表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超次元電神ダイタニア[Data Files]  作者: マガミユウ
3/29

[Data03:表紙イラスト集①]

※こちらは本編第十七話までの表紙イラストをAIツールを使って高解像度に変換したものになります。

その為元のイラストと若干の差異がある箇所が御座いますこと御了承下さい。


作者コメントと本編で使われなかったボツ画を含みます。


イラスト制作使用ツール(android用)

ibisPaint X

AIイラスト

挿絵(By みてみん)

第一話の表紙であり、本作のイメージ映像として創りました。


挿絵(By みてみん)

ファンタジー×パーカーということで、『ドラ○エ3』の僧侶の衣装のようなカラーリングに。


挿絵(By みてみん)

この頃はまだまひるの手にスマホを持たせることに執着していました。


挿絵(By みてみん)

アースのデザインコンセプトはブロンド碧眼ドリルポニテドラゴンのイメージです。


挿絵(By みてみん)

ウィンドは見た目は最年少なので甲冑は少な目の可愛らしいイメージを目指しました。


挿絵(By みてみん)

マリンが持っていたのは槍だったのですが、AIさんが複雑なイラストに変換して下さいました。

精霊なので少しくらい画面がゴチャついててもいいかなと…


挿絵(By みてみん)

ファイアは兎に角イケメンに見える様配慮して創ってます。


挿絵(By みてみん)

パイロットスーツも体のライン(特に胸)が出過ぎない様にデザインしました。


挿絵(By みてみん)

髪をしっかり梳かし、ナチュラルメイクした仕事風景。


挿絵(By みてみん)

少しずつ場面に合わせたイラストを意識して創るようになっていきます。

気持ち、まひるの髪が長くなり過ぎました…


挿絵(By みてみん)

職場の同僚二人。描き直せば描き直す程、能乃が似なくなっていき…


挿絵(By みてみん)

ヒゲマッチョアスクル氏。

優しげなパパ像です。


挿絵(By みてみん)

初めての敵と言える敵、シルフィの登場シーン。

清楚なイメージの中にファンタジーな意匠を取り入れました。


挿絵(By みてみん)

アースフォームはガテン系なのでパイロットスーツも作業着風です。


挿絵(By みてみん)

作中使われなかったボツ画①。

シルフィ戦で苦戦するウィンドフォーム時のパイロットスーツ。

パーカー風なダボッとしたデザイン。


挿絵(By みてみん)

ボツ画②。マリンフォームのパイロットスーツ。

本来四天王総出でボロ負けするはずでしたが、シルフィだけで割りとボロボロになってしまったので、四天王の登場共々、まひるの泣き場面はお蔵入りに…

マリンフォームのパイロットスーツの絵も今後出しづらいのでここにて公開。


挿絵(By みてみん)

電気街の路地裏をうろつく高一のイメージです。


挿絵(By みてみん)

夜勤明けで寝てたところを飛ばされたので、このくらいラフな格好でいいかなと…

尚、スマホと靴は一緒に飛ばされてきました。


挿絵(By みてみん)

風待氏の初期の飄々とした雰囲気を目指しました。


挿絵(By みてみん)

外伝よりそよです。そよは剣術に長けているというキャラなので“和”がコンセプトです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本編『超次元電神ダイタニア』はこちらからご覧頂けます。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ