表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

 王都の街は賑わっていた。

 馬で王宮の門をくぐり、タンジールを縦に貫く螺旋貫道を延々と行くと、商業層へと至る。そこには年中、市が立っており、ものを売り買いする人々で、ごった返していた。

 華麗な装飾に彩られた立派な建物に収まっている高級店もあれば、道端に敷物を広げただけの露店もある。どこも活気に溢れていた。

 通りには、そぞろ歩く者が多く、中には輿こしに乗っている富裕層の市民もいたが、馬で来ているのは、ジェレフとサフナールだけだった。商業層の街を騎獣に乗ってうろつくことは、一般の市民には余程でなければ許可されておらず、一部の高級官僚か、それ以外では、王宮に住む王族や、英雄エルたちだけの特権だった。

 鞍の上から見下ろすと、人々はみな足早に蠢き、思い思いに忙しそうだ。

「どこへ行くんだ、サフナール」

「イシュマイールの店です。呉服商よ。それから、宝石も見たいの。髪飾りと、指輪も」

 指折り数えて、サフナールは計画を練っている。

「そんなもの買って、どうするんだ。もう、いくらでも持ってるだろ」

 呆れてジェレフが言うと、サフナールも呆れたようにジェレフを振り返った。

「物欲のない人ね。宝石なんて、いくらあっても困らないでしょう」

 そうだろうか。置き場に困るではないか。

 ジェレフは部屋にごちゃごちゃと物が置いてあるのは好みではなかった。身につける物など、過不足なくあれば、それで十分なはずだ。

 王宮暮らしに不足のないよう、身なりを整えたり、部屋の調度品を揃えるためにと、英雄たちは潤沢な俸禄を与えられているが、ジェレフはいつも、それを何に使えばよいか分からない。仲間内には、訳の分からない贅沢をして、呆れるほどの数の筆を持っていたり、女英雄たちに至っては、年ごと、季節ごとに呉服商を呼んで、新しい長衣ジュラバや飾り帯をひたすら新調し続ける者もいる。

 そういうことが、理解できない。

「黙って、ついてくればいいのです」

 ジェレフの考えが読める訳でもないだろうに、サフナールは怖い顔で、じろりとこちらを一瞥いちべつした。

 にこにこしていれば、かなり可愛い顔立ちなのに、なぜサフナールは外見と内面が一致しないまま生まれて来たのだろう。儚げな容姿なのに、恐ろしく気は強いし、酒も強い。小杯をあおるだけでも、頬を染めて、わたくしもう飲めないと言いそうな外見なのだが、実際には、樽いっぱい飲んでも平気で綱渡りができると評されるほどの、全く酩酊しない女だった。

 酔わないくせに、なぜ飲むんだよ。酒は、酔うために飲むんじゃないのか。蟒蛇うわばみめ。

 馬上で揺れている、サフナールの背と束髪の束を見ながら、ジェレフは内心、毒づいた。

 それにはサフナールは何も言わなかった。言うはずもない。サフナールの魔法には読心術は無いはずだし、そもそも、こちらの考えなど想像もしないような、鈍い女なのだ。

「着いたわ」

 こころなしか、はずんだ声で、サフナールが言い、一軒の店の前で馬を止めた。

 店の者が、すぐさま出てきて、サフナールを出迎え、愛馬には水を差し出している。

 ジェレフは馬上から、店の見事な破風を見上げた。

 イシュマイールの店だ。呉服商。確かにそうだが、その店先に置かれた色とりどりの布は、女物だった。

 いそいそと店に入っていくサフナールを見つめ、ジェレフは絶句した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この作品を楽しんでいただけましたら、
上の「面白かった」ボタンを押してくださると嬉しいです。
今後どんな新作を書くかの参考にさせていただきます。

感想フォームはこちら

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ