表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/59

カラフルカート。今日は起死回生と遊ぶよ!

マユリ「一番面白い!」


アリス「マユリだけね!」




(新ゲーム第一段のお試しということで見物人が多い。レースゲームということで地球人メンバーラグナロクが盛り上がっている。他のチームも質問をたくさんしている。今回はAクラスのチーム起死回生とマユリが遊ぶ)


『はい、新ゲームカラフルカートです。このゲームはですね、小さな天井の無い車に乗って魔法戦をします。退場も死亡もありませんから安心ですね』


(カレー:そう来たか)


(仰ぐ:思いきり殴りあえるわけだ)


(ヨミ:ブッソーだな!)


『レースゲームの異世界仕様っていうと地球人メンバーはわかると思いますけどね、一応起死回生にはテストプレイをあらかじめやってもらってます。ものすごくハマってました。マユリが入るんですけどレベルや馬力は個人の力が影響しない仕様です。ぜひいろんな人とやってみてくださいね。ちなみに流行るようならコース増やしたり予約できるようにしますね。最大で八人参加できます。では見ていってください。イリア、仕様説明お願いね』


『はい、マスター。このゲームはコロシアムと違い個人の戦いになります。もし対戦相手を増やしたければワルキューレも出します。カートに乗って競争をするゲームです。選べる車種はスピードタイプ、小回りタイプ、ダッシュタイプ、パワータイプと様々なものがあります。練習コースも用意しておきますのでとにかく走ってみてください。妨害は手元のボタンで、火炎、路面凍結、電撃、土壁、ロケットランチャーの5タイプをまずは用意しています。バフはパワーアップやスピードアップ、ゴースト化、インビジブルなどがあります。道に落ちてるアイテムを拾ってデバフやバフをいろいろ試してみてください。アイテムは上を通ると自動的に手元に来ます。ロケットランチャーやバフ以外はMPの消費で使えますので状況で選んでください。以上です』


 楽しみにしてたレースゲームだよ。戦車はボツになったけど自作ロボで戦う巨人の戦いを用意することにしたんだ。北欧神話と言えば巨人だよね! チーム名にラグナロクがあるからなんて名前にするか悩んでるよ。ミッドガルドとかアースガルドとか。悩む。


 さあ、試合するよ。車種はパワータイプを選んだ。土のコースとかで強いんだ。ダッシュもいいんだけどね~。


(ダグラス:車? 馬車とか?)


(仰ぐ:馬がいなくても走る馬車かな。魔導車とかはこの世界にはないんだな)


(カレー:異世界仕様だから魔法で戦うのか。ロケットランチャーだけあるのが笑う)


(スズメ:チャットや掲示板で約束しないとダメですね……)


(ハギ:ドンコとか書き込み苦手な人は声をかけないとね)


『メンバー紹介です。英雄志望のバットくん。車種はスピードタイプですね。加速はダッシュに負けますが最高スピードは一番です。カラーは青。エミーちゃんは商人ですね。ダッシュタイプを選んだようです。立ち直りが速いのがいい車種です。カラーは黄色。リリカちゃんはおしゃれ好きな女の子。選んだ車種は小回りタイプ、カーブとかで減速しないので安定して走れます。カラーはピンク。ラッドリンくんは騎士志望の子、彼もスピードタイプを選びました。カラーは白。エルイス王女さまはAクラスのトップ。選んだのはダッシュタイプですか。カラーは黒ですね。なぜその色にした。そして我らがマユリはパワータイプ。どんな悪路でも走れますし加速もダッシュの次に速いです。最高速度もスピードには負けますけど速いですよ。カラーは赤。全車並べるとカラフルですね。さあ、始めますよ! イリア、カウントダウン!』


『全員スタートラインについて。5、4、3、2、1、スタート』


『さあ、最初はダッシュタイプのエルイス王女とエミーちゃんが前に出る。スピードタイプは加速では負けます。パワータイプのマユリが出る。マナポーションをゲットしたぞ! あ、いきなり路面凍結! 小回りタイプのリリカちゃんはスピンを殺せましたがラッドリンくんがスピン! バットくんはかろうじてそれを躱したけれど大きく膨らんだ!』


(カレー:プレイスタイルも破壊神www)


(仰ぐ:いきなりやってくれるなwww)


(サトリ:さすがマユリ様www)


(ヨミ:えげつないwww)


(サソワレ:妨害プレーのためだけに生きてるなwww)


(イリア:(草を刈るアイコン))


 ラグナロクチーム全員に笑われたんだけど! 作戦だよ作戦! 小回りタイプはあんまりスピンとかしないのかぁ。最大加速は負けないけどコーナーで差を詰められたよ。


『さすがマユリだね! ツボを心得てる! ダッシュメンバーはアイテムを渡さない方がいいよ! あ、マユリブレーキかけて、ロケットランチャー拾った!』


(仰ぐ:www)


(カレー:www)


(サトリ:展開が読めた!www)


(ヨミ:やっぱりwww)


(サソワレ:それで減速しづらいパワータイプねwww)


 前の二台が見えたよ。ここでロケットランチャー発射。広範囲が爆発するよ。


(カレー:もうやめてあげてwww)


(仰ぐ:今日も破壊神ムーヴwww)


『さあ、なぜかマユリがトップ! エルイス王女アイテムを拾っていきます! サンダー!』


 あいたっ! 急ブレーキがかかる遠距離魔法が来たよ! 抜かれた! 二台にも抜かれた! リリカちゃんにも抜かれたし! 加速! スピードアップアイテム拾ったよ。直線で使う! 前の車に自分の車ぶつけたらスピンするのね。リリカちゃんは躱してぶつけたエミーちゃんがスピン! エルイス王女にも仕返しするぞ。


(カレー:当てたら減速するのにわざわざぶつけていったwww)


『汚いな。さすが女神汚い。あ、マナポーションがマユリの前に出た! みんな逃げて!』


(仰ぐ:www 楽しいなこれwww)


 エールーイースーおーうーじょー! ふぁいあー!


『王女を燃やした~! 焦げた王女一時停止! ダッシュタイプなので持ち直したけどマユリのMP余ってるぞ! 路面凍結だあ~!』


(ヨミ:徹底的に妨害プレーなんだもんなあwww)


(サソワレ:王、女、燃やしたwww)


(カレー:すかさず重ねがけwww)


 そのままトップで私は二周目に入ったよ。今回のゲームは二周で終わり。あ、周回遅れ? ろ、めん、こおって、る!


『マユリ凍結躱したけどふくらんだ! うしろからエルイス王女が迫ってる!』


 うおー、エルイス王女MP余ってるかな? 気をつけよう。砂の上をショートカット!


(仰ぐ:パワータイプだけに許されるショートカットだな)


(カレー:やっぱりパワータイプが強いのか)


(サトリ:コースを覚えないとです)


『あ、またマナポーション、あ、マユリ拾い損ねた! エルイス王女取ったけどちょっとふくらんだ! マユリピンチ! あれ、マユリMP回復してる? あ、時間で回復するやつね!』


(カレー:どっちが刺すのかな。あ、エルイス王女サンダー?)


(サソワレ:あ、ウォールでカウンターが)


(ヨミ:これで止まるのか。良くできてる)


『あ、そのまま壁にかすったエルイス王女がスピン! エミーが抜いた!』


 ふぅ~、危なかったぜ。運転してると性格変わるね。


(仰ぐ:全くいつも通りの破壊活動だな)


 心読まれた?! 神なのに!? いいもんこのままゴールだよ♪


『さすがにゲームはマユリ普通に強かった! 1着、マユリ、2着、エミーちゃん、3着、エルイス王女、あとはリリカちゃん、バットくん、ラッドリンくんでした! お疲れ様!』


(ダグラス:面白かった)


(スズメ:ぜひ練習行きます)


(仰ぐ:スピードタイプは全滅か)


(ヨミ:直線が短い初心者コースだからスピードは不利だったな。あと最初に路面凍結やられてから二人は魔法戦で泥試合してた)


(カレー:マユ姉が面白かったから満足w)


(エルイス:悔しかったけど面白かったですわ)


(仰ぐ:一番の被害者が王女)


(サソワレ:燃やされたしwww)


(エルイス:次は私が燃やしますわ!)


(仰ぐ:燃やされる女神www)


 ふー、楽しかったからまたやろ。妨害してもゲームだから許されるよね? 神様チートは使えない仕様だし楽しめるよね。


 次はこの世界の海の向こうにいって遊ぶよ。魔王の国なんだって!






仰ぐ「破壊神ムーブないと神じゃない」


マユリ「破壊神じゃないよ?!」


カレー「邪教徒め」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ