表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/89

第8話 幼女、古竜と対峙する

 私はその嘆願書を受け取って、陛下の部屋を後にした。

「どうやって、このやままで、いくの?」

 そこは結構険しい山のようで、どう考えても自分の足では歩けないだろう。

「私が、飛んでお連れできますよ? 飛行魔法も習得しております」

 そういうと、「失礼します」と私に一言告げてから、マーリンが私をひょいっとお姫様抱っこする。

「マスターの御身はとてもお軽い。抱いて飛んでいくのに問題にはなりません」


 ーーうわ、大賢者ってなんて便利なんだろう!


「じゃ、行きますか」

「ふえ?」

 あれ、準備とか、挨拶とか、色々しないの?

 いきなり特攻なの?

 マーリンってこんな性格だったっけ?


「さらなる飛躍を遂げているであろう我が力、試したいのです! 古竜など、あっという間に屠って見せましょう!」

 ニヤリ、と野心的な笑みを浮かべている。


 ーーそれが目的か‼︎


 マーリンは、私を抱いたまま宙に浮き、地図に描かれた方角へと飛んでいくのであった。


「うひゃぁ! ほんとに、とんでりゅ〜!」

 あっという間に魔王城が遠く小さくなっていく。

 ふふふ、と楽しそうに笑っている、私を抱いて飛ぶマーリンは、上機嫌だ。

『殺る気満々』と言ったところだろうか。笑顔がちょっと怖い。


 マーリンの飛ぶ速度は、私を驚かせない程度に、かつ、ほどほどに速く、ツインテールにした髪が風に煽られて波を打って揺れる。

 青空の中、風が頬を撫で、雲が地上で見る速さより速い速度で流れていく。

「うわぁ! しゅごい!」


 最初の恐れもだんだん薄れ、なんだか空の旅が楽しくなってきた。

「楽しくなってきましたか? 空の旅も、良いものでしょう?」

「うん!」

 私は、マーリンにしっかりとしがみつきながらも、下を眺めることができるくらいに落ち着いてくると、今度はなんだか高揚感が湧いてくる。

 お城も街もおもちゃの模型みたいだわ!


 街も、雲もどんどん流れていって、それがなんだか楽しくなってきた頃に、目的地の山にたどり着いた。

 速い!


 ーーマーリン、有能だわ!


 なかなか険しい山の中に、地図で示された古竜が住処とする洞窟があるらしい。私とマーリンは、抱っこ&飛行状態で、その住処を探して回った。

「あまり、いきもの、いにゃいのね」

 その山には、高山植物がちらほらと生息するばかりで、生き物の姿が見当たらない。

「やはり、古竜の住処の近くともなれば、普通の獣では心穏やかに生活もできないでしょう。住処を替えたのかもしれませんね……」

 強い子が来ちゃったから、お引っ越しかあ……。かわいそうね。


「ん。そこに割と大きめの洞窟がありますね……」

 その洞窟の入り口の陰になる場所に、マーリンがそっと私を下ろしてくれた。

「はいりゅかな?」

「入ってみましょうか。そのサイズの大きな洞窟であれば、古竜が潜んでいてもおかしくはないでしょう」

「うん」

 マーリンと二人で顔を見合わせて頷いた。


「マスター」

「あい」

「足元が整っていませんから、私がマスターを抱き上げながら、中に侵入します。もし古竜がいたら、マスターはできる限りの英霊(エインヘリヤル)を呼んでください。攻撃の間を与えず、圧倒しましょう」

「うん、わかった」

 飛び出しては来たものの、これからやることの危険度を認識して、私はしっかりと覚悟を固める。

「だいじょぶ。だっこして」

『だっこ』などと、随分と幼児言葉にも慣れて来たものだ。

「では、失礼して」

 マーリンが、軽々と私を姫抱きにする。

 足の揺れを感じない。

 マーリンは、足音で先に気づかれないよう、宙を浮いて移動しているようだ。


 すると、洞窟の最奥に、巨大な丸い影が確認できた。

 その鼻息は荒く猛々しく、その体が大きいであろうことを予感させる。

 きゅ、とマーリンのローブを掴むと、顔を見合わせて互いに頷き合う。


「サモン、エインヘリアル!」

 私の体が魔力で発光すると共に、その洞窟の最奥を埋め尽くすように、『伝説』と言われし武器を持った『伝説の英雄』達が顕現する。

 それは、古竜の周りも埋め尽くすほどの数だ。


「ん……」

 そして、流石にその眩しさに、古竜が目を覚ます。

 ーーゆっくりと目を開け……。


「ナンジャコリャーーーー!」

 竜が人語で絶叫した。

 そして、バァン!と地響きがするかと思うほどの勢いで後退り、洞窟の最奥に、自らの背をぶつけた。

 それもそのはず、百数十という英霊達の得物は、古竜、彼に全てが向けられているのだ。

「た、た、たすけ……! 降参! 降参します! 殺さないで‼︎」

 圧倒的な数。

 しかも、相手はかつての英雄達だ。古竜が彼らから感じる、オーラも威圧感も凄まじいものだろう。


「マスター。ああ言っていますが、どうしますか?」

 私の横にマーリンがやってきて、二人で古竜の様子を眺める。


「ち、ちびっ子が、彼らのマスター……」

 驚愕に目を見開く古竜。

「ちびは、よけいよ! みんな、やっちゃ……!」

 ちょっとカチンときて、英霊達に号令をしようと思った矢先に、必死にそれを遮ろうとする声が割り込んでくる。

「あーーーーっ! お願いします、待ってください。眷属にでもなんでもなりますから、殺さないでーー!」

「けんじょく」

「あなたの僕になるということです。竜は、その背にも乗れますし、まずこれだけの大きな古竜、戦力としても魅力的だと思いますよ。真名を教わるといい」


 私は、その古竜の前に歩いていく。

「あたちは、リリス。あなたのまなを、おちえなちゃい」

 そう言って、私は古竜の前に小さな手を差し出した。

 すると、本当に観念なのか怯えているのか、古竜は大人しく私の手の前に首を下げる。


「我が名はニーズヘッグ。真名は■■■■■です」

 それを聞き届けると、彼の頭と私の手のひらの間が細い光で繋がる。

「これで我は、リリス様の眷属となりました。以後、よろしくお願いいたします」


 ーーあれ?「倒せ」って命令だったような?

「ま、いっか」

 私は、彼を私の眷属として連れて帰ることにした。

下記をどうかお願い致します(。ᵕᴗᵕ。)

・面白かった

・続きが気になる

と思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします。

評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップorクリックすればできます。



少しでも気になりましたら、ぜひぜひ、ブックマーク・評価をお願いいたします。

とても励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ