表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

7.side:???

どっちにしろ上げる予定だったのでできたなら上げようということで出しちゃいます☆


目の前には集中して作業をしている男が一人。隣に俺が座っている。

「様子はどうでした?私が見た限りではかなり事態は深刻かと思われるのですが...」

「あぁ、そうだな、俺もそう思うぞ。このままではかなり俺達の分が悪い。まずはあいつをどうにかしなければ...」

今はかなり深刻だ。今までよりも状況が重い。

「まぁあの方が我々の中で一番戦闘能力が高いですもんね。単純に考えてあの方無しでは我々の思い通りにはならないでしょうし...」

「まぁそうだな。だがしかし、今の所はいい感じに進んでいるぞ?あいつらも今動いてくれている。だからこそ今ここにいるんだ。そろそろ動き出すべき時が来たのかもしれない。」

あいつらに表立って行動してもらうことはできない。それが唯一の欠点かもしれない。

「と言いますと?」

「あいつの復活が近い。そんな予感がする。だが、それはあっちも同じだ。今は媒体がいないから落ち着いているがな...」

「ということは、あちらもこちらと同じく準備ができてきている...ということですかね?」

あいつらは本当にめんどくさい。潰しても潰しても湧いて出てくる。いつまで経っても終わることのない戦いだ。それを潰すのは難しい。だからこそあいつの力が必要だ。

「あぁ、まぁそんな感じだ。とりあえず、これからは街中の制圧にも力を注いでくれ。それをすることで今後の活動がしやすくなる。『アレ』を宣伝することもよろしく頼む。」

「あぁ、『アレ』ですね?任せてください。」

『アレ』を使うことで有用性を証明することができれば活動をより広範囲で行うことができるしな。

「おぅ。よろしく頼んだ。」

「地道に裏でやってきた甲斐がありましたよぉ。ずっと対策してきたんですからねぇ。」

「まぁ、そうだな。あとはあっちがどう動いてくるかだな。だがまだあと5年位は猶予がありそうだ。それまでにできることはしておきたいんだ。あいつもいつ戦線に戻ってこれるかわからないしな。」

正直今までのやれるべきことはやってきたと思う。だがあいつが来ると考えるとまだまだやれることが出てくる。これからは忙しくなる...かもしれない。色々できるように備えておくか。ふふふ、今後が楽しみだ。

めちゃくそ深夜テンションで書いてるので誤字等あったら報告お願いします。

一応しっかり水曜日には投稿予定するです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ