表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/237

第5話 神?いや石さん、恋のキューピッドになる

俺は、縄と紙垂を巻かれた“ただの石”だ。

屋根も壁もない、ぽつんと鎮座する神社のような場所──社はなく、俺だけが主役。


雨ざらし、風ざらし、鳥のフン付き(時々)という過酷な環境だが、

今日も今日とて、そこに人はやってくる。


そして今日は……恋の相談らしい。


縄と紙垂を巻かれ、ただそこにあるだけの俺。

社はない。屋根もない。

神社というより“石がある場所”──それが俺の勤務地だ。


雨も風も直撃。

夏は焼かれ、冬は凍る。

……ま、慣れたけどな。


そんな俺のもとに、コツコツと足音が近づく。

現れたのは十五、六の少女。

雨上がりの光に頬が赤く染まり、落ち着かない様子。


あー……これ、恋してる顔だな。


少女は俺の前に正座し、両手を合わせて目を閉じる。


「……石さん。私、あの人のことが好きです。

でも、どうしても話しかけられません。

お祭りの日までに、一言でいいから話せますように……」


──来たな、恋愛相談。


俺、石だから恋愛経験はゼロだが、35億年分の人間観察はしてきた。

つまりちょっとしたアドバイスくらいはできる……はず。


(念話モード、オン)


「相手の好きそうなことを聞け。自分の話より、まず相手の話を引き出すのだ」


少女は一瞬きょとんとしたが、やがてコクリとうなずいた。


数日後──

その少女は、俺の前で練習していた“質問攻め作戦”を実行。

結果、彼と自然に会話が弾み、お祭りの日には二人で並んで歩いていた。


「……やるじゃん、俺」


よし、石の株が上がったな──と思ったその時。


別の少女が俺の前にやってきた。


「石さん。私、あの人のことが好きなんですけど……」


……おい待て、その“あの人”って、今まさにお祭りで笑顔で歩いてるアイツだろ。


俺の中で警報が鳴る。


石は動けない。

石は逃げられない。

石はただ──これから始まる三角関係の修羅場を、最前列で観察するしかなかった。

今回は、石さんがまさかの恋愛キューピッド……そして火種製造機に。

恋の成就と、次なる修羅場は紙一重です。


神?いや石さんのステータスは微増しましたが、

信仰度と人間模様の複雑さも同時にアップ。


次回も、この石のもとにどんな願いが届くのか、お楽しみに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ