表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

子猫ちゃん

「ありがと」


 ワカメから自由になったルークは、すぐにサーベルタイガーのところへ走っていった。


 宙吊りのサーベルタイガーは激しく暴れて、ワカメを爪で引き裂いた。

 2階建ての屋根くらいの高さから、ドンッと落ちたサーベルタイガーは、地面でジタバタしていた。

 だって、ほら、ワカメが体に巻きついてるからね。



 ルークは、いつの間にやら、左腕全体を毛布のようなものでグルグル巻きにしていた。

 その左腕を差し出しながら、ルークはジタバタするサーベルタイガーに話しかけた。




「誰がお前を呼んだ?」




 ドキッ。

 ルークって、真剣な顔すると、かっこいい。


 サーベルタイガーは、魔物らしい真っ赤な目をギラギラさせて、ルークをにらんでる。


 ガブッ


 あ、噛みついた。

 サーベルタイガーが、ルークのグルグル巻き毛布の腕に、鋭い牙を突き立てた。

 痛そうー…


 ルークはちっとも慌てなかった。

 サーベルタイガーを噛みつかせたまま、何やら呪文を唱えてる。

 あわわ、毛布が赤くなってきたよ。

 あれ、ルークの血だよね。


 魔術師は、血を触媒にして、魔術の効果を強くするって聞いたことある。

 多分、わざとやってるんだよね。

 でも、うわー…

 …

 小悪魔ナッツ、流血沙汰とか、ムリです。


 そうこうするうち、呪文が終わったみたい。

 サーベルタイガーがおとなしくなって、白い靄に覆われた。




 ぼむ。




 なんだか、かわいい音がした。

 靄が晴れて、サーベルタイガーがいたところに、千切れたワカメの小山が見えてきた。

 小山になったワカメがモコモコ動いた。






 にゃ。






 なにこれ!

 超ラブリーな子猫ちゃんがいる!

 かわいい!


「キャー!こっちおいでー!子猫ちゃーん!」


 ナッツ、子猫は大好きです。

 虎猫ちゃんに駆け寄って、ほっぺすりすり…

 癒されるー




「ナッツ、これ」

「はい?」


 子猫を抱き上げて振り向くと、ルークが毛布を取り去っていた。

 血染めの毛布。

 ゾッ。

 やだー!


「ナッツ、何とかして」

「ええ!」


 ルークは腕まくりして、血みどろの左腕を差し出してきた。

 ナッツ、ピンチ。

 血の気が引いた。


 この左腕、私が何とかするの?

 目で問いかけてみたら、ルークが当たり前、みたいな顔で頷いた。

 ムリー!


 …


 …




 やりゃあいいんでしょ!

 はい、分かってます。断る権利とか、ないですもんね。はいはい。

 使役されてますもんね。


 かわいい子猫ちゃん、待っててね。

 私は、子猫を地面において、飛び立った。



 広場では、警備隊の人たちが、いまだにワカメにからまって宙づりになっていた。

 知ったこっちゃない。



「誰か!救急箱とか持ってないの!」

「ちょっと!早くしなさいよ!」

「さっさと持ってこいっつてんの!」

「もたもたすんな!愚図ども!」


 その辺の警備員を捕まえて、問いつめた。

 イラついてたので、胸ぐらつかんで締め上げた。

 ナッツが可愛いからでしょう。

 すぐさま、救急箱が運ばれてきたよ。


 手当ての方法なんて、知るわけない。

 消毒液らしきものを、ガーゼにドバドバかけて、ルークの左腕の傷口に押し付けた。


 いたたたた、あの、痛い、ちょっと、痛いって、あたたたた。


 ルークがなんか言ってるけど、知ったこっちゃない。

 あとは、包帯ぐるぐる巻き。




 それ以上のことを、小悪魔に求めんな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ