表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Distant eyes  作者: 山田サンタ(hideaway)
20/29

20話Girl Talk

挿絵(By みてみん) 

それぞれ風呂に入り、リビングに集まってポーカーゲームをする事になった。

元々ギャンブルは苦手なほうだったがその夜はツイていた。ワインを飲みながら

ゲームを進めてゆくうちに香が先に寝るといって2階へ上がっていった。

長時間のドライブで疲れていたのだろう。この時私は勝負に勝っていたため眠気を

まったく感じなかった。暫らくして高木も限界だと言って1階の寝室に入っていった。

リビングで池田弘子と二人きりになった。

「神田さんのおかげで久しぶりに笑いました。高木に聞いたそうですが貴方には

凄く悪いことをしたと後悔しています」

「そうじゃない。君には感謝してるんだ。僕はすべて分かっている上でここに来たんだ。

それより・・・・君は辛くないの?」その言葉には表情を変えずに弘子は言った。

「今彼の心は香さんにあるの。でもそれは作品が出来上がるまで・・・・

その後行き場を失った彼の心は必ず私の元へ帰ってくる。そう信じてるの」

その表情には先ほどまでの影は感じられなかった。

その夜は2時間ほど弘子と話していた。彼女の実家は熊本で高校を卒業後就職で

東京に住んでいたらしい。しかし上京して間もない頃、雑誌のインタビューで

スカウトの目にとまりファッション雑誌のモデルになった。就職していた会社は

退社しモデルで食べようと思ったが、思ったほどの収入にはならない。それどころか

自分が身に着けるものが高価なため借金が出来てしまっていた。

これを解消するため夜の店で働き出し、そこに客として来ていた高木と出逢った。

高木は雑誌社に連れられて店に来たらしい。弘子がモデルをやっていた話をすると

一緒に来ていた雑誌社に使ってみないかと言ってくれたのだという。

それから時々モデルをやりながら夜も働いていたが、高木から絵のモデルになって欲しい

と連絡が入りそのまま一緒に住むようになったのだという。

「私がまだ20歳の頃だったわ。裸になってキャンバスの前でポーズをとっていると

だんだん自分が感じてくるのがわかったわ。回を重ねるごとにそれが深くなっていくの」

高木に抱いてもらいたかったという。しかし彼が出した答えは他人に抱かせる事だった。

最初は訳がわからず反発していたが、高木が不能でそういった嫉妬心が彼の快楽になる

ということを理解するようになり、高木の前で知らない男に抱かれたのだ。

高木は終わるまでキャンパスの前から動かず、一心不乱に描き続けていたのだという。

私は弘子の話を聴きながら自分の身体が熱くなっていくのを感じていた。

部屋に戻ると香はぐっすりと眠っていた。弘子の話しを聞き興奮したせいか目を閉じても

なかなか眠る事ができなかった。仕方なくリビングに戻り缶ビールを飲んでいると香が

起きてきた。

「どうしたの?眠れないの?」そう言いながらソファーの横に座った。

「運転しすぎたせいかな?なかなか寝付けなくて・・・・」

二人は夜の音を聞いていた。暫くして香が口を開いた。

「私ね・・・黙ってたけど、高木さんの絵のモデルになってるの」

「知ってるよ・・・・香が言ってくれるのを待ってたんだ」

少しびっくりしたような顔をして私を見つめながら香は言った。

「そうだったんだ・・・・ごめんなさい。私いけない子ね?」

「ほんとにそう思うのかい?」香りの耳元でささやいた。

香はビクッと身体を硬直させすぐに私に抱きついてきた。

そして私の耳元で小さな声でつぶやいた。

「抱いて・・・」

二人の間に入っていた小さな亀裂が一瞬にして閉じていった。



Girl Talk

  Oscar Peterson

  http://www.youtube.com/watch?v=i-EZlqpgjrM&feature=related

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ