表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/159

13.5

 今日の昼食はサラダと白パン、シラメ豆のスープとクーイン魚のムニエル。本当ならばコース形式で出てくるのが正しいのだが、僕が食事をしている間は食堂に誰も入れないため、すべて一度に給仕させる。

 いただきます、と僕の対面に座る彼女の小さな口が動く。聞きなれない言葉に、思わず「いただきます、とは?」と聞いてしまった。

 すると彼女はハッとして、照れくさそうに「つい癖で」と笑う。

 グラベインには食前に挨拶をする習慣はない。ただ、他国でそういう風習があるとは本で読んだことがあるし、マルルセーヌも、そういう文化があるのだろう。


 目を輝かせながら食事をする彼女の所作は、確かにマナーの形式が正しいわけではないが、それなりに美しく見えた。

 平民が食事をするところを見たことはないが、もっと適当なものだと思っていた。別に、それが悪いとは思っていない。講師もなく、形式ばって食べる必要がないのなら、そう気を使って食事をすることもあるまい。


 それにしても、誰かと食事を共にするのは、いつぶりだろうか。

 仮面をするようになってからは、ずっと一人だった。食事時は、どうしても顔をさらさねばならない。仮面をつけたまま食事をする方法を考えなかったわけではないが、どれもやりにくくてやめた。


 仮面をかぶる前だとすると……初めて夜会に出たときか?

 ただ、あの時は皆、僕の顔を見ては表情を歪めていた。まさに、醜いもの、汚らしものを見る目で、僕は耐えきれず、簡単に挨拶だけを済ませ、すぐにホールを出た。結局、ドリンクを少し飲んだくらいだったか。それじゃあ共に食事を、とは言えないか。

 教師にテーブルマナーを教えてもらったときは、当然僕しか食事をしていなかったし、幼少期は食べさせて貰っていたが――あれ、僕、誰かとご飯を食べたことなくないか?


 気づいてしまえば、急に緊張してきてしまい、ガチャリ、とカトラリーを大きく鳴らしてしまった。子供でもやらないようなミス。いい年して恥ずかしい。

 しかし、ロディナは責めるでもなく、嫌そうな顔をするでもなく、むしろ、申し訳なさそうに眉を下げた。


「ごめんなさい、ディルミック。わたし、何か間違えた?」


 彼女がマナーを間違え、僕がそれに怒ったように見えたらしい。

 全然違うのに。


「……問題ない。いや、確かに正しくはないんだが、気になるほどじゃない。綺麗に食べられている方だと思う」


 そう言えば、ロディナはあからさまにほっとした顔をした。そうして、再び食事をする手を進める。


 しん、とした中で、カトラリーが擦れるかすかな音だけが響く。折角一緒に食事が出来ているのに、何の話題も思いつかない。

 まだ一晩しか経っていないのに、もう慣れたか、と聞くもの変だ。貴族相手にするような話のネタならいくつかあるが、彼女は平民。話についてこれるか分からない。

 彼女が興味ある話題――いや、駄目だ。お金の話題しか思い浮かばない。多分、食いついてくれるとは思うが、なんか嫌だ。

 お金を欲しがるのなら、何か宝石とか、そういう話題も好きだろうか。

 でも、先ほど『欲しい』と言われたもののリストを考えるに、そこまで散財が好きなようにも見えない。

 あれも駄目、これも駄目、とひとつづつ話題を考えながらご飯を食べ進めていくと、ついに、カツ、と皿の底にフォークが当たる。


 完食してしまった。

 結局、何かそれらしい話もできず、昼食は終わってしまう。


 ああ、僕の馬鹿!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ