表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/195

12−3 リトリト

 百人の服を作れる分の糸の材料を手に入れたところで、糸を紡いだりすると、どれくらい時間がかかるのか。考えただけで気が遠くなりそうだ。


 そんなことを考えていると、目の前のリトリトの肉が、じゅわっと油を流して良い匂いを出してきた。

 あの油もったいないなあ。なんて思ってしまうあたり、貧乏性が板についてきた。ポテトと一緒に炒めたい。絶対美味しい。塩も欲しい。本当に美味しい。


 リトリトはカピパラのようにずんぐりむっくりの体型なので、肉が厚めだ。しっかり焼いている。

 寄生虫とかいるのかと、ぼんやり考える。鶏肉ならば、カンピロバクター食中毒がある。


「生で食べられないんですか?」

「食べられないよ。腹を下す」

「生で食べたいか?」

 オレードの答えの後、フェルナンが感情なく聞いてくる。食べたいと言ったら、普通に渡してきそうだ。一応、遠慮しておく。


 次にリトリトに会ったら、自分でも倒せるか、自分が戦う姿を思い浮かべた。

 尻を向けて飛んできたら、叩き落とすのは難しいかもしれない。リトリトの肉厚なお腹を見るに、結構重そうだ。

 網とか、後ろからかけて捕まえるとか?

 自分で、止めがさせるだろうか。動物など仕留めたことがない。


「リトリトって、急所とかあるんですか? 倒す時って、なにかコツあります?」

「食事中は食べるのに夢中で、仲間の声しか聞いていないんだよ。だから、近くによるのは簡単だ。けれど、近くによると尻尾で攻撃してくるから、離れて矢で射るのが一番いいよ。魔法だと毛皮が悪くなるし」


 魔法の場合、リトリト全体にかけてしまうと、毛が逆立ち固くなるそうだ。そうすると、皮が剥ぎにくくなり、下処理が面倒になるらしい。


「一番いいのは、頭を狙うことなんだよ。ほら、フェルナンが当てたのも、頭だろう? 頭は耳以外使わないから」

 たしかに、フェルナンが狙ったのはリトリトの頭だ。目の端から一直線に射抜かれている。腕があるということだ。なにせ、リトリトは玲那を襲おうと、ジャンプしてきたのだから。


「気付かれないように、後ろから矢で狙うのがいいのかな」

「弓を扱えるの?」

「いえ、全然。作って、練習します」


 弓も矢もないが、作ることは可能だろう。しなりのある木でも切って、弓を作り、木を削って矢を作る。弦は糸ができてからだ。狙い通り飛ぶかもわからないが、獣を狩るなら必要だと思っていた。

 オレードはあぐらをかきながら、頬杖をついて玲那を見つめる。


「レナちゃんは、どっかの貴族の娘とかなんかなの?」

 問われて、口を半開きにしてしまった。どこでそうなったのだろう。気品でも溢れているだろうか。

「全然、気品はないけど、世間知らずなところがさ」

 まあ、そうですよね。

 はっきり否定されて、少しばかり文句を言いたくなるが、貴族の気品などわからないので、口は閉じておく。しかし、なんと返答すべきだろうか。


「世間知らずなのは、昔は病弱で、外にほとんど出たことなかったからです。でも、元気になって、健康で、体力がもつようになったので、一人で暮らせるようになったんです」

 嘘は言っていない。元気で健康で体力がある。なんて素晴らしいのだろう。これがなければ、森で糧を得て生活しようなどと、夢のまた夢。この元気な体を与えてくれたことは、使徒に感謝したい。


「そっかあ」

「焼けたぞ」


 フェルナンが、足のついた肉をよこした。持ちやすい部分を渡してくれる。礼を言って手に取れば、ぷうんと良い匂いが鼻をくすぐった。持っているだけで油がたれてくる。


「いただきます、あちち」

 焼きたてのリトリトは熱すぎて、一口噛み付くだけで火傷しそうだ。ふーふー吹いて、少し冷ます。

 フェルナンとオレードは葉っぱで掴み、口に入れた。熱くないのだろうか。


 やっと一口噛めば、口の中にじゅわりと油が広がった。まだ噛みきれないのに、油がすごい。熱い。

 ひーひー言いながら、なんとか噛み切る。熱くて味がわかりにくいが、鳥のもも肉に味が似ている気がする。

 塩をひとつまみ、かけて食べたい。おいしいが、少しだけ味気ない。調味料がなければそんなものか。だが、加工されていないので、家にある肉に比べてとても柔らかかった。焦げているところはパリパリで、最高だ。


「おいひーれす」

「良かったねえ」

 オレードは完全に子供扱いをしてくるが、そこに嫌味はない。小さな妹でもいるのだろうか。接し方が、離れた兄目線である。


「そういえば、これから、お仕事ですか?」

「お仕事中だよ。昼になったから、こっちに来たんだ。魔物がいる森の中で食事をしていると、ゆっくりしにくいからね」

「いつも、森の中でお仕事ですか?」

「時折遠征もするよ。でも、ほとんどが森の中かな。森といっても、広いでしょう? 討伐隊騎士は人数がそんなにいないから、広範囲を確認しているからね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ