表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/158

124話 出発! 火竜の国

 メイヴィスの仕立て屋で、私は深緑のドレスの裾直しを待つ。ナディアキスタには真っ黒いスーツを用意し、メイヴィスに代金を先に渡した。

 私が店の姿見を借りて髪をまとめていると、ナディアキスタが文句を言う。


「全く。多忙の身であるこの俺様を呼び出すとは、さぞかし大事な用なんだろうな」

「ああ、一大事だ。······クソッ。黒のアイライナーとシャドウ忘れた。途中で買えるか?」

「メイヴィス、用意してやれ。あと俺様のシャツをワンサイズ上にしろ。肩周りがキツイ」


 ナディアキスタはめんどくさそうにため息をつき、シャツを脱ぐ。

 私は髪をまとめ終えると、適当に詰めてきた荷物に混じる短刀や毒針のチェックに移る。ナディアキスタは私を見ると、「どこの国だ」と尋ねてきた。


「火竜の国だ。マーフェルキン」

「ビーブルベルのような戦争でも起きたか?」

「いや、疫病だ」

「ははぁ、お前は何というか。トラヴィチカとは別種の巻き込まれ体質だな。あればトラブルメーカーだが」

「どうせ行くだろ。古の魔法道具はあの国にもあるだろうしな」

「そりゃあ、まぁ。魔法道具の中でも、一等複雑にして高等だからな。あの国にあるのは、誰にも真似出来ない魔法道具だ。後にも先にも、あの一つだけだ。それを作れる魔女も、ただ一人」


 ナディアキスタはサイズアップしたシャツに袖を通す。

 私は裾直ししたドレスを着てみた。


 フリルは少なめ。Aラインのシルエットが大人っぽい雰囲気を醸し出す。黒いコルセットは女性らしい体のラインを強調しつつ、細やかなデザインが可愛らしい。コルセットの紐を締めていたメイヴィスが、「ん?」と首を傾げた。


「ケイト様、また細くなったかい?」


 そう尋ねられても、私にはあまり違いが分からない。

 前とそう変わっていない気もするが、ナディアキスタが「本当だな」と腕を組む。


「食事はきちんと食べているのか?」

「お前んとこから送られてくる野菜、もりもり食ってるよ。まだ薬品臭くてかなわんがな。肉も米も、モーリスがバランス良く摂れるようにしてくれる」

「運動量が増えたか?」

「毎日戦場駆け回ってりゃ、そこそこ多いだろうな」

「······魔物を食べたり、なんてしてないよな?」

「当たり前だろうが。定期的にお前に進行具合確認されてるのに」


 メイヴィスはケラケラと笑って、「ただ痩せただけだよォ」とナディアキスタに言った。


「女の子ってのは、男が思うよりも体の変化が大きいのさ。ケイト様みたいに運動量が多けりゃ、そりゃあ痩せて当たり前だろォ? そんな不安になるような事ァないってェ」


 ナディアキスタは「そうならいいがな」と言って、納得した様子はない。まだ何か考えている素振りを見せるが、私が聞く前に、メイヴィスの直しが終わってしまった。


「うんうん。袖はあんまり変わってないからこれでいいねェ。裾は少し長くしたから。いつの間に背が伸びたんだろうねェ。靴の方だけどさ、前はパンプスで十分だったけど、今は少し高めのにしたよォ。大人の女性は、こっちの方が良く似合うもんだ」

「ありがとう、メイヴィス」


 ナディアキスタは「行くぞ」と言って、仕立て屋を出ていった。私は久しぶりのドレスの裾を掴み、彼の後を追う。


 ***


 国の外に出ると、ナディアキスタはガラスの(ぽんきち)を出し、ひらりと背中に乗る。


「行先は火竜の国だったか」

「ああ。ここから北東に進んだ先の小さな村に、火竜の国行きの船が出てる。その村まで行くぞ」

「面倒だな。直接飛んで行ったら駄目か」

「ダメだ。今は昔以上に厳しくなってる」


 ナディアキスタはそれを聞くと頭に『?』を浮かべて、私の手を取り、ぽんきちに乗せた。


「俺様が最後に行った時は、真珠の国と同じく魔女の国だったぞ」

「今は違う。その最後が何百年前が聞きたいが、この話は後でしてやる」


 ナディアキスタがぽんきちの腹を蹴ると、ぽんきちは目にも留まらぬ速さで野を駆け出した。

 私は振り落とされないようにナディアキスタに掴まり、目まぐるしく変わる景色に目を細めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ