表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろう低評価撲滅委員会からの大事なお知らせです

作者: 山田マイク


 ☆1をつけて「これからに期待してるからあえて」みたいなことを言う人を見かけたことがありまして。


 曰く。

 本当に期待してなかったら☆1も付けない。

 まずは☆1を付けて、面白くなったら2に増やします。

 そういうやり方もあるんです。

 だから☆1は悪いことじゃない。

 期待してるから☆1をつけるんです。

 現にポイント2が入るじゃないですか。

 ☆1は、決して悪いことじゃない。


 とのことらしいです。


 うん。


 まあ。


 そりゃあまあ、ある、と言えばありますよね。

 

 なんでも「ある」といったらその時点であります。

 

 ただね。


 この言い回しをするということは、この方は分かってるわけです。


 ☆1がいかに書き手の心をへし折ることなのか。


 ☆1がいかに屈辱的なレッテルであるか。


 一般的に、どういう意味があるか。


 それを分かった上で、☆1を付ける。


 そしてその上で、「これはお前のためなんだ」と仰ってるわけです。


 これ、どこかで見たことありませんか。


 昼ドラとか大人の漫画とか。


 2ちゃんねるのまとめ動画とか。


 そういうので、見たことありませんか。


 そうです。


 モラハラDV彼氏です。


 俺はお前を愛してるんだよ。


 だからお前には良き女であって欲しいんだ。


 だから怒鳴るんだよ。


 だから脅すんだよ。


 お前に良くなってもらいたいんだ。


 お前を愛してるから。


 だから、殴るんだよ。


 世間でどれだけ悪く言われてることだろうが。


 これが俺の愛の形なんだ。


 そう言いながらボコボコにして。


 それから、俺は悪くないんだと言い張ってるDV彼氏と同じなんですね。


 そう。


 もうお分かりですね?


 ☆1は暴力です。


 ☆2は恐喝です。


 愛なんかじゃない。


 犯罪です。


 ストップ!☆1!


 やめよう!☆2!



 以上。


 なろう低評価撲滅委員会でした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ