表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
能力位最下位の生きる理由  作者: SiN琴
2/6

第二話:輪廻









白い光に包まれた直後、僕の体は砂漠のきめ細かい砂が風で飛ばされていくかのように、さらさらと消えていった。


体が消えていく中、僕の意識(魂とでもいうのだろうか)は白い光の中に投げ出された。


身動きはできなかったが、羽毛布団に優しく包まれているかのような心地よさに思わず寝てしまいそうになる。


この光は僕を、眠らせようとしてくる


この空間で寝てしまったら、僕はどうなってしまうのだろうか。






...このまま僕は消滅してしまうのだろうか








死ぬことがが怖いだなんてまったく思わなかった

けど


僕自身の消滅、僕が生きていた証の消滅、僕のあの世界での記憶の消滅


そんなことを考えていたら


僕が無の存在になってしまうことが怖くなった


僕という存在がなくなってしまうことがとても怖くなってしまった


消えてしまうのは



怖い



「嫌だ...消えてしまうのは...」




「嫌だ........今まで蓄えてきた知識がなくなってしまうのは.....あれは....あれは平凡な僕が生きていたことを...あの世界で生きていたことを、存在していたことを...証明できる唯一のものだから...」



必死に眠気に対抗しながらもそれもかなわず、僕はそのまま深い眠りへと落ちていった。






無の世界へと、落ちていった





































(意識がある....?)


目を開けると(もちろん体はないのでなんとなくの感覚だ)


周りには、何もなった


どこまでも続く闇


いや、闇ですらない。そこに有って、そこに無い。無の世界


意識がのこっているのは(いつ消えてしまうのかはわからないが)、幸運であったが、このまま無の世界に存在し続けるというのはとてつもない苦行だろう


果てしなく続く未来、時間という概念があるかすら分からないが、それに思いをはせていると




突然、





爆発





「無」から「有」の世界へと変わった















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ