなぁ。そこそこの大金ゲットのチャンスだし、そうやすやすと諦めらめきれないって言うか」

「なら取り敢えずそのオーク見てきたら?別に依頼を達成できなかったからってペナルティが発生する訳でもないし」


それもそうだな。

よし、まぁ行くだけ行ってくるか。

倒せそうだったらその方向で。


「ありがとうレミィたん。じゃあ行ってくるよ」

「はいはい、いってらっしゃい」


俺は、適当に手を振るレミィたんに見送られオークの討伐に向かった。

















「ねぇ、レミィ。頻繁に来てるあの太った奴とどう言う関係なの?」


レミィがフドルの姿を見送った後、受付の同僚が話しかけて来た。


「まぁ、腐れ縁かなぁそろそろ」

「えー、それにしては仲が良いって言うか、あの人の前だと何時も楽しそうじゃん」

「そう?別に何時もと変わらないと思うけど」

「嘘だぁ。全然違うよ。あんた普段は無口なのにあの人の前だと凄い喋ってるし、それに、さっきの依頼用紙もわざわざ貴方が見つけてきたものでしょう?」

「べ、別に。あいつがお金に困ってるの知ってたし、たまたま丁度良さそうな依頼があったから取っといただけよ」


レミィはとんがった耳をヒクヒクさせながら少し焦った様子で答えた。


「焦っちゃて。かわいいなぁレミィは」

「ちょっと、頭撫でないでよ」


レミィは撫でられている手を払い、そっぽを向いた。


チラリとフドルが出て行った方向を見る。

彼がどんな姿で帰ってくるのか、大体の予想ができてレミィは笑みを浮かべるのだった。

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ