表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異なる世界の近代戦争記  作者: 我滝 基博
第6章 カールスルーエ反乱
269/450

6-26 逃げる者

 世暦(せいれき)1914年8月7日


 カールスルーエ伯爵領から逃げて来たクラインの人々は、もぬけの殻となったドライの街を見て立ち尽くした。



「誰も居ない……おいっ! 誰も居ないぞ‼︎」


「馬鹿な! 確かに生活の跡かある。居る筈だ!」



 街中探しても誰も居ない。人1人、生き物1匹存在しない。


 空っぽの街となったドライ。手を持つ存在自体が居ないのだから、逃げて来たクラインの人々に救いの手が伸びる事もない。



「どうする……? ここでも一応、伯爵領からは抜けてるぜ? 安全じゃないか?」


「討伐軍の奴等が追って来てない可能性が何処にある‼︎ 助けてくる奴等の所で守って貰うのが妥当だ!」


「じゃあ、移動するしかねぇ……だが何処へ?」



 誰も居ない街。助けてくれる者も居ない街。居ても仕方がないが、フライブルク男爵領の地理を知らない彼等にとって、進むべき方角など分かる訳がない。



「どうするんだよ……討伐軍が来なくても、俺達は飢え死にだ……」


「食料もあと2日分……もう無理だ……」



 希望が見えず、破滅の未来しか見えないクラインの人々。彼等の表情は段々と曇っていく。



「進むしかねぇよ」



 結局はそれなのだ。行くしかない、助けてくれる者達が集まる場所へ。


 そして、クラインの人々は歩き始め、ふと、あるものを見付ける。



「これ、タイヤ痕だぜ!」


「こっちには足跡があるぞ‼︎」


「街の奴等どっかに逃げたんだ!」


「どっちに行った?」


「…………こっちだ!」



 残された移動の痕跡。それ等は勿論、ヴンダーへと向かったドライの人々の物だった。


 そして、それはクラインの人々を勇気付けさせるには十分だった。


 この先に、助けてくれる人々が居るかもと。少なくとも人々が居るのだと。


 僅かに希望で明るくなった表情を持って、クラインの人々はヴンダーへと向かって行く事になった。

本日もう1話更新

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ