表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

ツナ缶

【豆前知識】

おおきに・・・「ありがとう」のこと。「おおきなうつわになりたいです」の意味合い。

「ツナかんを気をつけてけたら、マヨネーズをあえる!!」とギフト君が言います。


「ツナマヨのできあがりですね!」とムルムル。


「あとはおにぎりのにして・・・さぁ、一緒いっしょにお散歩さんぽに行こう、ムルムル!!」


「イェーイ♪」



 ギフト君とムルムルはツナマヨおにぎりを持って、森をお散歩。


 すると胸毛むなげネズミのトッポが道にたおれていました。



「どうしたの?」



 トッポはおなかがすいて、うごけないみたい。


 ギフト君は自分のおにぎりをトッポにあげました。



「これ・・・おいし~ぃ・・・」



 ――・・・数日後すうじつご


 ギフト君とムルムルが一緒にんでいるおうちにトッポがおれいにやって来ました。


「とうみょう、んで来たで!!タマネギの薄切うすぎりもツナマヨにいそうじゃ!」


「わ~♡あがって、あがって~♡♡」



 ギフト君は豆苗とうみょうのツナえを作りました。


 ただ和えただけ!!



 ギフト君とムルムルは「「いっただきまーす」」と言って、パクっとツナ豆苗を食べました。


「「・・・うまい、なーーーー!?」」とギフト君とムルムルは思わず大声おおごえ


 あんまりにも美味しいので、大きな声で「ありがとう」の言葉ことばが出てきました。


 トッポもうれしそうに「おおきに」と言ったそうな。

◇豆記◇

豆苗は塩とオリーブオイルをかけるだけでも美味しいよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ